雑種犬「風(ふう)」のひとりごと

元保護犬でセラピー犬風愛(ふあ)8歳とパピーの鈴々(すず)の楽しい毎日を575で綴ります。天国の鈴ちゃんの話も出るよ

密避けて 自然の中を 愛犬と!

2021-09-20 23:11:59 | 季節の花と愛犬「風」「鈴」「風愛」


お彼岸が近づいてきていますが、今ヒガンバナが真っ赤です。

いや少し色あせて薄くなっている感じです。でもキレイだったので、ブログのカバーフォトにしましたわ。

モデル犬をやってくれている鈴ちゃんと風愛ちゃんにポチっをお願いします。

←すみませんが両方押してください→

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。


今日は3連休の最終日・・・。

といってもフリーランス夫婦の我が家にとっては、暦の休日はあってないようなもの。

でも仕事の電話やリモートでの打ち合わせが入っていないので
行楽日和ということもあって、密じゃない・・・・人とほとんど出会わないスポットへお出かけしてきましたよ。



こちらは市民の森ですね。

千葉市には、複数の市民の森があるんですが、特別な特徴はない感じがしましたね。

でも、愛犬たちとお散歩するには涼しくていい感じでしたよ。



そしてこちらは・・・・。ええっと。御茶屋御殿跡と書かれていますね。

徳川家康をはじめ、将軍家が鷹狩りに向かう際の休息所として利用したと伝えられる市の史跡だそうです。




青空と緑がまぶしかったです。


かなり草は伸びていましたね。



でも広々としていて気持ちがよかったです。



パパがランニングしている時に、ヒガンバナで真っ赤になっているスポットを見つけたというので
そちらにも立ち寄りましたよ。



もちろん誰もいなくて、鈴ちゃん風愛ちゃんにモデルをしてもらってフォトタイム。




この季節にしか撮れないショットだもんね。



風愛ちゃん美人さんになってきたね。



鈴ちゃんもかわいいよ。



今日は、自然が多い場所への家族でお出かけ三昧でした。


最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。