ELLの足跡

人は最後は一人だという・・・でも、・・・今は妻が傍にいてくれる・・・

ELL-ヤマウチ

トーションレースの製造企画卸
梅肉エキス販売
和紙健康タオル
トーションレース&細幅テープの試作品の小売りコーナー



日々のパソコン案内板


【Excel関数】   No.1(A~I)   No.2(J~S)   No.3(T~Y)
【Excelの小技】  【HTMLタグ&小技】
【PDFの簡単セキュリティ】
【複数フォルダーを一括作成するんならExcelが超便利だよ!!】
【アップデートが終わらない!? Windowsの修復ツールを使ってみる方法】
【削除してしまったファイルやデータを復元する方法ー其の一(以前のバージョン)】
【削除ファイルやデータを復元する方法ー其の二(ファイル履歴)】
【Excel振替伝票の借方に入力したら貸方に対比する科目を自動記入】
【手書きで書くように分数表記する方法】
【Web上のリンクさせてある文字列を選択する方法】
【Excel2010以降は条件付き書式設定での文字色にも対応!】
【Windows10のWindows PowerShellでシステムスキャンの手順】

大飯原発再稼働 政府決定へ

2012-05-31 | トーションレース&繊維資材
日本経済は本当に如何成ってしまうのだろう・・・

近畿の完全失業率も5.9%と悪化している・・・

私達のレースの業界も定番商品なんて無くなってしまったような状態だ・・・

業界自体が皆、身動きできないような状態に陥ってしまっている。


この夏の電力に関しても一体如何成るのか予断は許されない状態だし・・・

そんな中関西広域連合は、暫定的ながら再稼働を容認する形を採った。


今朝は、その大飯原発再稼働に関する記事を転載してみます。

~以下、5月31日読売新聞朝刊より抜粋~

大飯再稼働 政府決定へ
広域連合 実質容認
 来月上旬にも最終判断

 政府は30日、関西電力大飯原子力発電所3、4号機(福井県おおい町)の再稼働を巡り、野田首相らによる関係閣僚会合を開き、関西地域の自治体から安全性に一定の理解を得られつつあると判断した。野田首相は福井県と大飯町に改めて再稼働への同意を求め、同意が得られれば、6月上旬にも再度、関係閣僚会合を開いて再稼働を決定する。

 野田首相は、枝野経済産業相、細野原発相、藤村官房長官との閣僚会合で「関係自治体の一定の理解を得られつつある。立地自治体の判断を得られれば、閣僚会合でしっかり議論し、最終的には私の責任で判断したい」と述べた。

 昨年3月の東京電力福島原発事故を受け、全国50基の原発は全て停止している。大飯原発が再稼働すれば事故後初の事例となる。
 
 関西広域連合(連合長・井戸敏三兵庫県知事)は30日、「安全判断は暫定的であり、再稼働は限定的なものとして(政府に)適切な判断を強く求める」との声明を発表した。夏場などに限った稼働を念頭に、事実上、再稼働を容認する内容だ。政府は再稼働の条件とする「電力消費地の一定の理解」を得られたと判断した。

 声明発表後、井戸知事は記者団に「広域連合として政府にボールは投げ返した。国に判断はお任せする。これ以上のアクションを起こす状況ではない」と述べ、政府に判断を一任したことを強調した。

~中略~

政府は7月2日~9月28日の平日(8月13~15日)は除く)を節電要請期間とし、このうち一定期間について関電管内で15%などの節電目標を立てている。政府は大飯原発が再稼働すれば、節電目標を見直す方針だ。

 関西電力は、「野田首相が改めて原子力発電の重要性と再稼働への固い決意を述べられた」と歓迎した上で、「引き続き安全性・信頼性向上策に取り組みたい」とコメントを発表した。関電首脳も「(再稼働に向けた)ステップが着実に進んでいる」としたが、電力需給が最も厳しい7月後半にフル稼働が間に合うよう、「できるだけ早く動かして欲しい」と訴えた。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NTT西日本 光回線で節電後押し実証実験!

2012-05-30 | 雑記
昨日は、昼頃から天気が急変した・・・

午前中、薄日も射していたし、時間も空いたのでガソリンスタンドへ・・・

ガソリンを入れ・・・車も汚かったから洗車機へ・・・

でも、洗車が終わった頃には、雲行きがおかしくなってきた・・・

家に帰って暫くすると・・・外は真っ暗で雷が鳴り始めた

折角、洗車もしたのに台無しだぁ~・・・


今朝、車を見てみれば、洗車前のように戻っていた・・・ザンネン・・・

今朝は少し肌寒いくらいだが、一体如何成ってるんだろう・・・今年の天候は本当に変だ。

後一か月もすれば、節電の夏がやってくるのに・・・


節電と云えば、今朝の新聞にNTT西日本が家庭用の節電の管理システムを開発したと・・・

~以下、5月30日読売新聞朝刊より抜粋~

光回線で節電後押し

 NTT西日本グループは、電力の需給逼迫(ひっぱく)時に、家庭の節電分の電力をとりまとめ、発電した電力と見なして電力会社に買い取ってもらう「ネガワット取引」に乗り出す。家庭の消費電力は夏場の電力需要の約3割を占めるが、企業に比べて節電は進んでおらず、家庭の節電分に対してNTT西が対価を払って節電を促すのが狙いだ。
ネガワット
使われなかった電力のこと。需給逼迫時に節電した電力を電力会社が買い取ることで、需要をピンポイントで抑える効果が期待できる。

NTT西 実験へ
逼迫時 空調やTVを操作

 7~9月に関西を中心に約300世帯で実証実験を行い、節電効果を検証した上で電力会社に働きかけて早期の事業化を目指す。

 NTT西は自社の光回線を活用し、複数の家庭の消費電力を管理するシステムを開発した。契約した家庭に消費電力を測るセンサーを設置。制御センターからメールで各家庭に電力不足に陥る時間帯の節電を呼び掛け、実績に応じ、対価を支払う。対価には会員制サービスのポイントや商品券などを検討している。

 それでも電力需給が厳しければ、インターネットを通じた遠隔操作で一斉に各家庭のエアコンの温度を上げたり、テレビを消したりして消費電力を抑える。
 50万~100万戸が10%節電した場合、計4万~7万の節電効果が見込めるという。

 関電は昨夏15%の節電目標を掲げたが、家庭の実績はわずか4%。今夏に初めて大口顧客の企業を対象にネガワット取引の入札制度を導入するが、家庭は1戸当たりの消費電力が少ないうえに、数が多いため、消費電力を時間帯ごとに管理するのが難しく、導入を想定していない。このため、家庭の協力が得られる仕組み作りが課題になっている。


昨夏の家庭の節電実績が4%だったことに、私としてもショックでした・・・

もう少し、各家庭で努力して頂ければ・・・という思いが強かったです・・・

今回のNTT西のシステムが出来上がれば、節電率も間違いなく上がるとは思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間の使い方が下手な人・・・

2012-05-29 | トーションレース&繊維資材

 Adhesive Torchon Lace 
アイロン接着トーションレース
 特許申請中 

今まで発売されてきた接着レースは
裏面に接着テープが張り付けられてました
弊社のトーションレースは
接着面だけに接着繊維を編み込んでいます。

★ デザイン点数 ★
麻混レース 33点  綿レース 7点

 

 仕事の段取りが悪い人を見ていると・・・

 発達障害とはいわないまでも

 机の上に次から次と書類を乗せている・・・

 タラタラと・・・仕事をする動作が遅い・・・

 そんな人が結構いるように感じます。


 今は、一人で仕事をしているから良いのですが

 そんな人を見ていると・・・

 まして、横で仕事をされていると

 こちらまでイライラして

 途中で爆発してしまうことがありました・・・


今朝は、このことに関した記事を転載してみます。

~以下、5月29日読売新聞朝刊より抜粋~

 時間の使い方の下手な人を見ていると、始めるのが遅い人が多いように感じます。まず始めてみるというのが、時間活用の第一歩で、早く終わらせるコツです。始めようと思ってだらだらとしている間に時間が無くなることはよくありますが、始めて見ると意外に早く終わることも多いものです。

早く始めれば早く終わる

 私の好きな英語のことわざに「Once done is half done.」というのがあります。いったん始めたら半分終わったのも同じだという事です。そう思って、おっくうがらずに手を付けるようにしています。洋の東西を問わず、始めるのが結構難しいということなのですね。

 始めるコツをお教えしましょう。第一は、机の上があまり散らかっていないようにすることです。乱雑な机では、なかなかとりかかる気になりませんよね。机の上をある程度きれいにしておくと、やる気も出てくるものです。パソコンのデスクトップもアイコンだらけではないですか。時々、机の上を整理する時間を持ちましょう。日時を決めておくのも効果的です。「毎週水曜日の朝の10分間」といったようにです。

 第二に、次の作業に少しだけ取りかかっておくことです。一つの作業が終わったら、そこでおしまいにせず、ほんの少しの時間を作って、次の作業の資料を出しておく。メールを打つなら、その画面を出しておくのです。このようにちょっとしたきっかけを作っておくと、取りかかりがスムーズになりますよ。

(経営コンサルタント)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻疹・・・日本型消え、欧州型が流行!

2012-05-28 | 梅肉エキス
血液をサラサラにすることにより<br>
      身体の中から活力がわきます<br>
                飲み続けることで<br>
                   インフルエンザの予防も・・・





2012年5月13日のブログで「麻疹・風疹 海外からの持ち込み増加!」との記事を転載しました・・・が、

国立感染症研究所の調べで日本型麻疹は2010年5月以降国内では検出されていないことが分かったらしい。


今朝はこの記事を転載してみます。

~以下、5月28日読売新聞朝刊より抜粋~

はしか「日本型」消える

 日本で流行していた型のはしかウイルスが、2010年5月を最後に国内で検出されておらず、代わって欧州など海外に多い型が目立つことが、国立感染症研究所のまとめで分かった。

国立感染症研調べ
2010年以降 ウイルス、欧州型など増

 国内には元々「D5株」と呼ばれる方のはしかウイルスが常在していたが、11年に報告された患者442人からはD5株が検出されなかった。最も多く検出されたのは、欧州諸国に多い「D4株」(57例)で、続いてフィリピンなどで見つかる「D9株」(49例)、オーストラリアに多い「D8株」(9例)と続いた。

 欧州では07年まで患者数は少なかったが、08年以降、集団発生が頻発、11年は10月末までに40か国で計約2万6000人の発生報告があった。こうしたウイルスが持ち込まれたらしい。

 日本では、07~08年にかけてはしかが大流行し、推定患者数は年間1万人を超えた。当時10代後半~20代だった世代の予防接種率が低いことなどが原因で、厚生労働省が08年度から13歳と18歳を対象に予防接種を行った結果、患者数は激減し、D5株が姿を消したとみられる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「母なる国」を離れて生きる孤児たち・・・

2012-05-27 | 雑記
私達の子供の頃・・・親のいない子供達を擁護する施設を"孤児院"と云っていた・・・

現在は"児童養護施設"というのだが・・・


私が中学生だった時・・・同じクラスに男子生徒2人ほどその施設から通っていた生徒がいた・・・

ある日、その内の1人の友達が別のクラスの男子生徒に殴られた・・・と云って来た

私は、殴った生徒の名前を聞き出し、話を付けようと校内を探し歩いた・・・が

殴った当の本人は、逃げ隠れてしまったのか、見つからなかった・・・

しかし、そのグループのリーダーは私が子供の頃、一緒に遊んでいた知人でもあった為、

彼と話し合い・・・二度とこの様な事をしでかさない様にと頼み込んだことを想い出します・・・


当時は、施設からきている子達に対し・・・そのようなイジメをやる生徒もいたのだが

私は、そういうことが大っ嫌いだった・・・

ただ、全体として・・・決していじめる生徒は殆んどいなかったと想っているのだが・・・


1970年代まで英国は孤児たちを児童移民としてオーストラリアなどに送り出していたという・・・

今朝はこの件に関したコラムを転載してみたいと思います。

~以下、5月27日読売新聞朝刊より抜粋~

 編集手帳 
19世紀から1970年代にかけて、英国は児童養護施設に入所していた多くの孤児たちを児童移民としてオーストラリアなどに送り出している。移住後、施設で性的虐待を受けたり、過酷な労働を強いられたりした事例も少なくなかったようだ
その実態を描いた映画「オレンジと太陽」が都内で上映中だ。英豪両政府は児童移民の事実を認め、ようやく2年前に公式謝罪した。人権を無視した移民事業が、20世紀後半まで続いていたことに驚かされる
日本や韓国からも戦後、多くの孤児が国際養子として海外に渡っている。こちらは欧米の家庭に温かく迎えられたケースも多かったようだが、自分の()って立つ場をめぐる葛藤はいかばかりだったろうか
フランスのオランド新政権の閣僚に就任したフルール・ペルラン氏も、国際養子の一人だ。73年、ソウルに生まれ、間もなくフランス人夫婦に引き取られた。「捨て子」という過去に一時は苦しんだ彼女だが、「養子は不幸中の幸いだった」と韓国メディアに力強く語っている
「母なる国」を離れて生きる孤児たちが織りなす様々な物語にも思いを寄せたい。


私の知人にも、施設で育ち・・・今では子供二人の父親となり家も購入し、幸せに暮らしている人がいます・・・

彼は施設で育ったことをあっけらかんと話してくれました・・・

私の息子と同年齢の彼・・・此処までには色々とあったと思いますが今は幸せな現実があります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民間宇宙船 国際宇宙ステーションとドッキング!

2012-05-26 | 雑記
民間宇宙船 ISSとドッキンング
国際宇宙ステーション(ISS)とドッキングした米進行宇宙企業スペースXの宇宙船「ドラゴン」(NASAテレビから)

【ジョンソン宇宙センター(米テキサス州)=山田哲朗】米新興宇宙企業スペースXの宇宙船「ドラゴン」は25日午前11時2分(日本時間26日午前1時2分)、国際宇宙ステーション(ISS)とドッキングした。

民間有人宇宙開発時代へ
「ドラゴン」ISSとドッキング

 秒速約8で移動するISSと宇宙船のドッキングには、高度な技術が必要で過去に成功したのは日米欧露の政府機関の宇宙船だけ。初挑戦の今回は、食料など520を積んでいるだけだが、将来は人員の輸送も予定している。今回のドッキング成功は、民間による有人宇宙開発時代の幕開けとなる偉業だ。米オバマ政権は、昨年夏のスペースシャトルの退役後、ISSへの輸送を米航空宇宙局(NASA)から民間に移管する方針を打ち出したが、その実現に大きく近づいた。

 スペースXはインターネット起業家のイーマン・マスク最高経営責任者(CEO)(40)が2002年に創業した。

日本でも、東大阪の中小企業が衛星を上げ・・・民間の底力に感激したことがあった・・・が・・・

民間の宇宙船が国際ステーションにドッキングしたなんて物凄いことだ!

先日も、火星まで直通のエレベーター・・・なんて話があったが・・・本当に夢が現実となりつつあるのを実感します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後ろ向きの引き算でなく、前を向いての足し算の種を育てよう!

2012-05-25 | 雑記
 「ポジティブ」という言葉・・・私は、常に意識しています・・・

 心が折れそうな時・・・必ず、この言葉を想い出そうとします・・・


 先日も、長姉への手紙にこの言葉を書きました。

 実際、過ぎ去ってしまった事を

 色々と悩んでみても如何しようもない訳だし・・・

意識して、心を前向きに持っていこうという訳です。

しかし、そんなに簡単に切り替えることなんか出来るわけがないので、色々と葛藤はあるのですが・・・

何か今後の目標になるようなことを創るようにしています。

そうすることによって、前向きに物事が考えられ、その目標に向かって行動が起こせる・・・と思っています・・・というか

そうしないとネガティブな思考に陥ってしまいそうで・・・


今朝は、これと同じようなコラムを見つけましたので転載してみます。

~以下、5月25日読売新聞朝刊より抜粋~

編集手帳
餞別(せんべつ)を銭別と書いて本音ばれ>というサラリーマン川柳を覚えている。多くの企業で株主総会前の人事異動がある季節、あの人にナンボ、この人にナンボと、小遣いから引き算をしてため息をついている人も何処かにいるだろう
収入の部に足せるものがあるでもなし、単位が「円」の心躍る足し算の種は容易に見つからないものである。単位が「歳」ならば、ときに、ないでもない
2020年夏季五輪招致の1次選考を東京が通過した。震災復興を理念に掲げ、イスタンブール(トルコ)、マドリード(スペイン)の両都市と競う事になる。8年後といえば、今の年齢に8を足して自分は何歳、わが子は何歳になっている――と、通過のニュースを聞きながら足し算をした人もいたはずである
震災から2年、3年・・・の節目を迎えるたび、日本人の誰もがその数を年齢から引き算し、ああ、あの日、自分は何歳だったと、悲しみの記憶を新たにするだろう。その心は大切にしつつ、前を向く足し算の種をみんなで育てていく意義は小さくない
人は、後ろを向いての引き算だけでは生きられないものである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポーツと事故・・・水分補給で熱中症防ぐ!

2012-05-24 | 梅肉エキス

私は高校生の時・・・器械体操をやっていた・・・一年生の時の合宿中・・・

練習中の体育館の隅にやかんが置いてあった・・・水分補給の意味なのだ・・・が・・・

喉の渇きに耐えられなくなり・・・やかんの水を飲んだのだ・・・が!

その水は・・・海水のような水で飲めたものではなかった・・・

要するに、水分を採り過ぎないようにということだったみたいだが・・・

私は、辛抱堪らず水道のところへ行き、蛇口に口を付け水を飲んでいました・・・

その時の合宿・・・結局、3日目ぐらいで逃亡してしまいました・・・意志が弱かったんですね・・・


当時は、どちらかというと運動中は極力、水分を採らないようにというのが常識だった様に思います・・・


今朝はスポーツと熱中症に関する記事を転載してみます。

~以下、5月24日読売新聞朝刊より抜粋~

 医療ルネサンス
スポーツと事故  



 「レッツ、ゴー、アトラス!」
 東京都日野市にある実践女子短大の体育館に、「ATLASチアリーディング部」の部員達の、はつらつとした掛け声が響き渡る。次の瞬間、部長で実践女子大3年の前田純子さん(20)が、3メートルほどの高さまで投げ上げられ、手足を広げながら宙を舞った。
 前田さんは練習中、10~15分おきに部員に「水飲んで」と声をかける。中学生の時、部活動中に仲間が熱中症で倒れたことがあったからだ。「自分が呼びかければ、後輩も心おきなく給水できると思います」

水分補給で熱中症防ぐ

 春先から夏場にかけ、スポーツ中に起こる事故で多いのが熱中症だ。
 暑さが原因で、体温調節がうまく出来なくなって起こる。通常、体温が上がると皮膚に血液が集まり、外気に熱を放出する。また、汗をかいて蒸発させて体温を下げる。

 だが、気温や湿度が高かったり水分不足で血液が減ったりすると、熱を放出できず体内にこもってしまう。めまいや頭痛、吐き気、倦怠(けんたい)感といった症状が出る。意識障害や、けいれんが起き、命にもかかわる。
 実際、剣道やテニスなどの部活動中に生徒が熱中症になり、死亡した例や脳に障害が残った例がある。

 昭和大病院救命救急センター准教授の三宅康史さんは「運動中は、筋肉で大量の熱が発生し体内の水分も常に奪われていく。こまめに水分補給をすることが大切です」と指摘する。
  • 体内の水分とともに塩分も奪われる。塩分が入ったスポーツ飲料やアメを用意できると望ましい。
  • 暑くなる前から徐々に運動量を増やして体を慣らし、汗をかきやすくすることも必要だ。
  • 但し、梅雨の晴れ間など気温が急上昇した時は、運動量を減らす。
熱中症になった時は、
  • 風通しの良い日陰で、冷たい水を飲ませて体を冷やす。
  • この時の水は、必ず自分で飲ませる。
三宅さんは「自分で飲めなければ、意識障害があると判断出来る。そんな時は病院に連れて行ってほしい」と呼びかける。

 熱中症による事故は学校で起こることが多い。実践女子短大教授(スポーツ学)の日野一男さんによると、体調不良を訴える生徒に対し、指導者が適切な対応をしなかった時に事故は起きている。「指導者は常に生徒の体調に目を光らせ、休ませる時も、容体の急変に気付けるよう絶対に1人にしないで欲しい」と強調する。

(利根川昌紀)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節電ソフトで供給管理・・・京大グループ システム開発!

2012-05-23 | 雑記
今夏、昨年以上の節電を要請されても・・・

昨夏以上の節電なんて、我が家では到底無理だ・・・

午前中はエアコン無し・・・午後はエアコン28℃に設定し・・・

昨年以上となれば・・・一日中エアコン無しってことかぁ~?!

これじゃ、仕事どころではないしパソコンも熱暴走してしまう・・・


ところが、今朝の新聞で京都大のグループが節電ソフトを開発した!・・・と

~以下、5月23日読売新聞朝刊より抜粋~

節電ソフトで供給管理

 京都大の松山隆司教授(知能情報学)らのグループは22日、家庭や会社で定めた節電目標に従って電力消費量を自動的に抑制し、省エネを実践できるシステムを開発したと発表した。松山教授は「生活の質をそれほど落とさず気軽に節電できる」としている。

 京大教授ら開発 
消費量を設定 自動制御
冷房→送風 切り替えも

 開発したのは、電化製品ごとに流れる電力を調節できる特殊なコンセント「スマートタップ」などを管理するパソコン用ソフト。スマートタップにつないだ電化製品にスイッチを入れると、システムを管理するソフトが目標にした1日の電力消費量を上回らないかどうかを判断し、供給する電力を抑えたり、一時停止させたりする。その際、照明やテレビ画面が暗くなったり、エアコンが冷房から送風に切り替わったりするが、介護や防犯機器、熱中症の恐れがある高齢者家庭のエアコンなどは、停止しないようにも設定できる。

 グループは、下京区のマンションの一室にシステムを導入し、同大学院生の湯浅健史さん(23)が4月下旬~5月上旬に1人暮らしをして実証実験。通常の1日の消費電力を計測し、そこから10%、30%、50%と段階的に削減した電力量で生活した湯浅さんは、「全体として不便は感じなかった」と話している。


このシステムを関電なり、行政がパソコンを持っている各家庭に提供すれば解決するのではないのか・・・

今までみたいに、どの位節電しているのか分からないまま、必要以上の節電をし・・・

挙句の果てに熱中症で倒れるなんてこともなくなると思うのだが・・・

今の時代、パソコンを持っている家庭だけでもきちんと節電出来れば大きな効果が出ると思うのだが・・・

じゃ、パソコンを持っていない家庭は如何すれば?・・・という問題が出ては来るのだが・・・

兎に角、出来るところから手を付けなければ進展はしないということだと思うのだが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

接触性皮膚炎・・・かぶれる部位で原因を推定

2012-05-22 | 健康タオル

ご好評頂いてます・・・
  和紙のシャリ感・・・
弊社オリジナルタオルを
 アウトレット価格でご提供!

品番[T_03]
健康タオル【和紙】
1枚  820円
2枚 1,555円
3枚 2,160円


 これからの夏の季節・・・

 私には、嫌なことがある・・・

 実は・・・

 私は、夏場になると

 ウエスト周りが痒くなり・・・

 ミミズ腫みたいになる・・・

 これは汗のせいだろうと思っていた・・・

 が、今朝の記事を見てみると・・・

 どうも違うようだ・・・

 

今朝は、それに関した記事を転載してみます。

~以下、5月22日スポーツ報知より抜粋~





NOW
 接触性皮膚炎 体の特定の部位に赤い湿疹ができて、かゆみがあれば接触性皮膚炎かもしれないひどくなると、湿疹が盛り上がった丘疹(きゅうしん)、中に水を持った水疱ができる。似た症状にアトピー性皮膚炎があるが、こちらは主に肘や膝の内側に症状が出るので、ある程度は区別がつく。

かぶれる部位で原因を推定

 接触性皮膚炎は、原因になる物質と接触することで起こる、いわゆる「かぶれ」だ。湿疹ができる部位によって、次のように原因物質を推定できる。
  • 頭部・・・ヘアケア製品、毛染め、パーマ液
  • 顔面・・・化粧品、シャンプー
  • 口の周り・・・唾液、調味料
  • 耳・・・イヤリング、ピアスこめかみ・・・メガネのつる
  • 首・・・衣類のえり、ネックレス、ペンダント
  • わきの下・・・汗止め
  • 女性の乳房・・・ブラジャー
  • 手首・・・時計のバンド、ブレスレット
  • 手や指・・・洗剤、ゴム手袋、指輪
  • 腹部・・・下着のゴム、ファスナーの金属
  • 陰部・・・下着、生理用品
  • 大腿(だいたい)部や足首・・・ストッキング、ソックスのゴム
  • 足・・・ゴムの履物、水虫などの外用薬。
これらとは別に、ウルシ科の植物でかぶれる人は多く、カシューナッツの殻、マンゴーの果皮、ウルシを塗った食器などが原因物質でかぶれることも。

 汗をかく季節は接触性皮膚炎が新しく出現したり、悪化することがあるので、これらの季節は要注意だ。原因物質がわかったら、それを除去すれば、湿疹もかゆみも消えていく。治りが遅い場合は、ステロイド外用薬(塗り薬)や抗ヒスタミン薬(錠剤)が処方される。

(医療ジャーナリスト・田中 皓)



という事で推定した結果・・・!!

下着のゴムが原因?!・・・じゃ如何すんだ?・・・えっ!・・・下着を履かない?

いくらなんでも、それは出来ないだろうって・・・

結局、この夏もかゆみとミミズ腫に悩まされ続けるという事だろうなぁ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感染症 尖圭コンジローマ・・・状態見つつ塗り薬治療

2012-05-21 | 梅肉エキス
血液をサラサラにすることにより<br>
      身体の中から活力がわきます<br>
                飲み続けることで<br>
                   インフルエンザの予防も・・・




テレビでは日食だと云って、朝からわいわいやっている・・・

子供たちにインタビューすれば、

土曜日に学校に行き今日は代休だとかいっているし・・・やはり日本は平和なんだよな・・・


ところが我が家では・・・今朝・・・ナナ様の調子が少し宜しくないようだ・・・

食欲が少し無いみたいだが、何とか食べた・・・

薬が今朝の分で終わりだが、今日は病院へ連れて行くことが出来ない・・・

午前中は荷物が到着する・・・夕方は夜の仕事があるし・・・明日何とか時間を作って連れて行かなくては・・・


今朝は感染症に関する記事を転載してみます。

~以下、5月21日読売新聞朝刊より抜粋~

 医療ルネサンス
尖圭コンジローマ  


状態見つつ塗り薬治療

 関東地方に住む30歳代の男性は、2012年初めに性器の先端部分に小さなイボを見つけた。痛みやかゆみはなく放置していたが、イボはどんどん増えた。
 インターネットで調べるうちに性感染症を疑い、新宿さくらクリニック(東京・新宿)を受診。院長の沢村正之さんから、尖圭コンジローマと診断された。

 尖圭コンジローマは、
  • ヒトパピローマウイルス(HPV)が原因だ。
  • 性器や外陰部などに1~2のいびつな形のイボができ、カリフラワー状に膨れ上がり数に及ぶこともある。
 従来は液体窒素で凍らせて壊死させる凍結療法や、電気メスで焼き切る外科的治療が中心だったが、再発も多い。07年に塗り薬「イミキモドクリーム」が保険で使えるようになり、治療の一つに加わった。

 イミキモドクリームは、
  • HPVを攻撃する体の抵抗力(免疫力)を高めようというものだ。
  • 患部に1日6~10時間塗っておき、その後は石鹸などで洗い流す。
  • 週3回の治療を2~3か月続ける。
  • 副作用で赤味やただれなどが出ることがあり、状態を見て塗る時間などを調整する。
 男性は、2か月ほどでイボが消えた。再発も今のところない。沢村さんは「イボの部位や大きさ、広がり方に応じて、外科的な治療を選んだり、薬物療法と外科的治療を組み合わせたりすることもある」と話す。

 HPVは約100種類のタイプがあり、子宮頸がんを引き起こすことがよく知られている。子宮頸がんの原因ウイルスの7割は、特に危険性の高い16型、18型だ。

 日本では09年に16型、18型に効果のあるワクチン「サーバリックス」が承認。11年には、16型、18型に加え、尖圭コンジローマの原因になる6型、11型にも対応したワクチン「ガーダシル」が承認された。

 東大産科婦人科講師の川名敬さんによると、オーストラリアでは07年から12~13歳女性にガーダシルの定期接種をはじめ、07~09年は26歳以下の女性に無料接種も実施。この世代の尖圭コンジローマの患者が激減したという。

 HPVは陰茎だけでなく外陰部や陰嚢(いんのう)などにも潜み、コンドームでの予防には限界がある。ガーダシルは約70か国で男性に対する接種が認められているが、日本では使えない。
 川名さんは「尖圭コンジローマの95%は、6型と11型が原因。女性はもちろんのこと、男性にガーダシルが使えるようになれば、早期に撲滅することができるだろう」と話す。

(野村昌玄)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進行肺がん個別化治療・・・遺伝子変異別に薬選択

2012-05-20 | 梅肉エキス


1瓶 115g(約300粒)
2ヶ月分
5,616円(消費税込)

(本体価格 5,200円 消費税 416円)


【初回購入者限定企画】
820円相当の
 弊社オリジナル
和紙健康タオル
  プレゼント!



 人は心身とも・・・

   より良い状態で・・・

     生きたいと願う・・・

 わが身を知ること・・・

   我が心を知ることこそ・・・

     健やかな日々の始まり・・・

       今日、さらに明日もまた・・・




肺癌の記事を見つけると、やはり気になって読んでしまう・・・

郷里の直ぐ上の姉も、闘病しながら仕事をやり・・・

九州の叔父も末期癌ながら・・・「もう少し頑張ってみるよ」と云いながら闘病している・・・

何もしてあげることが出来ない私は、少しでも心の重圧がとれる事を願うのみである・・・


今朝はそんな肺癌の記事を転載してみます。

~以下、5月20日読売新聞朝刊より抜粋~

肺がん 年間死亡者数は、男性は約5万人でがん死亡で最多、女性は約1万9000人で大腸がんに次いで多い。50歳以上に多いが、特に70歳代の高齢者で激増している。
 手術が出来ない進行期の肺がんに対し、がん細胞の形や、遺伝子の変異によって薬を選ぶ「個別化治療」が進んでいる。

(館林牧子)













 肺がんは、がん細胞の形によって、「腺がん」「扁平上皮がん」「小細胞がん」「大細胞がん」などに分かれる。腺がんは50~60%、扁平上皮がんは20%、小細胞がん10~15%、大細胞がんは5%程度だ。扁平上皮がんと小細胞がんは、ほとんどが喫煙者で占められる。腺がんは、たばこを吸わない女性も比較的多い。

 小細胞がんは、がんが小さなうちから転移を起こしやすいので、手術ではなく、抗がん剤治療が中心だ。
 それ以外のがんを「非小細胞がん」と呼び、早期なら手術と抗がん剤(ごく初期は手術のみ)で治療する。転移がなくがんが3以下のごく早期の場合、5年生存率は8~9割だ。

遺伝子変異別に薬選択

 ところが肺がんは早い段階だと症状が出ないことが多い。約半数は他の臓器に転移した状態で発見される。こうした進行期の肺がんに対して、最近、遺伝子の変異に応じた薬を使う治療が進んでいる。

 ザーコリ(一般名クリゾチニブ)は今年3月末に承認された。近く保健適用になる見通しだ。ALK(アルク)という遺伝子の異常がある非小細胞がんに効果がある。2006年に自治医大(栃木県)教授の間野博行さんが、この遺伝子に別の遺伝子が融合することで肺がんが起きることを発見。その後、異例の速さで薬が開発された。

 この遺伝子の異常は、肺がんの中でも特に腺がんに多く、日本人では腺がんの約4%で見つかっている。海外の臨床試験では、この遺伝子に異常がある人にザーコリを使うと、5~6割の患者で、がんが30%以上縮小した。副作用としては肝不全の死亡例があるほか、間質性肺炎、視覚障害などの報告がある。

 間質性肺炎の副作用が問題になったイレッサ(一般名ゲフィチニブ)は、その後、EGFRという遺伝子の変異がある患者で、がんの進行を遅らせられることがわかった。日本人の腺がんの約50%にはこの変異があり、現在は変異がある場合に限って使われる。
 このほかにもKRAS、HER2、RETなど肺腺がんの遺伝子変異は続々と見つかっており、「遺伝子の変異に応じた治療は今後も広がる可能性がある」と横浜市立大市民総合医療センター(横浜市南区)準教授の坪井正博さんは話す。

再発防止に「維持療法」

 進行、再発がんでは従来の抗がん剤を使った「維持療法」も注目されている。
 これまでは、まず強力な抗がん剤でがん細胞をたたいた後、多少細胞が残っていても、再び増大するまでは何も治療はしなかった。維持療法は、最初の治療が終わった後も、継続して体の負担の少ない抗がん剤を使用する。副作用が比較的小さいアリムタ(一般名ペメトレキセド)という薬が使われることが多い。扁平上皮がん以外の非小細胞肺がんに効果がある。
 がん研有明病院(東京都江東区)呼吸器内科部長の西尾誠人さんは「進行・再発期の肺がんでもこれらの治療でがん細胞を小さくし、生活の質を保ったまま暮らせる期間を延ばせるようになっている」と話す。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節電 困惑の西日本・・・

2012-05-19 | 雑記
いよいよ7月2日、この夏も節電が開始・・・と

しかし、我が家では先日来ていた5月分電気使用量も前年度同月比△12.3%と大幅に減っている。

連休に子供達が帰省して、賑やかだった割に減っていたとは・・・

昨年から、毎月10%以上の節電をやっている訳だが・・・

昨年の夏、最後の方に熱中症になりかけたことを思えば・・・果たしてこの夏はどこまでできる事やら・・・


今朝の朝刊から転載してみます。

~以下、5月19日読売新聞朝刊より抜粋~

 政府は、家庭向けの節電メニューを公表し、全国的に節電を呼び掛けた。しかし「節電意識」に頼ることしかなく、関西電力管内で必要な15%の節電が達成できるかどうかも「希望的観測」に過ぎない面がある。

関電管内、実績は4%
昨年要請 夏15%・冬10%

 家庭の電気使用量は午後1時~4時の時間帯にピークを迎え、この約6割をエアコンが占める。各家庭のエアコン温度設定を2度上げて28度とすれば10%の節電効果がある。しかし、「メニューは、基本的には昨年と同じ内容」(経済産業省幹部)でしかない。

 関電管内の節電の実効性に不安の声も根強い。
 昨夏、関電は15%の節電を求めたが、同じ条件の気温の日で比較すると家庭向けは4%しか削減できなかった。昨冬も10%の要請に対し、結果は同じく4%削減だった。「関西で5%以上の節電は期待できない」(同)との声すらある。

 関西地区などの大規模停電を避けるため、中部、北陸、中国、四国の4電力から、関西、九州の両電力会社に余剰電力を融通する仕組みを作った。政府関係者は「西日本が助け合って乗り切ろうという『助け合い方式』だ」と説明する。

 しかし、これまで節電の実績が低い関電管内で率先して節電に取り組まなければ、他の電力会社管内の利用者に余計な負担を強いるだけで、「助け合い方式」は根底から崩れる。別の政府関係者は、「関電管内の消費地の首長も中部などへ協力のお願いに頭を下げてもらわなければ困る。一緒に汗をかく覚悟でなければ乗り切れない」と、厳しい見方を示す。


この数字を見せつけられると、如何に各家庭での節電がなされていなかったのか・・・

再度、気を引き締め直さねばなるまい・・・が・・・今年も辛い夏になりそうだぁ・・・頑張るしかないかぁ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心筋梗塞治療後の心不全・・・造血たんぱく質で予防!

2012-05-18 | 梅肉エキス
ムメフラールの含有表示が出来るのは        【赤本】だけです!製品100g中1000mg含有!


心筋梗塞で助かっても、その後、心不全を発症する危険が多いと聞く・・・

現在は、これを防ぐことは難しいらしい・・・

そんな中、大阪大学の研究グループによる動物実験で、日本ではまだ未承認の薬で予防出来ることがわかったらしい・・・


今朝は、その記事を転載してみます。

~以下、5月17日読売新聞夕刊より抜粋~

心筋梗塞治療後の心不全

造血たんぱくで予防

阪大グループ
 心筋梗塞の治療後、発症が懸念される慢性心不全が、造血作用のあるたんぱく質「インターロイキン(IL)11」で予防できることが、大阪大薬学研究科(大阪府吹田市)の藤尾(やすし)教授らの研究グループによる動物実験でわかった。IL11は米国では別の病気の治療薬として承認されており、グループは今秋にも、研究と保険診療が併用できる高度医療の認定を国に申請する。

 厚生労働省によると、心筋梗塞による死者は年間約4万人。発症した場合は、心臓表面を取り囲むように走る冠動脈の詰まった部分をステント(金属製の筒)で広げる治療が行われる。
 しかし、治療が成功しても心筋は血流再開後に細胞を壊死させる活性酸素を放出する。現状では、これを防ぐのは困難で、同大学と関連病院によると、心筋梗塞後の約2割の患者が心不全となって体力が大幅に低下、死に至るケースもある。

 藤尾教授らは、IL11が、活性酸素の発生を抑えるなどの心筋保護作用を持つことに注目。人工的に心筋梗塞にし、血流再開で活性酸素が出た動物6匹にIL11を注射すると、壊死した心筋細胞の範囲の平均は注射しなかった8匹の半分程度にとどまった。

 IL11は日本では未承認だが、米国では、がんの化学療法の副作用で血小板が少なくなった患者の治療薬として使われている。高度医療では未承認薬も投与できるため、グループは厚労省の認定後に国内病院、数ヶ所で75歳以下の24人に実施する予定だ。藤尾教授は「4~5年以内に心筋保護薬として承認されるよう努力する」と話している。

葭山(よしやま)稔・大阪市立大教授(循環器内科)の話
 「心筋梗塞の発症直後や数年後に起きる心不全を防げる薬はなく、極めて意味のある研究だ。将来的にはステント治療とIL11が車の両輪として広がるのではないか」」


1日も早く実現して欲しいものです。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レーザーポインターで障害も・・・光網膜炎

2012-05-17 | 梅肉エキス


何時だったか忘れてしまったが、

レーザーポインターをたまたま見ていたプロ野球の実況中・・・選手の顔めがけて照射したことがあった・・・

レーザーポインターが発売されて間もない頃だったと思う・・・

レーザー光線と云えば、素人の私でも危ないとは理解しているのに・・・

"とんでもなく無知で馬鹿なやつがいるもんだ!"と記憶に残っている。


今朝は、それに関した記事を転載してみます。

~以下、5月17日スポーツ報知より抜粋~





NOW
 光網膜炎③ プロジェクターで表示した映像などを指し示すのに使われるレーザーポインター。2001年に規制されるまで野放し状態だったので、子供用の玩具として販売され、視力低下や後遺症が残るなその事故が社会問題になった。強い光が目の網膜にダメージを与える光網膜炎を引き起こすのだ。

レーザーポインターで障害も

 現在は消費生活用品安全法によって
  • 全長8以上
  • 重量40以上
  • 最大出力1mWミリワット未満、玩具用は0.2mW前後
  • 手を離すと発光がオフになる構造
  • レーザー光線を直視しない、人に向けない旨の注意表記をする
などの規制がある。また、出力1mW以上の製造販売や輸入販売が禁止されている。

 レーザー光線の最大の特徴は指向性にある。市販のレーザーポインターでも200メートル先まで光が拡散せずに照射できる。そのため、プロ野球やサッカーJ1で選手の目を狙って観客席からレーザー光線が照射された事があり、競馬場では競走馬が狙われた事もある。

 人や馬の目を狙うのは言語道断だが、レーザーポインターを使う時は注意が必要だ。プレゼンなどでレーザーポインターを振り回して、聴衆の目に当ててしまう事故が起こっているからだ。使用する時は、スクリーンに向けてからスイッチを入れ、決して聴衆に向けないこと。もしレーザーポインターを1秒間以上直視したら、網膜に障害を受けている可能性があるので、痛みや異常がなくても眼科を受診するべきだ。

(医療ジャーナリスト・田中 皓)



金環食デーまで後、数日・・・不適切な日食グラスも販売されているというが光網膜症には気を付けましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする