goo blog サービス終了のお知らせ 

nobara*note

くらしの中にアンテナをいっぱい張って日々のお気に入りを主婦の目で綴ります、目指すは雑貨屋さん的ブログ♪

ナムコナンジャタウン 

2005-09-03 11:26:29 | 東京

昨日のお出かけの続きです。
弥生美術館を出て、東大の周囲をぐるっと散策したあと
本郷3丁目から丸の内線で池袋へ移動しました。

目的は、ナムコナンジャタウンでの食べあるき。
まずは 『東京シュークリーム畑』 でシュークリーム。
一番人気の札の付いていた北海道は旭川の 『梅屋』 
(まきさんのブログで見かけたような?)
の生シュークリームと、フルーツシューロール。
シュークリームは中のクリームが練乳のように濃厚で
さっぱりとしたサクサクの皮とぴったり。
シューロールケーキも、フルーツと生クリームがたっぷりで
食べ応えがあっておいしかったです。

次に、期間延長されていた、限定物の 『プリン博覧会』 で
やはり一番人気と謳われていた、北海道北広島市の 『モンタンベール』 の我が家のプリンと
福岡の 『花野季』 の半熟プリンをゲット。
我が家のプリンは生クリームたっぷりのいわゆるトロトロプリンタイプ。
半熟プリンは卵が濃厚な昔ながらのプリンタイプ。
どちらも、ほんとうにおいしくいただきましたが
味が想像できる半熟プリンに比べ
我が家のプリンの絶妙なトロトロ感は、鮮烈な感動でした。




お口が甘くなったので、その後 『餃子スタジアム』 へ移動。
こちらも迷いましたが、羽根付き餃子ファンの私としては
どうしても食べてみたいと思っていた、元祖羽根付き餃子といわれる
東京は蒲田の 『ニイハオ』 で、焼き餃子を食べました。
皮はふっくらモチモチで、具との間に空洞があって
中からジューシーで熱々の肉汁がこぼれて来ます。
テーマパークの小さな出店でこの味ですから
きっと本店で頂くとさらに絶品なんでしょうね。
一度、本店でも食べてみたい味だと思いました。



最後に 『アイスクリームシティ』 にも行きたかったのですが
お腹いっぱいで断念しました。

画像は全て娘と二人で食べたものです。
数は食べたけど、量はそれほどでもない?と思っていますがさてカロリーは?

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする