青い空が大好きな゛bluesky531゛の徒然日記

日常の出来事を日記風に徒然なるままに書いています。

友人からの情報を~東京駅型ポストと年賀はがき専用のポスト~

2014-12-26 09:56:04 | 旅行
■東京駅型ポスト


■年賀状専用ポスト(東京中央郵便局)
 

今日のブログは、12月21日、東京駅開業100周年を記念して設置した丸型ポストを見学に行った友人から届いたメールをご紹介したいと思います。

東京駅の丸型ポストは、一昨日のブログでご紹介しましたが、今日は、東京駅型ポストと年賀はがき専用のポストです。

東京駅型ポストは、平成24年10月2日に東京駅構内(丸の内中央口改札内)に設置されました。
東京駅丸の内駅舎のリニューアルオープンに合わせて設置された東京駅型ポストでした。

私も東京に住んでいる孫に会うために何度か訪れて、東京駅型ポストがあることを知っていましたが、単なるオブジェとしか捉えていなかったことから、正直、現役で活躍されている郵便ポストとは知りませんでした。

もう一つの郵便ポストは、東京中央郵便局に設置されていた年賀はがき専用投函ポストでした。
友人は、南口の丸型ポストから東京駅絵ハガキを投函してくれましたが、友人が行った時は、丸型ポストを利用する人が無く、丸型ポストの行く末を心配になりながら、自分だけでも利用した方が良いのではと思い、東京駅絵ハガキを東京駅の風景印付きで送ってくれたようでした。
友人は、東京駅の丸型ポスト設置にちなんで、切手も同時販売をされているのかと思ったようでしたがそういうイベントがなく、切手を持っていなかったことから東京駅脇にある東京中央郵便局まで行ったとのことでした。その時に見たのが年賀はがき専用の投函ポストでした。
友人は季節限定の年賀状専用郵便ポストに驚かれたようでしたが、私自身、郵政グループも中々やるもんだと感心しました。