老犬になって、ちょっと介護というかサポートが必要になってくると
いままで使っていたものでは、ちょっと不安になることがありますよね。
今日はそんな話。
昨日は54人の方にポチっと押していただきました。
そのひと手間がとってもうれしいです。
今日もぜひともポチっをお願いします。
←すみませんが両方押してください→にほんブログ村
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
今まで使っていたけれど、もう一工夫すれば、もっと使いやすくなるはず・・・・。
と思っていたのが、毎日のお散歩に使うリードです。
今までの風ちゃんも鈴ちゃんも、同じタイプのリードとカラー(首輪)を使っていました。
それは、大阪時代から愛用の「tocotoko」さんの首輪。
優良家庭犬の先輩ワンコさんを育てたドッグトレーナーさんが制作してくれるオーダーメードの犬具です。
一般的なリードと違うのは、持ち手がリードの途中にもあって、短く持つ必要がある時は、そのショートの持ち手がとっても便利なんです。
通常はリードの長さが100cmなんですが、うちのは優良家庭犬のGCT(グッド・シチズン・テスト)にも使えるように180cmのものをオーダーしていて、それを風ちゃんにも鈴ちゃんにも使っていました。
ただ、風ちゃんがハーネスになって、一か所だけと繋がっているリードに不安を感じるようになったんです。
というのも、風ちゃんがよく転ぶようになったから。
バランスを崩した時に、リードをショートで持って引き上げようとすると、
風ちゃんはハーネスにかけたリードのフックを中心にくるくると回転してしまうんです。
これだと風ちゃんが転びそうになった時にサポートできないなぁ・・・と感じていました。
「そうだ、トコトコさんのところだったら、特注のリードも作ってもらえるかも・・・」と思ってこんな絵を描いてお願いしてみました。
そうです。
リードのフック部分を2箇所にしてもらったんです。
そのリードが出来上がって送ってきてくれました。
どうやって使うかというと…。
ハーネスの2箇所にリードのフックをかけて、そこに持ち手を作ってもらいました。
この長さだと、私もまっすぐ立って手が届くし(ハーネスのベルトを持とうすると、少しかがまなくちゃいけなかったんです)
風ちゃんが足を滑らせた時も、しっかれ持っていれば大丈夫。
転んで後ろにひっくり返る一なんてことも防げそうです。
ね。風ちゃん、これでお散歩頑張ろうね。
あれれ?お鼻に何かついてるよ!
そしてもう一つ、風ちゃんに便利なグッズをみつけました。
それは風ちゃんの食事の時に食べさせるスプーン。
人間の赤ちゃん用のシリコンスプーンも購入したのですが
どうも風ちゃんのでっかいおクチには、小さすぎて
ちょっとずつしかすくえないし、くぼみに入ったものは舐めとれなくてラチがあかなかったんです。
なので少し大きめのティースプーンぐらいの大きさの、厚みがあってクチあたりがソフトな黒いスプーンで今までは与えていたんです。
だけど、こちらもスプーンのくぼみに入ってしまった食べ物を風ちゃんは舐めとる力がなくて
スプーンの上に山を作って、その上の部分をパクリと食べる感じだったのです。
それだと毎回、スプーンの上に山を作らなくちゃいけなくて、くぼみに入ったフードは最後まで食べられない
ちょっと苦労していました。
そこでいいものを発見しました。
ダイソーで売ってたシリコン製のマルチへらスプーンです。
大きさは大さじぐらいで、くぼみがほとんどなくて、
これですくうと風ちゃんも食べやすそうです。
写真の黒い方が今まで使っていたスプーンです。
そして器は、左のボール状のものを今までずっと使っていたんですが
器を台に載せるようになって、よく転げ落とすことが多くなったので、右の安定したカタチのグリーンの器を使うようにしていました。
しかし、この器だと隅っこのほうのをいつも残すようになったので
スプーンを使うようになってから、再びボール状の器に変えました。
それでまず、自力で食べるように促します。
中央部分を高く、こんもりと盛っておくと半分ぐらいは食べてくれます。
で残った部分をこのマルチへらスプーンですくってあげると、はい!昨夜も完食でしたよ。
多分、小型犬だったら大きすぎて使いづらいでしょうけれど
オクチが大きな風ちゃんには、これが今いい感じです。
老犬・高齢犬の介護グッズって、いろいろあるんでしょうが
また介護の度合いが変わると、必要な道具もかわってくるんでしょうね。
とりあえず今はこれでサポートできたらと思っています。
ママ、いっぱい採れたね。
プチトマト、毎日豊作でーす。
鈴ちゃんファンのみなさん、昨日も今日風ちゃんネタですみません。
いいって、みんなボクのファンばっかりやもん。
なんですとー!!
あっ、そうそう。
千葉のことをもっと知りたいて、サンケイリビング新聞のweb地域特派員をはじめました。
以前・・・私がフリーランスになる前のもう20年以上前ですが、大阪のサンケイリビング新聞社に勤務していて、
シティリビングの編集や、神戸リビングの編集をしていたんです。
それで、こっちにもあると知って、懐かしく思って…。
そんな私の特派員としての最初の記事が載りました。
心憎い演出で大満足! 記念日に行きたいイタリアンディナー
特派員名は「風鈴わんこ」でーす。よかったら見てね。
最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。
いままで使っていたものでは、ちょっと不安になることがありますよね。
今日はそんな話。
昨日は54人の方にポチっと押していただきました。
そのひと手間がとってもうれしいです。
今日もぜひともポチっをお願いします。
←すみませんが両方押してください→にほんブログ村
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
今まで使っていたけれど、もう一工夫すれば、もっと使いやすくなるはず・・・・。
と思っていたのが、毎日のお散歩に使うリードです。
今までの風ちゃんも鈴ちゃんも、同じタイプのリードとカラー(首輪)を使っていました。
それは、大阪時代から愛用の「tocotoko」さんの首輪。
優良家庭犬の先輩ワンコさんを育てたドッグトレーナーさんが制作してくれるオーダーメードの犬具です。
一般的なリードと違うのは、持ち手がリードの途中にもあって、短く持つ必要がある時は、そのショートの持ち手がとっても便利なんです。
通常はリードの長さが100cmなんですが、うちのは優良家庭犬のGCT(グッド・シチズン・テスト)にも使えるように180cmのものをオーダーしていて、それを風ちゃんにも鈴ちゃんにも使っていました。
ただ、風ちゃんがハーネスになって、一か所だけと繋がっているリードに不安を感じるようになったんです。
というのも、風ちゃんがよく転ぶようになったから。
バランスを崩した時に、リードをショートで持って引き上げようとすると、
風ちゃんはハーネスにかけたリードのフックを中心にくるくると回転してしまうんです。
これだと風ちゃんが転びそうになった時にサポートできないなぁ・・・と感じていました。
「そうだ、トコトコさんのところだったら、特注のリードも作ってもらえるかも・・・」と思ってこんな絵を描いてお願いしてみました。
そうです。
リードのフック部分を2箇所にしてもらったんです。
そのリードが出来上がって送ってきてくれました。
どうやって使うかというと…。
ハーネスの2箇所にリードのフックをかけて、そこに持ち手を作ってもらいました。
この長さだと、私もまっすぐ立って手が届くし(ハーネスのベルトを持とうすると、少しかがまなくちゃいけなかったんです)
風ちゃんが足を滑らせた時も、しっかれ持っていれば大丈夫。
転んで後ろにひっくり返る一なんてことも防げそうです。
ね。風ちゃん、これでお散歩頑張ろうね。
あれれ?お鼻に何かついてるよ!
そしてもう一つ、風ちゃんに便利なグッズをみつけました。
それは風ちゃんの食事の時に食べさせるスプーン。
人間の赤ちゃん用のシリコンスプーンも購入したのですが
どうも風ちゃんのでっかいおクチには、小さすぎて
ちょっとずつしかすくえないし、くぼみに入ったものは舐めとれなくてラチがあかなかったんです。
なので少し大きめのティースプーンぐらいの大きさの、厚みがあってクチあたりがソフトな黒いスプーンで今までは与えていたんです。
だけど、こちらもスプーンのくぼみに入ってしまった食べ物を風ちゃんは舐めとる力がなくて
スプーンの上に山を作って、その上の部分をパクリと食べる感じだったのです。
それだと毎回、スプーンの上に山を作らなくちゃいけなくて、くぼみに入ったフードは最後まで食べられない
ちょっと苦労していました。
そこでいいものを発見しました。
ダイソーで売ってたシリコン製のマルチへらスプーンです。
大きさは大さじぐらいで、くぼみがほとんどなくて、
これですくうと風ちゃんも食べやすそうです。
写真の黒い方が今まで使っていたスプーンです。
そして器は、左のボール状のものを今までずっと使っていたんですが
器を台に載せるようになって、よく転げ落とすことが多くなったので、右の安定したカタチのグリーンの器を使うようにしていました。
しかし、この器だと隅っこのほうのをいつも残すようになったので
スプーンを使うようになってから、再びボール状の器に変えました。
それでまず、自力で食べるように促します。
中央部分を高く、こんもりと盛っておくと半分ぐらいは食べてくれます。
で残った部分をこのマルチへらスプーンですくってあげると、はい!昨夜も完食でしたよ。
多分、小型犬だったら大きすぎて使いづらいでしょうけれど
オクチが大きな風ちゃんには、これが今いい感じです。
老犬・高齢犬の介護グッズって、いろいろあるんでしょうが
また介護の度合いが変わると、必要な道具もかわってくるんでしょうね。
とりあえず今はこれでサポートできたらと思っています。
ママ、いっぱい採れたね。
プチトマト、毎日豊作でーす。
鈴ちゃんファンのみなさん、昨日も今日風ちゃんネタですみません。
いいって、みんなボクのファンばっかりやもん。
なんですとー!!
あっ、そうそう。
千葉のことをもっと知りたいて、サンケイリビング新聞のweb地域特派員をはじめました。
以前・・・私がフリーランスになる前のもう20年以上前ですが、大阪のサンケイリビング新聞社に勤務していて、
シティリビングの編集や、神戸リビングの編集をしていたんです。
それで、こっちにもあると知って、懐かしく思って…。
そんな私の特派員としての最初の記事が載りました。
心憎い演出で大満足! 記念日に行きたいイタリアンディナー
特派員名は「風鈴わんこ」でーす。よかったら見てね。
最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。