青い空が大好きな゛bluesky531゛の徒然日記

日常の出来事を日記風に徒然なるままに書いています。

東京の今朝は、少し涼しく、それでも猛暑日です。

2022-07-02 07:30:45 | 報道・ニュース
■東京の朝(午前7時頃)

 
 7月2日、東京の朝は、昨日よりも涼しく感じました。
 掲載した写真は、孫が登校した時間帯で午前7時頃でした。
 モヤがかかっているような状態で東京スカイツリーはいつもよりもはっきり見えませんでした。
 暑すぎて空気が淀んでいるような状態でした。
 東京の天気は、晴、最高気温は、37度と猛暑日の予報です。
 連続8日間、30度を越えています。
 この暑さは、7月6日まで続く予報です。7月7日は、30度を下回り、その後は、再び30度を越え、真夏日に突入の勢いです。
娘が住んでいるマンションの側には緑道が続いていますが、セミの鳴き声が全く聞こえません。
 今頃、朝の涼しい時間帯では、孵化の早いセミが鳴いていたと思いました。
 梅雨の時期が身近く、雨の量も少なく、暑すぎて自然の生態系の営みが狂っているのかもしれません。
 これから期待したいところですが、セミの鳴き声を聞かないうちに東京を離れることになりそうです。

男の料理~冷やし中華~

2022-07-02 06:30:00 | グルメ・クッキング

■冷やし中華

 2020年4月13日から我が家の昼ごはんのまかないは、一念発起して私が担当することにしました。

 今まで、何かと予定を立てては出かけていましたが、午前か午後からの予定が多く、昼ごはんは、食べてから出かけ、帰ってから食べるというパターンで殆ど家内が作っていました。

 2022年もまた昨年に引き続き私が担当することにし、レパートリーを広めながら料理に腕を磨き、美味しい昼ご飯を食べたいと思っています。

【冷やし中華】

 6月24日の夕方から東京に住んでいる娘の所へ来ていました。

 6月30昼ご飯は、冷やし中華でした。

 具は、冷やし生ラーメン、卵焼き、ミニトマト、きゅうり、ハム、ちくわ、枝豆、冷やし中華用スープでした

 皿に冷水で洗い流したラーメンを盛り、それぞれの具をのせ、冷やし中華用スープをかけ、刻み海苔をのせて完成でした。

 東京は、5日連続の猛暑日でした。

 朝からクーラーのかけっぱなしでした。

 こんな時期にサラッと酸っぱさのある冷やし中華にしました。

 娘は、仕事をしていることから一人だけの食事になりましたが、美味しくご馳走になりました。

【とんこつ塩ラーメン】

 7月1日の昼ご飯は、とんこつ塩ラーメンでした。

 連日の猛暑日でしたが、部屋の中は、クーラーで冷え切っていることから久しぶりに温かいラーメンにしました。

 

 


ふるさと納税の返礼品、宮崎県産の完熟マンゴー・和歌山県産の桃

2022-07-02 06:29:00 | 我が家が作家
宮崎県産完熟マンゴー

■和歌山県産桃

 6月24日から東京に住んでいる娘の所へ来ています。
 働いている娘のために家事代行8日目を迎えました。
 東京の新型コロナ感染者数が増えていることから何処にも出かけず、何もすることがないことから家の掃除などやれる範囲内でやっていました。
 届いたふるさと納税の返礼品は、宮城県産の宮崎完熟マンゴーと和歌山県産の紀州・紀の里・果物の里の桃でした。
 昨日は、娘から山形県産のさくらぼの発送手続きのお知らせがあったので受け取って欲しいと言われています。
 最近、立て続けにふるさと納税の品々が届いていました。
 宮崎完熟マンゴーは、樹上で熟し自然に落下したものだけをネット袋でキャッチして収穫したという食べごろのマンゴーでした。
 宮崎県は、マンゴーの他に温州みかん、ポンカン、不知火、宮崎完熟きんかん、日向夏など柑橘類の豊富なところでした。
 めったに食べることのない宮崎完熟マンゴーを美味しくご馳走になりました。
 和歌山県産の桃は、JA紀の里、日川、秀、13個入りでした。
 和歌山の温暖な気候と、紀の川の豊かな水により栽培された、フルーツ王国和歌山が誇るブランド桃「紀の里の桃」でした。
 果肉は柔らかく、ジューシーで果汁が多いのが特徴で、JA紀の里選果場で光センサーにより選果されており、高品質な桃が詰め合わされているそうでした。
 贈答品としても利用されている桃でしたが、翌日の桃は、お尻の方が黒ずんできていて、結構、押し傷が影響しているのではと思う桃がありました。
 比較的、柔らかな桃などのふるさと納税の返礼品は、同じ果物の場合は、近場のところを選んでしても良いのではと思う程でした。
 少し黒ずんでいても味には変わらず美味しくご馳走になりました。