「Googleカレンダー」PC起動時に自動表示 !?
スタートアップ に登録する!!
ショートカットのコピーで簡単!!
今日は、昨日紹介しました『Googleカレンダー』の続きを紹介したいと思います。一応、この手順を書いておきますね。
カレンダーのショートカットを創ったけど、『PCの起動時に立ち上がってくれたらもっと良いのに…』と、考えられた方もいらっしゃるんじゃないのでしょうか?
そうですよね。毎日のスケジュールのことですから、PCの電源を入れると同時に立ち上がってくれたら、有り難いですよね。
実は、簡単なんですよ。PCの『スタートアップにショートカットのコピー』を入れたら良いんです。
- GoogleカレンダーをPC起動時に立ち上げる方法
- 先ず、デスクトップに表示されている『PC』のアイコンをクリックしてエクスプローラーを開いてください。
- エクスプローラーが開いたらアドレスバーに『スタートアップ』と入力して『Enter』で確定してください。
- すると、スタートアップフォルダーが開きます。
- デスクトップ上にあるGoogleカレンダーのショートカットを『右クリックのままスタートアップフォルダーまでドラッグ』してマウスから手を離します。
- すると、左の画像のように選択項目が出ますので『ここにコピー』を選択します。
- すると、スタートアップフォルダーにGoogleカレンダーがコピーされていますので、これで、PCの起動時にカレンダーも立ち上がってきます。
因みに、起動時に立ち上げる必要がなくなれば、このフォルダーのファイルを削除すれば良いですよ。
- すると、スタートアップフォルダーにGoogleカレンダーがコピーされていますので、これで、PCの起動時にカレンダーも立ち上がってきます。
- 先ず、デスクトップに表示されている『PC』のアイコンをクリックしてエクスプローラーを開いてください。
このように、毎日必要なファイルの場合に、立ち上がるようにしておけば、非常に便利ですよね。
このやり方は絶対に覚えておいたら間違いないと思いますよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます