nobara*note

くらしの中にアンテナをいっぱい張って日々のお気に入りを主婦の目で綴ります、目指すは雑貨屋さん的ブログ♪

ナビスコ杯準々決勝 レッズ勝利4強へ

2011-10-05 22:07:55 | サッカー
激しい雨の中、相変わらずの決定力不足かと思いきや
梅→デスポトビッチの流れで勝ち越し点を挙げて
レッズ、セレッソ大阪に勝利。


リーグ戦との駆け引きで、ここで勝っても悲喜こもごも・・・だなんて思っていましたが
やはり勝てば嬉しく、弾ける気持ちになりますね。
次は埼スタに、3日前に辛酸をなめたガンバ大阪を迎えての準決勝。

色々ありますが、明るい話題の少なかった昨今
リーグで積み上げてしまった、自信のなさを払しょくし
硬くならずに戦う気持ちを培いながら、行けるところまで行って貰いましょう。
勝ち癖は付けて悪いもんじゃなし、得点感覚もしっかりと取り戻してほしいもの。

あとナビスコには、途中から参加のACL組は優勝できない、というジンクスがあるのだとか?
だとしたら、優勝はもうレッズで決まりじゃない?!(笑)

 クリックよろしくお願いします

人気@BlogRanking にほんブログ村 主婦日記ブログへ  日記@BlogRanking

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読者プレゼント情報あり もずの魔法石鹸

2011-10-05 12:43:55 | Ripre&Cyber Buzz

Ripre さんから もずの魔法シリーズ の石鹸&ローションを送って頂きました。
もずの魔法??って、鳥のモズを思い浮かべたり、オズの魔法使いを連想したりしてしまいますが
実際もずとはもずくのもずなんですよ~、びっくりでしょう?
沖縄の新鮮なもずくにこだわり、独自の方法で抽出した高分子フコイダンエキスのみを厳選使用した石鹸だそうです。

モズクやコンブ、ワカメ、ヒジキなど、褐藻類に含まれる
ヌルヌル成分を構成する主要成分のひとつが、硫酸化多糖類の一種のフコダインで
フコイダンの含有量は、ワカメやコンブと比べ、もずくはなんと10倍だそうです。
特に、豊かな陽光を浴びて育った沖縄近海のもずくには
フコイダンが豊富に含まれており、さらに純度も高いと言われています。
フコイダンの美肌成分(保湿・保護成分)が、乾燥からお肌を守り潤いを与てくれるそうです。
口から入れても栄養価が高いもずくが、お肌に悪いわけがなく
使う前から、期待度が高まります。


もずの石鹸
天然由来成分にこだわり、合成界面活性剤不使用なので
お肌の弱い方や、アトピーの方でもお使いいただける上
高分子フコイダンが絡み合うことで、弾力のある泡を作り
肌に必要な潤いだけを残しながら、汚れをしっかりと落としてくれます。



泡立てネットを使って、簡単にモチモチの泡ができます。
指で押すと跳ね返ってくるほどの強い弾力です。
泡立ちがよい上に泡切れもよくて、洗い上がりはさっぱりしっとり。
 のあわあわの手タレをお願いした時に
洗顔にうるさい娘のお眼鏡にもかなったようで
気に入ったから自分も使いたい!と言われてしまいました。

もずの魔法海のローション
保水性に特に優れた高分子フコイダンを、限界ぎりぎりまでたっぷりと配合し
この貴重な高分子フコイダンをベースに、10種類以上の天然エキスを配合。
優れた水分補給力で、全身の保湿ケアに最適だそう。
ローションに含まれる防腐剤(保存料)も、天然植物エキスにこだわり
保湿・ひきしめ・肌荒れなどに効果を発揮してくれるとのこと。

しっとりタイプ、さっぱりタイプがあるので、お好みに合わせて使い分けができます。

 

左 さっぱりタイプ(ノーマル~乾燥肌の方に) 右 しっとりタイプ(乾燥がひどい肌に)
どちらもとろみがあって、気持ちよく浸透されていきます。

子どもの頃から、アトピーに悩まされてきたとおっしゃるこちらの社長さんが
アトピーやアレルギーのある人にも安心して使えると、太鼓判を押しているのが
この もずの魔法シリーズ 
アレルギーの有無にかかわらず、化粧品は毎日お肌に使うものですから
身体に悪いものが排除されているのは嬉しいですよね。

ただいまお得なセット価格で購入できる、90日間実感キット販売キャンペーンも開催中 
気になる方はこちらをチェック    キャンペーン応募ページはこちら
またブログ読者のみなさまへの二次サンプリングも実施中    読者サンプリングページはこちら

※ この記事は Ripre さんのキャンペーンに参加しています。


 クリックよろしくお願いします

人気@BlogRanking にほんブログ村 主婦日記ブログへ  日記@BlogRanking

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする