
故障していた我が家のミニクーパーは、修理が終わり
パパを迎えに行ってくれ、今は我が家に戻ってきました。
なので、即新車・・という必要はなくなったけれど
近い将来、購入は現実のものにしなくちゃです。
まあ、私が求める機能重視の車と、パパが欲しい車のタイプが違うので
いろいろ話し合いをしなくては・・です。
まずは、ポチっをお願いします。


いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
夕方お散歩に行ったら、公園の広場がすっきり、散髪されていて
あちこちに干し草の小山ができていました。

ここから下は、朝のお散歩での写真です。
さて、うちの家は中古で購入して、築12年・・・・・。
この度、外壁塗装と屋根の修理をすることになりました。
そこで問題になるのは、警戒心が強いふありんのこと。
きっと、作業が始まるとワンワンわんちゃんになってしまうだろうなーと
今から対策に頭を悩ませているところです。

私がそばにいる時は、いろいろとフォローしてあげられるけれど
問題は、不在の時ですよね。
今までは、お留守番できたけれど
家の外で職人さんが作業していたら、きっと警戒マックスになりそうです。
特に、大きな音がする作業の日を事前に教えてもらうことにしました。
可能ならば、その日はふありんを車に乗っけて、ハイキングとか、ドッグランへ
避難するのが正解かなー・・・。
と思っています。

特に初日は、金属のポールでの足場を組むので、かなり音がするそうです。
この日は、朝挨拶をしたら、とっとと移動して、一日遊んで
帰宅したら、足場が完成していた・・・ってことにするのがよさそうです。
ただし、帰宅して、庭に足場があったら、めっちゃくんくんしまくるだろうなー。
そして、工事期間中、庭も狭くなるし
それでなくてもストレスだろうから、いつも以上にしっかりケアしてあげないと・・です。

まだこれからの作業ですが、早く終わりますよーに・・と願っています。

最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。