深夜2時ごろ、就寝中だったんですが
腹痛に襲われて、目が覚め
トイレに何度も駆け込んで、ようやく一時間後ぐらいに
痛みがマシになりました。
でも、また痛みが走るとトイレに駆け込まなきゃいけないので
トイレに近いリビングのソファに横になって・・・・。
そこで眠っちゃったみたいで、気が付いたら朝でした。
でもなんとなくまだお腹に鈍痛が残っていて、朝はいつもの時間に起きられず
グロッキーな風ママです。
昨日は72人の方から応援のポチっをいただきました。
ありがとうございます。
そんなグロッキーな風ママに、頑張れよのポチっをお願いします。
←すみませんが両方押してください→![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/9c/ab5a089739c2f756e71f07b3e5e4027e.jpg)
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
昨夜、何を食べたろうか?
昨夜は、大学院のレポート課題に取り掛かっていて、
晩御飯は、パパが「宅配ピザをとろうか?」と言ってくれたので、その言葉に甘えて
自分では作りませんでした。
口に入れたものといえば、そのデリバリーのピザでしょ。
カップスープでしょ、アイスティーでしょ。
そうそう夜食?にパパがおつまみを探していて
グリッシーズをつまもうとしていたので
これをつけたらと、缶詰のイベリコ豚のパテを出しました。
その缶詰も、新しいもので食べる時に開けて、私もちょっと味見をしました。
そして、炭酸飲料も飲んだかな。
昨夜口にしたものは、加工品ばっかりで
自分が調理していない。
生ものは全く食べていないのに、なぜ腹痛に襲われ、下痢をしちゃったのか・・・。
幸い今朝は、パパの出勤時間が遅かったので、風愛ちゃんのお散歩は
行っててくれました。
でさっき私は、鈴の散歩に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/f9/5d5a25ef89733b4a64356f86da6509ad.jpg)
やっぱり身体が資本だから、ダメージを受けていると元気が出なくて
やらなきゃいけないことが山積しているのに一向に進みません。
さてこちらは、一昨日の風愛ちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/5d/9c05497005b55659218caae5183f3055.jpg)
どこにいるのかというと、新居ですよー。
もうすぐリフォームの工事が始まるので、
それまでに少しでも慣れさせておこうと
連れて行きました。
家具も何もない広いリビングで、風愛は鈴と遊びたくってしかたがなさそうだったんですが
フローリングが滑るので、今はちょっと危険。
滑るとこには行かない鈴ちゃんは、和室に避難してリラックス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/fd/8e5717b196af6b9c07ad7e4e61090b6c.jpg)
もともと高槻の家では、畳の和室があったので
鈴は落ち着くんでしょうね。
風愛ちゃんは、畳を知らないのか
なぜかこの部屋には入りませんでした。
そしてフローリングでお休みモード。
この和室もリフォームで洋室にしちゃうんですけれどね。
今は何もない部屋だけれど、これが自分たち色になり
我が家として慣れていくんでしょうね。
今住んでいる家と同様に、大好きになってくれたらいいなぁ。
さて、この日の夕方
クリーニング屋さんに、パパのワイシャツを取りに行きました。
パパが受験生をしている時は、クリーニング屋さんも季節の変わり目だけだったのに
今は、毎週出しています。
まぁ、短時間だし大丈夫だろうと思って
風愛も鈴もフリーのまま出かけたんですが
帰ってきたら、
なんじゃこりゃ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/03/86a6f7b78e9e764034a0e68ad21f2f68.jpg)
キラキラしたアルミホイルが部屋中にばらまかれていました。
えっ??
ちょっとどこから取ってきた??
うーん、どう考えてもキッチンに置いてあったはず。
でも、キッチン前にはゲートがあって
風愛ちゃん入れないはず。
散らかっているものを拾っていくと・・・・。
これは、ゲートの向こうのキッチン用のゴミ箱に捨てていたはずの
チーズの空箱・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/5f/ee1dca35dea99643b6caa03c71bd8264.jpg)
これだけの証拠があるということは、やつは絶対に留守中にキッチンに入っている・・・・・。
そう確信した風ママなのでした。
そういえば、最近
風愛ちゃんの足がぐぐぐっと風ちゃんなみに伸びてきたような気がするんです。
鈴が風愛のおなかの下をくぐることも日常的にみるようになってきました。
以前は、小さかった風愛ちゃんが鈴のおなかの下をくぐるシーンを見ていたけれど
今では、かなり体高がある鈴ちゃんが、くぐっている。
測っていなかったけれど、風愛ちゃんの体高が伸びたような気がします。
今までのゲートも、軽々と超えちゃうようになったのかしら??
でも、とりあえず今住んでいるところは、このゲートで何とか工夫したいな。
あっ、ちなみに座布団カバーもビリビリでした。
最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。
腹痛に襲われて、目が覚め
トイレに何度も駆け込んで、ようやく一時間後ぐらいに
痛みがマシになりました。
でも、また痛みが走るとトイレに駆け込まなきゃいけないので
トイレに近いリビングのソファに横になって・・・・。
そこで眠っちゃったみたいで、気が付いたら朝でした。
でもなんとなくまだお腹に鈍痛が残っていて、朝はいつもの時間に起きられず
グロッキーな風ママです。
昨日は72人の方から応援のポチっをいただきました。
ありがとうございます。
そんなグロッキーな風ママに、頑張れよのポチっをお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/9a/d43a28812194493e6ac0203b8d668858.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/9c/ab5a089739c2f756e71f07b3e5e4027e.jpg)
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
昨夜、何を食べたろうか?
昨夜は、大学院のレポート課題に取り掛かっていて、
晩御飯は、パパが「宅配ピザをとろうか?」と言ってくれたので、その言葉に甘えて
自分では作りませんでした。
口に入れたものといえば、そのデリバリーのピザでしょ。
カップスープでしょ、アイスティーでしょ。
そうそう夜食?にパパがおつまみを探していて
グリッシーズをつまもうとしていたので
これをつけたらと、缶詰のイベリコ豚のパテを出しました。
その缶詰も、新しいもので食べる時に開けて、私もちょっと味見をしました。
そして、炭酸飲料も飲んだかな。
昨夜口にしたものは、加工品ばっかりで
自分が調理していない。
生ものは全く食べていないのに、なぜ腹痛に襲われ、下痢をしちゃったのか・・・。
幸い今朝は、パパの出勤時間が遅かったので、風愛ちゃんのお散歩は
行っててくれました。
でさっき私は、鈴の散歩に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/f9/5d5a25ef89733b4a64356f86da6509ad.jpg)
やっぱり身体が資本だから、ダメージを受けていると元気が出なくて
やらなきゃいけないことが山積しているのに一向に進みません。
さてこちらは、一昨日の風愛ちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/5d/9c05497005b55659218caae5183f3055.jpg)
どこにいるのかというと、新居ですよー。
もうすぐリフォームの工事が始まるので、
それまでに少しでも慣れさせておこうと
連れて行きました。
家具も何もない広いリビングで、風愛は鈴と遊びたくってしかたがなさそうだったんですが
フローリングが滑るので、今はちょっと危険。
滑るとこには行かない鈴ちゃんは、和室に避難してリラックス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/fd/8e5717b196af6b9c07ad7e4e61090b6c.jpg)
もともと高槻の家では、畳の和室があったので
鈴は落ち着くんでしょうね。
風愛ちゃんは、畳を知らないのか
なぜかこの部屋には入りませんでした。
そしてフローリングでお休みモード。
この和室もリフォームで洋室にしちゃうんですけれどね。
今は何もない部屋だけれど、これが自分たち色になり
我が家として慣れていくんでしょうね。
今住んでいる家と同様に、大好きになってくれたらいいなぁ。
さて、この日の夕方
クリーニング屋さんに、パパのワイシャツを取りに行きました。
パパが受験生をしている時は、クリーニング屋さんも季節の変わり目だけだったのに
今は、毎週出しています。
まぁ、短時間だし大丈夫だろうと思って
風愛も鈴もフリーのまま出かけたんですが
帰ってきたら、
なんじゃこりゃ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/03/86a6f7b78e9e764034a0e68ad21f2f68.jpg)
キラキラしたアルミホイルが部屋中にばらまかれていました。
えっ??
ちょっとどこから取ってきた??
うーん、どう考えてもキッチンに置いてあったはず。
でも、キッチン前にはゲートがあって
風愛ちゃん入れないはず。
散らかっているものを拾っていくと・・・・。
これは、ゲートの向こうのキッチン用のゴミ箱に捨てていたはずの
チーズの空箱・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/5f/ee1dca35dea99643b6caa03c71bd8264.jpg)
これだけの証拠があるということは、やつは絶対に留守中にキッチンに入っている・・・・・。
そう確信した風ママなのでした。
そういえば、最近
風愛ちゃんの足がぐぐぐっと風ちゃんなみに伸びてきたような気がするんです。
鈴が風愛のおなかの下をくぐることも日常的にみるようになってきました。
以前は、小さかった風愛ちゃんが鈴のおなかの下をくぐるシーンを見ていたけれど
今では、かなり体高がある鈴ちゃんが、くぐっている。
測っていなかったけれど、風愛ちゃんの体高が伸びたような気がします。
今までのゲートも、軽々と超えちゃうようになったのかしら??
でも、とりあえず今住んでいるところは、このゲートで何とか工夫したいな。
あっ、ちなみに座布団カバーもビリビリでした。
最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。