日々のパソコン案内板
【Excel関数】 No.1(A~I) No.2(J~S) No.3(T~Y)
【Excelの小技】 【HTMLタグ&小技】
【PDFの簡単セキュリティ】
【複数フォルダーを一括作成するんならExcelが超便利だよ!!】
【アップデートが終わらない!? Windowsの修復ツールを使ってみる方法】
【削除してしまったファイルやデータを復元する方法ー其の一(以前のバージョン)】
【削除ファイルやデータを復元する方法ー其の二(ファイル履歴)】
【Excel振替伝票の借方に入力したら貸方に対比する科目を自動記入】
【手書きで書くように分数表記する方法】
【Web上のリンクさせてある文字列を選択する方法】
【Excel2010以降は条件付き書式設定での文字色にも対応!】
【Windows10のWindows PowerShellでシステムスキャンの手順】
スペーシア リクライニング が 違 ごたぁ~ !!
段差マットの工夫でバッチリ!!
リハーサルが出来たから何時でも大丈夫!?
後ろにテーブルを創ったせいもあり、車中泊仕様にイメージしていたシートのリクライニングが私の考えていた仕様と違っていたということもあり、仕事中も頭の中で段差解消マットを上手く利用できないかと色々とイメージが巡らせていたんです・・・
昨日、右の画像のように後部座席の背もたれを前に倒して一番後ろまで下げ、前席の背もたれを後ろに倒して後部座席との段差に段差解消マットを上手く利用したら、ほぼ水平になりました。
ただ、前席の座面との段差に外したヘッドレストを収納がてら置いてその上に厚さ8cmになるエアマットマットを敷いてみたんです。
マットは完全には膨らんでいなかったのですが、横になってみても出っ張りも感じることなくゆっくり横になることが出来ました。
運転席側はハンドルがあるんですが、173cmの私でも何とか寝ることが可能なので、妻なら余裕を持って寝ることが可能ですね。
これで間違いなく車中泊が出来ると解ったので、一安心ですね。
ただ、出来たら緊急避難には使いたくないですね・・・レジャーで車中泊したいです。
●●20代女性4割●●
●●お風呂は面倒と感じてる!?●●
全体では「好き」は71.0%「面倒」は29.0%!?
以前、妻が寮住まいをしていた頃の話なのですが・・・
株式会社クロス・マーケティングは1月26日、全国20~69歳の男女を対象として同月に実施した『お風呂に関する調査(2022年)』の結果を集計・発表しました。
回答者全体としては『好きで毎日入っている』の57.4%をはじめ71.0%が『好き』と回答。『面倒』と感じているのは29.0%となったようですが、年代が上がるにつれ『好きで毎日入っている』が高くなる傾向がある一方で、20代女性は「面倒」に感じている割合が40.0%とかなり高いようですね。
この心理は一体どのような感情から来るんでしょうかね・・・?
一人の同僚は『鏡を拭くとアラが見えるから・・』と埃がかぶったままの鏡で化粧していたとか、また別の同僚は洗濯物をためていて、以前履いていたパンストをその洗濯物の中から取り出して再び履いている・・・なんて話は聞いていましたが・・・これは女性に限った話ではなく男性の中にもそんな人はいる思っていました。
でも、20代女性が風呂が面倒と感じている人が多いという結果を見てしまうと、果たして如何なんだろうな・・・と、感じてしまいますが、本当のところは・・・本人のみぞ知るってことですね(;^ω^)
冬場 通常の半分 の 時間 で・・・
ガラスの曇りが取れる方法!?
NASAの元エンジニアが紹介!?
最近マスクをしているので、冬場になってから、眼鏡が曇ってしまいがちで困っています。そんな時、エアコンをオンにしたりして、大変ですよね。
それと同じように、車の窓ガラスも曇りがちになりますよね・・・
私は、早朝の車移動が無いためにそのような経験は少ないのですが、会社勤めのときには、発進してしばらくするとガラスが曇ってきて困ることが頻繁でした。
NASAの元エンジニアのMark Rober氏がYou Tubeの中で、4つのステップを取るだけで通常の半分の時間でフロントガラスの曇りがとれると説明しているようです。
- 車の暖房のスイッチを最高レベルに設定
- 理由は、空気は温められると、より多くの水分を含むことができる。
- エアコンをオン
- 車内の空気がエアコンの冷たいコイルの間を通ることで、湿気が除去される。
- 内気循環は必ずオフにして外気を入れる
- 冬は空気にはあまり湿気が含まれていないので、取り込んで温めれば、かなりの湿気を吸収する余地が生まれる。
- できるだけたくさん窓を開ける
- 僅かな時間でも、窓を開ければ、湿気を含んだ車内の空気を、外の乾燥した冷たい空気と入れ替えることができる。
もしお悩みのある方は、試して観られるのが良いと思います。
因みに、彼のYouTubeを観たのですが、TouTubeの文字起こし機能を使い、英語を文字にして、AI翻訳サービスDeepLで意味を理解しようと努力してみましたぁ~!・・・英語をもっと勉強しておけばよかった・・・疲れました・・・
Defog your windows TWICE as fast using SCIENCE- 4 easy steps
以前 に GOOGLE PLAY JAPAN から 請求 が ?!
Google Play で 購入 した記憶は 無いっ!!
GooglePayの利用履歴でわかる!!
この件から、ふと想い出したのですが、何年か前にスマホへ GOOGLE PLAY JAPANから、請求が届いたんですね。
先日のVisa LINE Payプリペイドカード の不正使用未遂の件に関しては、『心当たりがなければ情報を変更するため解約して再発行のご検討を』とカスタマーサポートから連絡がありました。
使用を一時停止にしていたのですが、その回答を得て、一度解約して再発行しておきました。
その時、『Google Playで購入した記憶はない…なんの請求?』って、不信感があったんです。
請求には明細が書いてなかったので、Google PayにGoogleアカウントでログインして利用内容を調べたら、LINEのスタンプやったんです。
このような GOOGLE PLAY JAPANの請求はYouTubeメンバーシップへの課金なども含まれるらしいので、iPhoneユーザーにも届くことがあるようですよ。
もし、私と同じようにGOOGLE PLAY JAPANの請求がきて解らない場合には、Google PayにGoogleアカウントでログインして利用内容を行って確認してみて下さいね。
アナタは スマホケースって
使ってる!? それとも 使ってない!?
全体で9割以上の人は使っている!!
その結果、『スマホケースを使っていない』人の割合は全体でたった7%で全体で9割以上の人はスマホケースを使っている!ということがわかったようですね。
私が現在のスマホを購入した時は、妻の分と一緒に2台購入したのですが、その時、スマホカバーがソフトとハードの2種類がサービスで付いていたんですね。
私の場合、手帳型が好みなので、この付いていたカバーは、贅沢な話なのですが一切使用していないんですが、スマホケース(カバー)には、絶対に好みが分かれますよね。
LINEリサーチが2021年、全国の15歳~59歳の男女5,252人を対象に調査を実施したようなんです。
スマホカバーの形状としては『手帳型ケース』『ソフトケース』で、ほぼ同率の3割強で『ハードケース』が3割弱。
ただ、『手帳型ケース』が40代以上ではダントツの使用率やったようです。
私も、先程云ってましたように手帳型なんですが、この型がスマホ画面を一番守れそうかな・・・それと高い買い物ですから、出来るだけ長くきれいな状態で使用したいですしね(*´∀`*)
皆さんは、どのようなスマホケースを利用されているんでしょうね。
昨夜 Visa LINE Payプリペイドカード
残高不足 の お知らせが…??
残高は殆どチャージしてない!!
これって、情報が漏洩しているってこと!?
昨夜、何気にテレビドラマをみていたら、ピンポ~ンというような音がなったんですが・・・ドラマの中の設定なのかな・・・なんて、考え無視していたんです。
しかし、暫くして再びピンポ~ンと・・・んっ!?ひょっとしてスマホからの音!?
スマホを開いてみたら、LINEからのお知らせが入っていたんです。
『残高不足によりVisa LINE Payプリペイドカードで35,008円のお支払いが出来ません。チャージしてから利用して下さい。』・・・と・・・??
Visa LINE Payプリペイドカードはバーチャルカードやし、スキミングされる筈もないし・・・
プリペイドカードは使うことがないので、解約しようかとも考えたのですが、Visa LINE PayカードをApple PayやGoogle Payに設定して置くとID加盟店やVisaのタッチ決済やオンライン決済に利用できるので、一応残しておこうと考えました。
それとLINE Pay残高は基本的には殆ど残さないので、大丈夫なのですが、カードの暗証番号を登録しておこうと設定しておきました。
ただ、嫌な感じが残っていますね・・・
バーチャルカードやし、ランダムに番号を検索して、たまたまヒットした番号を使用しようとしたんかな・・・
兎に角、LINE PayにしてもPayPayにしても残高は、始めから高額な金額をチャージしておかないほうが良いと思います。
Webサイトの URL が http と https って
どう違うの?
Webサーバーとの通信の安全性が違う!!
このような違いがあるんですね。
私達がPCやスマホでWebページを閲覧する時、Webサイトを公開しているWebサーバーとデータ通信をしているんですね。
その時のサイトのURLが、httpで始まるURLとhttpsで始まるURLがありますが、違いをご存知でしょうか?!
- http
- HyperText Transfer Protocol(ハイパーテキスト トランスファー プロトコル)の略。
データ通信の際に通信内容を暗号化しない方式。
- https
- HyperText Transfer Protocol Secure(ハイパーテキスト トランスファー プロトコル セキュア)の略。
SSL/TSLを利用した通信種別で、WebサイトとWebサーバーの間のデータ通信の時に通信の内容が暗号化されている方式。
ですから、httpから始まっているURLのサイトでは、悪意がある第三者に情報が漏れる心配がありますので、個人情報等は入力しないほうが安全なんですよ。
もし、個人情報を入力する場合には、URLがhttpsから始まるサイトかどうかを確認されたほうが安全ですね。
因みに、URL欄の左側に鍵マークが付いているサイトならセキュリティー通信されているサイトです。
何時も申しておりますように、自身の安全は自身で守る努力を惜しまないようにしたいものですね。
マイナポータルでは 令和4年春頃 から !?
マイナンバーカード方式 確定申告 では
令和4年1月4日 から !!
いつでも変更や削除を行うことも可能 !!
マイナポータルからの公金受取口座登録は準備が整い次第ということで令和4年春頃というフワッとした言い方ですね。
マイナポイント第2弾の1つ目のキャンペーンマイナンバーカードを新規に取得した人に、最大5000円相当のポイントを還元が今年1月1日よりスタートしていますが、マイナポイント第一弾の未申込み者も対象となります。
マイナンバーカードを健康保険証として利用登録と公金受け取り口座を紐付けに関してのキャンペーンは6月に本格始動するようです。
ただ、口座の紐付け方法はマイナポータルを覗いてみても、未だ書かれていませんよね・・・
昨日、私は僅かの還付金が戻ってくるので、マイナンバーカード方式で還付申告をしたんですが、最後の還付金受取口座を登録する時に公的給付支給等口座に「登録する」を選択すれば登録できるように成っていましたね。
マイナンバーカード方式で還付金請求される方は、既に口座の紐付けが出来るということですが、マイナポータルでの紐付けや還付金の受取口座以外の口座を紐付けされる場合には、春頃まで待つ必要があるということですね。
因みに、一度紐付けしても登録した公金受取口座は、いつでも変更や削除を行うことが出来るようですよ。
私の場合は、マイナポイント15,000円分が確定しました・・・でも、健康保険証代わりって云いますけど・・・未だに、使える場所すら無いんですが・・・如何よ?!
スペーシア 折畳式テーブル が 完成 !!
内装に合わせてステインで塗装!!
想像以上にラグジュアリー感がでた!?
私の愛車スペーシアカスタムの折畳式テーブルが遂に完成しました!20cm幅の板の裏面をフリーステーという自在な角度に固定できる金具を取り付けました。
最初は、テーブルを無垢のままで取り付けてみたのですが・・・いまいち・・・
車体がカスタムなので、内装がどちらかと云うとラグジュアリーな雰囲気なんですね。
そこで、急遽、ステインという木目を活かす塗料を塗ってみたんですが、それが大正解やったようです。
車ですから蝶番やと安いんですが、折り曲げた状態で走行する時にプラプラするのが嫌やったんですね。
板の両サイドにはそれぞれ車内に設置してあったフリーで使用できるボルトネジに合わせてL字金具を取り付けています。
右の画像が後部座席を倒して折りたたみテーブルを全開にした状態です。
左の画像がテーブルの前の部分を倒している状態なのですが、フリーステーのお陰でプラプラすることはありません。
そして、後部座席を起こせば今まで通りの状態で後部座席にも人が乗れます。
これで、普段使いにも対応できますし、いざという時の車中泊にも対応できる様になりました。
後は、エアマットが自然に膨らむのを待っていたら時間がかかるので、USB充電仕様の手のひらに乗るサイズの携帯式エアポンプがほしいかな・・・W
固定電話 全てが IP網移行 ?!
固定電話間 は 全国一律 で 3分9.35円 !!
手続きは不要で基本料金も現状と同額!!
切替工事は2024年1月から始めて、2025年1月までに切り替えを完了予定のようです。ただ、諸々の割引サービスが終了するようですね。
東日本電信電話株式会社(NTT東日本)と西日本電信電話株式会社(NTT西日本)は1月20日、固定電話のIP網移行について報道関係者向け説明会を開催したようです。
概略は、固定電話の局内設備を、加入者交換機や中継交換機などの交換機からなる「PSTN網」から、「ひかり電話」などですでに用いている「IP網」へ切り替えるだけで、加入者による手続きや加入者宅での工事、電話機等の交換は不要とのことです。
要は、固定電話間の場合、全国一律3分間9.35円となり、解りやすくなるようですね。
私の姉等の場合、ネット回線を利用していないので、基本料金は高い現状のままですが、全国一律料金になるのは良いんじゃないのかな…と思います。
IP網への移行に便乗した悪質な販売勧誘には注意が必要ですね!!
難しい漢字なら ふりがなって
読み手 に 親切 ですよね !?
難しい漢字多用のブログも見かけます…!!
難しい説明は省きますね。
ExcelやWordには、ルビ(ふりがな)を振る機能が付いているので、皆さんも利用されている人もいると思います。
ただ、日々、ブログを拝見させて頂いていて少々気になることがあるんですね・・・
実は、敢えて難しい漢字が多用されているブログを訪問してしまった時、読むことすら出来ないので前後の文脈によって意味を理解しようとするんですが…
せめて、ルビ(ふりがな)を振って頂いていれば、読み手に親切なのになぁ~…と感じてしまうことがあるんですね。
他所のブログの場合は分かりませんがGooブログに関しては、textエディターで文章を作成してHTMLタグを付加することで動作するはずですからHTMLタグを紹介してみようと思います。
投稿する前にプレビュー画面で確認してみて下さいね。
京都 ⇒
<ruby>京都<rt>きょうと</rt></ruby>
私個人の解釈なのですが、日記というものは、自分自身のため書くもの…ブログというものは読んで頂く相手のために書くもの…という分け方をしているんですね。
ですから、ブログを投稿する場合には、読み手の方を意識して、如何に読みやすく理解しやすく書くかというのが良いと思うんですが・・・
店頭支払 現金 は… 大幅ダウン?!
ATMや窓口の利用者減少!?
ATMでの振込・振替は31.9%!!
私は銀行へ行くことが殆どありません・・・云われてみれば、私自身も店頭での支払はクレジットカードやスマホ決済がほとんどで、現金はあまり持ち歩かなくなってますね。
仕事上の振替・振込はインターネットバンキングですし、例え、他銀行間の自分口座の資金移動すら、コロナ禍になってからネットで処理していますし、金融関係も大手は無通帳になっていますし、ネット上で完結しますからね。
ところで、マイボイスコム株式会社が2021年12月1日~5日、2回目となる『ATMの利用』に関するインターネット調査を実施し、10,018件の回答を集めた結果を発表しています。
店頭で最も多く利用する支払い方法によりますと現金派が2019年第一回の53.2%から35.7%へと大幅に減って。『クレジットカード』や『スマホ決済』が増えてきていますね。
直近1年間の送金方法によりますと前回のATMを利用が43.3%から31.9%、更に、窓口を利用が前回の15.1%から11.8%へとかなり減ってきていますね。
コロナ禍をきっかけに、金融機関の窓口へ行くことを避けた結果なのかも知れませんが、私は、このまま、キャッシュレス化へと舵を切っていくような気がしているんですが・・・果たして、如何なっていくんでしょうね。
1台 の PC で 複数 の デスクトップ ?!
仕事用 や プライベート用 に 使い分け!!
色んなシーンで使い分け!!
2020年12月に『仮想デスクトップって一体何なん?!』というブログで紹介しました仮想デスクトップについて、今一度、ショートカットキーではなくWindowsに備わっている見た目からの操作方法を説明してみたいと思います。
仕事やプライベートなど色々なシーンで使い分けていただければ良いんじゃないかと思います。
- 仮想デスクトップの作製方法
- 先ず、PC画面の下にあるタスクバーの左の画像の赤枠で囲った『タスクビュー』をクリックします。
- すると、PC画面の左上端に『+ 新しいデスクトップ』の文字が表示されていますので、それをクリックします。
- すると、デスクトップ2というデスクトップが作成されました。
これを繰り返せば、幾つでも、デスクトップが作れるわけです。
- すると、デスクトップ2というデスクトップが作成されました。
- デスクトップの名前の変更方法
- デスクトップの上でマウスの『右クリック』で『名前の変更』を選択すれば好きな名前に変更ができます。
- デスクトップの削除方法
- 削除したいデスクトップの右上に表示されるてる『×』印をクリックします。
- 全てのデスクトップに同じものを表示させる方法
- 表示させたいウインドウを選択し,下に表示されたウインドウ上で『右クリック』
- 開いたメニューの中から『このウインドウをすべてのデスクトップに表示する』を選択すれば表示されます。
今回は、かなり解りやすく説明したつもりですので、ご理解頂けるものと思います。是非、日常でもご活用下さい。
日本語 の 文章 の 途中 で
半角スペース入れたぁ~い !?
全角・半角を切替えてスペースキーで…!?
実は、ひらがな入力のままで出来る方法があるんですよ。 一応、書いて置こうと思います。
皆さん、ひらがな入力で日本語の文章を作成中に『半角スペース』をどうしても入力したい場合、どのようにされているんでしょうね?
『半角/全角キー』で入力方法を切替え、『スペースキー』でスペースを作られ、再び、『半角/全角キー』で入力方法を切替えて文章作成再開・・・!?
しかし、この方法やとかなり手間やと思いませんか!
かといって、ひらがな入力のまま『スペースキー』を押すと全角スペースが入ってしまいますよね。
- 【ひらがな入力のまま半角スペースを入れる方法】
- +
【Shift】キー+【Space】キーの同時押し。
- すると、左の画像のように半角スペースが入り、引き続き日本語入力が可能です。
ゆうちょ通帳アプリ が 開かない !!
通帳アプリにしても認証アプリにしても…!!
ゆうちょ通帳アプリが年明けのアップデート後、ストレージやキャッキュを削除しても、アンインストールして再インストールし直しても、トップ画面が立ち上がったまま一切、動かないか、立ち上がる前に停止を繰り返してしまい・・・全く使い物になりません・・・
ネット上でも、以前から指摘されているのに未だに改善の気配はありません。
もう一つ腹立たしいのは、ゆうちょ銀行の当座預金(振替口座)は商売で使用するので屋号で登録されているのです。
スマホのゆうちょ認証アプリでログインして送金もできるのですが、このゆうちょ認証アプリに普通預金口座を登録しようとしたら、『名前が違うから登録できません』となってしまうので、サポートへ電話を入れて色々と対策を提案してみたのですがダメだと宣うんです・・・
ただ納得がいかないのは、従来の民間の銀行の場合、個人名口座と屋号で出し入れできる当座預金も普通に同一人としてアプリでも利用可能なのに何で???
ですから、ゆうちょの普通預金からの振込はPCからトークンを使って認証番号を入力して、今まで通り送金する以外にないんですよね。
普通預金から振込って殆どないんですが、数日前に、たまたまそうせざるを得なかったんですが、ホンマ、面倒くさい!!
PC以外やと普通預金の残高確認はゆうちょPayで確認するしか方法はなくなりましたよ。
今日は新年早々の初ボヤキでお許しあれぇ~m(__)m