岡山の観光地といえば やっぱり「 倉敷 」ですよね
大人のディズニーランドみたい
この町並みに 「 ああ 旅行してる~! 」と
気分が盛り上がります
地元の方から 「 倉敷はどの位の人口だと思いますか?」と 訊かれました
「 ん~ 3万人くらい? 」と 答えたら
「 48万人ですよ! 」と 笑われました
大変な規模の 経済都市なんです
江戸時代は 天領だった倉敷は 埋立てにより拡大
幾つかの市町村が合併して 今に至ります
ステンドグラスの窓の このクラシックな「 中国銀行 」の建物
経済のゆとりを感じさせるでしょう?
地元の方たちと話していると 岡山の気質が分かってきます
とにかく災害が少なく 穏やかな気候
海も 瀬戸内海という内海だし
昔から 豊かな暮らしがあるが それを目立たせないよう 地味な位置で
岡山に 満足! 満足!
こんな風?
倉敷といえば 「 大原美術館 」
多分 観光で訪れた人のほとんどが 行く場所でしょう ↓
足音で集まってくる 鯉たち
ワンコみたい~
可愛い
(10/4、5)