The orthodox civilization is the festival politics of Japan

「安藤真の『世界文明の正統は』」の続き、祭政は人間中心を超え物質文明を越える、これを受け継いでいるのが日本の伝統と文化

能と枯山水 下

2021-04-12 10:44:32 | 世界経済
 

 Certainly , they imaged an ocean seeing the stone garden .
 The rock become the island and the white sand becomes the waves .
 Then , they might understand , 
 " The space is not an absolute ."

 室町時代は、特異な時代、ある意味では、日本歴史のサイコー、よくぞ存在してくれた。

 平安は、貴族の時代、
 鎌倉は、サムライの時代、
 そして、
 室町は、縄文・弥生・貴族・武士の文化の頂点、花開いた。

 数十メートルの空間に大海原を縮尺する、白い石が波に、岩が島に成る、
 「われわれは 数千メートルの上空から  この世界の相対性を眺める」