青い空が大好きな゛bluesky531゛の徒然日記

日常の出来事を日記風に徒然なるままに書いています。

男の料理~広島風お好み焼き~

2022-09-24 06:30:00 | グルメ・クッキング

■広島風お好み焼き

 2020年4月13日から我が家の昼ごはんのまかないは、一念発起して私が担当することにしました。
 今まで、何かと予定を立てては出かけていましたが、午前か午後からの予定が多く、昼ごはんは、食べてから出かけたり、帰ってから食べるというパターンで殆ど家内が作っていました。
 2022年もまた昨年に引き続き私が担当することにし、レパートリーを広めながら料理に腕を磨き、美味しい昼ご飯を食べたいと思っています。

【広島風お好み焼き】
 9月22日の昼ご飯は、広島風お好み焼きでした。 
 材料は、水、キャベツ、もやし、青ねぎ、玉子、豚バラ肉、天かす、焼きそば麺、焼きそばソース、お好み焼きソース、イカ、タコ、青のりでした。
 水、お好み焼粉を入れ、ダマが無くなるまで混ぜ合わせ、キャベツは千切りにしておきました。
 ホットプレートに生地を引き、キャベツ、もやし、イカ、タコ、天かす、青ねぎ、豚バラ肉、生地を少々のせ焼き、ひっくり返して蒸らし、焼きそばを焼き、ソースをかけ、麺を炒め、その上にお好み焼きの生地をのせ、玉子を焼き、その上に生地をのせ、器に盛り、お好みソースと青のりをかけて完成でした。
 イカとタコは、たまたまあった食材をトッピングして入れました。
 それぞれの具を生地にのせて作りましたが、お好み焼粉に全ての材料を混ぜ合わせて焼く方法もあったようでしたが、具を重ね合わせてそれぞれの味が染みわたるように焼きました。
 結構、手順がいった焼き方でしたが、その分、美味しく出来たと思いました。
 
【9月23日は、おはぎとハーフラーメン】
 9月23日の昼ご飯は、おはぎとハーフラーメンでした。
 「秋分の日」は、おはぎと思いおはぎを作り、それだけでは物足りないと思いハーフラーメンを作ってご馳走になりました。


宮城県川崎町国営みちのく杜の湖畔公園でオカリナと歌の練習

2022-09-24 06:29:00 | 趣味・特技

■オカリナと歌の練習

■いも煮会ひろば

 9月14日、宮城県川崎町の国営みちのく杜の湖畔公園へ行ってきました。

【園内を散策、オカリナと歌の練習
 当日は、友人二人と三人でしたが、春以来の野外活動で、園内を散策したり、公園のいも煮会ひろばでラーメンを作って食べたり、その後は、オカリナ練習をしたり、歌を歌ったりと盛り沢山の企画をして楽しんできました。
 今日のblogは、オカリナの練習について書き込みたいと思います。

【オカリナサークルを立ち上げて】
 オカリナは、昨年の1月に、「オカリナサークル輝音会」を立ち上げ、月2回の練習を重ねてきました。
 友人の一人は、過去にオカリナを練習した時期があり、その後、オカリナから離れてしまい、オカリナは、オクラ入り、もう一人の方は、まるっきりの初心者でした。
 サークルを立ち上げて約1年9ヶ月、毎回、オカリナの教本をもとにオカリナの運指から始まり、教本にある曲を中心に繰り返し練習してきました。
 月2回の練習は、コミュニティセンターで行ったり、行きつけの食事処を貸し切って練習したり、今回のように野外で練習したりと変化に富んだ練習場所を見つけては楽しい練習をしてきました。
 地道に練習をしてきた成果がはっきり現れて、簡単な初見の曲でもどうにか演奏するまでになりました。

【貸切状態のいも煮会ひろばで
 今回は、秋晴れのいも煮会ひろばで誰もいない貸切状態で、思う存分、練習することができました。
 全員で練習したり、ソロで練習したり、アンサンブルで練習したりと変化に富んだ練習をしてきました。
 オカリナの音色とともに鳥がさえずり、虫の鳴き声が聞こえ、アンサンブルをしているようで楽しい練習になりました。

【歌の練習も】
 オカリナの練習の他に歌が大好きな友人と一緒にありったけ大きな声で歌も練習してきました。
 誰にも気兼ねすることなく三蜜を避けながらマスクを外して久しぶりに声を張り上げてきました。

【10月も楽しく】
 10月は、コミュニティセンターの他にいつも懇意にさせていただいている食事処「憩の家遊楽」を貸し切ってオカリナ練習をすることにしています。
 コロナ禍の中でも何か工夫をして楽しまなければと思いながら友人との絆を深めています。