ELLの足跡

人は最後は一人だという・・・でも、・・・今は妻が傍にいてくれる・・・

ELL-ヤマウチ

トーションレースの製造企画卸
梅肉エキス販売
和紙健康タオル
トーションレース&細幅テープの試作品の小売りコーナー



日々のパソコン案内板


【Excel関数】   No.1(A~I)   No.2(J~S)   No.3(T~Y)
【Excelの小技】  【HTMLタグ&小技】
【PDFの簡単セキュリティ】
【複数フォルダーを一括作成するんならExcelが超便利だよ!!】
【アップデートが終わらない!? Windowsの修復ツールを使ってみる方法】
【削除してしまったファイルやデータを復元する方法ー其の一(以前のバージョン)】
【削除ファイルやデータを復元する方法ー其の二(ファイル履歴)】
【Excel振替伝票の借方に入力したら貸方に対比する科目を自動記入】
【手書きで書くように分数表記する方法】
【Web上のリンクさせてある文字列を選択する方法】
【Excel2010以降は条件付き書式設定での文字色にも対応!】
【Windows10のWindows PowerShellでシステムスキャンの手順】

良く寝る子は「海馬」が大きい

2012-09-30 | 健康タオル
ご好評頂いてます・・・
  和紙のシャリ感・・・
弊社オリジナルタオルを
 アウトレット価格でご提供!
品番[T_03]
健康タオル【和紙】
1枚  820円
2枚 1,555円
3枚 2,160円


娘のところのチビ共は、夜寝るのが早い。

折角、帰省してきているのに夜7時頃になると・・・「寝る時間やで!」・・・と急かされている

ユックリと大人の時間が持てるのはいいのだが・・・やはり、早過ぎるような気がする・・・

その分、朝目覚めるのも早い・・・朝5時頃になると既に起きているみたいだ・・・


10月の初めの連休にも、旦那が出張とかで帰省してくるというが・・・

もう少しだけ、遅くまで遊ばしてやってもいいと思うのだ・・・が・・・兎に角、楽しみに待ってるよ。


ところで、睡眠時間の研究結果の報告によると、よく寝る子の海馬は大きいとのこと・・・

今朝は、その記事を転載してみます。

~以下、9月30日読売新聞朝刊より抜粋~

よく寝る子「海馬」大きい

 睡眠時間の長い子供は、短い子供と比べて、記憶にかかわる脳の「海馬」が大きいことが、瀧靖之・東北大学教授らの研究チームの調査でわかった。睡眠時間と海馬の体積との因果関係ははっきりしないが、アルツハイマー病など記憶力に影響を与える病気と関連している可能性もある。

 睡眠時間の短い子供は記憶力が劣る傾向があるという報告はあるが、海馬との関係については分かっていなかった。

研究チームは2008年から3年間かけて、5~18歳の健康な290人を対象に、1日の平均睡眠時間を聞き取り、磁気共鳴画像(MRI)で海馬の体積を調べた。1日平均9~10時間の睡眠時間だった子供は、5時間程度の子供より、海馬の体積が1割ほど大きかった。

 アルツハイマー病やうつ病、心的外傷後ストレス障害(PTSD)などの患者は、海馬の体積が健康な人より小さいという報告がある。

 瀧さんは、「海馬が小さいほど、記憶を主体とした認知力に影響が出る可能性がある。今後は、ストレスを感じている時の子供の脳の状態などを、詳しく調べていきたい」と話している。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナナ様が長寿犬の認定書を頂いた!

2012-09-29 | ナナ(ビーグル)&姫たち
1996年8月12日に・・・

おじいちゃん、お父ちゃんはアメリカのチャンピオン犬で

お母ちゃんは川西のブリーダーのビーちゃんとの間に誕生!

娘が犬が欲しいと学生時代にアルバイトをしてお金をためていた・・・

皆でペットショップへ行き子犬達を見ていたら、一段と人懐っこい子犬がいた・・・

耳が垂れさがって、目がクリンと大きく・・・とにかく可愛かった・・・

結局、その子犬が気に入り、連れて帰ってきたのが16年前でした・・・


それが、我が家のナナ様なのです。

しかし今では、後ろ脚の筋肉がやせ衰えてしまい・・・

立っていても、体重を支えられなくて良くこけています。

そのため、居間にはカーペットを敷きつめました・・・

倒れた時、少しでも衝撃が和らぐように・・・と


8月のある日に、京都市から長寿犬に認定しますから、写真を送付くださいとの連絡がありました。

認定式には京都新風館にてゲストに杉本彩さんなどを呼びやるとの事・・・

ただ、式場には犬は入れられない為、二人で行かなければならない為、どうしようもなくてあきらめました・・・


昨夕、保健センターより電話を頂き、「認定書をお渡ししますのでお越しください」との連絡を頂き、

早速、車を飛ばして頂いてきました。


 これが、その認定書です!

 腎臓の機能が衰え・・・

 薬によって毒素を排出している・・・

 こんな体になってしまいましたが、

 当の本人は、

 至って元気なツ・モ・リ・・・みたいです。


さらに、京都市からこんなバッチまで創って頂きました。

認定書は額を買ってきて入れてやろうかと・・・

バッチはチビ共が欲しがるでしょう・・・

先日の病院での検査で肝臓の数値も、

少し悪くなっていたので・・・

梅肉エキスのカプセルを毎日1カプセル飲ませている

次の検査の時に、

少しだけでも肝数値が良く成ってくれてるように・・・と願っています。

16年も一緒に生活していますと、やはり家族・・・そう、家族なんですね!

残りどの位まで生きてくれるのか解りませんが、私達の出来ることは精一杯やってやろうと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

患者の少ないがん・・・平滑筋肉腫

2012-09-28 | 梅肉エキス
血液をサラサラにすることにより<br>
      身体の中から活力がわきます<br>
                飲み続けることで<br>
                  インフルエンザの予防も・・・




人は誰でも、健やかな毎日を過ごしたいと願っています・・・

しかし、ある日突然身体に不調を感じ・・・健康が損なわれるという危険性は誰にもある訳です・・・


今朝は年間の発症率は10万人に2人程度と言う平滑筋肉腫という病気に関する記事を転載してみます。

~以下、9月28日読売新聞朝刊より抜粋~

 医療ルネサンス
患者の少ないがん 








 





A子さんの肺のCT画像。右上や左の中央な
どに白く丸く映っている大小の影が転移した
腫瘍で、右上に映った腫瘍は5程度あっ
た。中央の大きな白い影は心臓
(提供写真)

キュアサルコーマボードのホームページ
 7度の手術を経て、大阪府の会社員A子さん(40代)は今年2月、2年ぶりに職場に復帰した。「普段通りの生活に戻るのが目標だった」とほほ笑む。

 腹部の臓器に腫瘍が見つかり、最初に手術を受けたのが2010年1月。切除した腫瘍を顕微鏡でみて調べる病理検査で、悪性骨軟部腫瘍(肉腫=サルコーマ)の一つである平滑筋肉腫と診断された。

 胃や腸などの臓器や、血管を伸ばしたり縮めたりする平滑筋のある様々な場所に出来る。年間の発症率は10万人に2人と少ない。

 苦難は続いた。手術後、再発予防の目的で4ヶ月の抗がん剤治療を受けたが、1か月後、両肺に数メーSUB>トル大の腫瘍が多数転移しているのが分かった。「肺転移の切除手術は、QOL(生活の質)が低下する」と主治医は否定的だった。

 A子さんは、府立成人病センター(大阪市東成区)部長の高橋克仁さんに連絡した。内科医の高橋さんは肉腫の治療薬を研究する一方、肉腫の治療に詳しい全国約30人の医師らでつくる「キュアサルコーマボード」のまとめ役を務める。

 「肺の手術を行う外科医を紹介します」と高橋さんは応じた。がんは正常な組織にしみ込むように広がるが、肉腫は境界が比較的はっきりしたものもあり、その場合は広く切除しなくて済む。「肉腫が大きくなると腫瘍の中で血管が切れ、出血や転移の危険が高くなる。小さいうちに取るのは意味がある」と説明する。

同年8~9月に、A子さんは、「ボード」メンバーの一人、岡山大病院呼吸器外科講師の豊岡伸一さんの手術を受けた。皮膚・筋肉の切り口を数程度に抑えた胸腔鏡手術のおかげで、痛みも軽く済んだ。

 今年4月までに肺に手術は計5回を数えた。心臓に近い場所で5程度の腫瘍もあったが、すべて取りきった。「血管、気管支などを温存し、肺を出来る限り傷つけないようにした。呼吸機能はさほど落ちていない」と豊岡さんは話す。紹介を受け、肺の手術を行った患者は最近3年で約40人にのぼる。

 高橋さんが診療した肉腫患者は昨年から今年8月までで400人超。「肉腫の治療は複数の診療科にまたがることがあり、抗がん剤が専門の腫瘍内科医や放射線科医を含め、適切な医師に紹介している」と話す。

 A子さんは「どこまで続けられるか不安はあるが、取り戻せた今の暮らしを楽しみたい」と希望を話す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「良識」かき消す「愛国」・・・「暴力やめて」届かぬ声・・・

2012-09-27 | トーションレース&繊維資材
大中小の日本企業・・・果ては零細企業までが、こぞって中国進出を目指した時期があった・・・

大半の小・零細企業は、志半ばで撤退を余儀なくされてしまったが・・・


30年も前だろうか・・・旭化成のアンダリアの代理店が何年も中国で手編みバッグを創っていた・・・

その担当者曰く、「極端な事を云えばアイボリーとベージュの色が一緒だと言い張り、絶対にクレームは引き受けない」

「不良品は2割は間違いなく出る」・・・「納期は、絶対に期日に間に合わない」・・・と

こんな話を聞いていたし、実際、その様な商品を目の当たりにしていた・・・


こんなにリスクの大きい国と対等に商いが出来るのだろうかと常々思っていたのだ・・・

要するに、買う人の立場に立ってもの作りが出来ない、極端な合理主義(言葉を変えれば利己主義)・・・

しかし、暴力に頼ってしまうという事は最低なことで、許しがたいことです。


今朝は、そんな中国人の中にも、良識を持って行動されてる方を紹介した記事を転載してみます。

~以下、9月27日読売新聞朝刊より抜粋~

「暴力やめて」届かぬ声
反日デモ参加者の破壊活動に批判的なプラカード
を掲げる中国人女性
(16日、北京で)=提供写真
 


40


 反日デモが中国の100都市以上に広がった16日。北京の日本大使館前を行進する数千人のデモ隊の横で、紙2枚をつなげた自作のプラカードを掲げる女性(25)がいた。











 「私達の領土は破壊や焼き打ちで守るものじゃない」「傷つけるのはやめて。祖国は愛であふれていたはず」

 女性は、幼いころから日本のアニメに親しみ、旅行で日本を訪れたこともあるが、「愛国者」を自任する。デモの現場で自らの主張をしようと思ったのは、「ただ、暴力是認の風潮に異議を申し立てたかったから」と言う。周囲から厳しい視線にさらされ、無言でプラカードを掲げるのが精いっぱい。自然に涙もあふれてきた。プラカードは近くの中年男性にひったくられ、引き裂かれた。

 一部始終を目撃したカメラマンの男性(28)が、女性の写真を「微博」(中国版ツイッター)に掲載したところ、アクセスが殺到。「こんな事をして日本人が感動して島を返すとでも言うのか」といった書き込みがあふれる中で、「女性の勇気ある行動を尊敬する」との「共感」も少なくなかった。

 こうした反応は、「愛国教育」で育った世代にも、冷静な感覚を失わない層が存在することを示している。だが、「愛」を訴える彼女らの声は、「愛国」に名を借りた反日の大合唱の中でかき消されがちだ。
 「売国奴!」

 中国のインターネットはここ数日、昨年の全仏オープンを制した女子テニスの李娜(リーナー)選手に対する誹謗中傷で「炎上」している。富裕とは言えない家庭に生まれ、国や地方政府の支援も経てトップに上り詰めた李選手が、東京で開催中の大会に出場したことが引き金だった。今年3月に「テニスは国家のためではなく、自分のためにやっている」と、「愛国的」ではない発言をしていたこともバッシングの背景にある。

 今回の尖閣固有化では、さまざまな民間交流事業が中止に追い込まれている。中国政府は表向き、民間交流の中止などを指示していないが、ある中国人会社員は「日本の行為を絶え間なく非難することで、民間を『誘導』している」と証言する。

 25日にニューヨークで行われた日中外相会談について、中国メディアは日本を非難する楊潔チ(やんジェイチー)外相の発言だけを伝え、玄葉外相の発言は一切紹介していない。中国のインターネットでは、「我々も釣魚島(尖閣諸島の中国名)に上陸した日本人を逮捕すべきだ」といった威勢のいい主張が飛び交い、尖閣諸島を日本が統治している事実を知らされていないことをうかがわせる。
 政府間から民間まで広がる亀裂は、深まる一方だ。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次に来るパンデミック・・・治療薬、ワクチンで重症化防止!

2012-09-26 | 梅肉エキス
ムメフラールの含有表示が出来るのは<br>
      【赤本】だけです!製品100g中1000mg含有!


昨日も書きましたが、梅肉エキスがインフルエンザに効果があるみたいですが・・・

そう云われてみれば、私ども夫婦は普通の風邪は引くことはありますが、

インフルエンザに罹ったことは、記憶にある限り何年もありません。

私どもは、兎に角、血液をサラサラに保ちたいという思いで服用してきただけで・・・

インフルエンザに対して効果があるというのは、昨年発表されたばかりです。

知らずに飲んでいたけれど・・・効果があったんだ!?・・・という程度なのです・・・

兎に角、結果オーライってところでしょうか。


今朝も昨日に続き、新型インフルエンザに関する記事を転載してみます。

~以下、9月26日スポーツ報知より抜粋~





NOW
次に来るパンデミック②
 インフルエンザほど感染力が強い感染症はほかにない。国内では毎シーズンごとに数百万人から1000万人以上が感染するが、多くの人が軽症で済んでいるのは一定の免疫力を獲得しているからだ。しかし、新たなタイプのウイルスが出現すると、誰も免疫がないため大流行して大量の死者が出る恐れがある。それがパンデミック(世界的流行)だ。

治療薬、ワクチンで重症化防止

 インフルエンザの最初のパンデミックは、1918~19年の「スペインかぜ」だ。感染者が6億人、死者は5000万人、国内でも約40万人が亡くなっている。

 当時と違い今は治療薬もワクチンもある。治療薬はタミフルやリレンザだ。新型インフルエンザにも効果があり、国内には約6000万人分が備蓄されている。発症後48時間以内に服用すれば体内でウイルスの増殖を抑え、重症化を防ぐことが可能だ。これらの治療薬に耐性を持つ(薬が効かない)ウイルスが増えているが、2年前から販売されている第一三共のイナビル(吸引薬)や塩野義製薬のラピアクタ(点滴薬)は耐性を持つウイルスが少ないと考えられている。

 一方のワクチンは、免疫をつけることで感染や重症化を防ぐものだが、新しく出現したウイルスからつくるため、急いでも3か月はかかる。但し、東南アジアなどで重症化をもたらしている鳥インフルエンザのウイルスから製造された「プレパンデミック・ワクチン」は4タイプが各1000万人分ずつ備蓄されている。

(医療ジャーナリスト・田中 皓)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次に来るパンデミック・・・新型インフルエンザ!?

2012-09-25 | 梅肉エキス


中部大学生命健康科学部の鈴木康夫教授によって、
2008年に梅エキスの有効成分「ムメフラール」に、A型インフルエンザウィルスの感染予防効果があることを立証。
2011年、梅エキスのムメフラール成分が、ウィルスの細胞への感染(吸着)に必要となるタンパク質「ヘマグルチニン」の機能を阻害する事を特定。


結果、梅エキスの有効成分「ムメフラール」に、

インフルエンザウィルスの感染予防効果と、ウィルスの増殖を阻害する抗ウィルス作用があることを確認。

感染予防とウィルスの増殖抑制の双方に効果のある天然成分が明らかになるのは世界でも初めて・・・


でも、インフルエンザウイルスは直ぐに変異する・・・果たして・・・


今朝は、重症度が高い感染症が流行した時の国の対策についての記事を転載してみます。

~以下、9月25日スポーツ報知より抜粋~





NOW
次に来るパンデミック パンデミックとは、重症度が高い感染症が世界的に流行することだ。これまで天然痘、ペスト、梅毒、コレラ、結核などがパンデミックを起こしてきたが、現在最も恐れられているのが新型インフルエンザのパンデミックだ。

 新型インフルエンザのパンデミックは09年にもあった。空港での機内検疫、関西では大規模休校などを行った。国内で2千数百万人が発症したものの、死亡者は約200人。感染力は強かったが重症度が低く、パンデミックと見なして良かったのか、いまだに専門家の間で議論されるほどだ。

 しかし、インフルエンザウイルスは頻繁に変異する。既存のウイルスが突然重症度を増したり、重症度が高い鳥インフルエンザ(死亡率約60%)が人から人に容易に感染するようになるかもしれない。そうなれば、新たなパンデミックの到来だ。

外出禁止やイベント中止も

 それを想定した「新型インフルエンザ等対策特別措置法」が今年4月に国会で成立した。09年に行われた空港での検疫、多くの人が集まるイベントの自粛要請のほかに、空港の検疫より留め置かれる人が増えた場合は空港近くの医療機関やホテルが接収される。国内で感染者が発生した場合、既存の医療機関が手狭になった時は新たに設ける医療施設のための土地・建物の接収も法制化した(もちろん補償は行われる)。

 この特別措置法は、政令や具体的な行動計画の制定を経て、来春に施行される。パンデミックへの備えは着々と進んでいるのだ。

(医療ジャーナリスト・田中 皓)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遺族年金と老齢年金 同時受給できる?

2012-09-24 | トーションレース&繊維資材


 フリルリボン 

<FR-1_black>
1m 108円(税込)
★ color ★
黒・白・ベージュ・焦茶・紺


現役世代の7割以上の人が老後の年金額について不安に感じている・・・

私達夫婦も年金を頂いているが、私自身、会社勤めは10年ほどしかないのでほとんどが国民年金・・・

厚生年金・国民年金・国民年金基金を合わせても、厚生年金だけの人の比ではない・・・

住宅ローン返済、さらに事業資金の返済などなど・・・働き続けないと到底暮らしていけるはずもない・・・


今朝は、遺族年金と老齢年金の記事を転載してみます。

~以下、9月24日読売新聞朝刊より抜粋~







Q 遺族年金を受給している場合、自分の老齢年金はどうなりますか。

 会社員だった夫が亡くなった場合、要件を満たす妻には遺族厚生年金が支給されます。夫の死亡時に妻が30歳以上であれば、原則として終身で受け取れます。

 一方、妻自身が会社勤めをして厚生年金に加入していた場合、老後は自分自身の老齢厚生年金を受給する権利が発生します。
 しかし、遺族厚生年金と自分の老齢厚生年金の両方を全額受け取ることはできません。

■ 「遺族」と「老齢」同時受給できる?

 公的年金には、老齢、遺族、障害の3種類あります。例外もありますが、同時に受給できるのは原則として同じ種類の年金だけ。異なる理由に対する保障をダブルで受け取ることはできないのです。
60












 老齢厚生年金は、今は60歳から支給されます(2013年度から男性は61歳)。60歳代前半では、遺族厚生年金をもらう権利があっても、どちらか一方しか受け取れません。自分で有利な方を選択する必要があります。

 65歳以降は、まず、自分の老齢厚生年金が全額支給されます。さらに、遺族厚生年金の方が高額なら差額が遺族厚生年金として支給されます。老齢厚生年金の金額分は支給停止になる仕組み。老齢厚生年金の方が高額なら遺族厚生年金は全額支給停止です。

 65歳になると、自分の老齢基礎年金も支給されます。これは例外的に遺族厚生年金と合わせて受給できます。ただし、65歳以降に限った措置。老齢基礎年金を繰り上げ受給すると、65歳になるまで遺族厚生年金は支給停止です。

 かつては、65歳以降も基礎年金以外の部分については、遺族厚生年金か自分の老齢厚生年金かを選択する仕組みでした。しかし、男女の賃金格差などから女性の老齢厚生年金は一般に男性よりかなり低額で、遺族厚生年金の方が有利なケースが大半。ほとんどが遺族厚生年金を選択し、妻自身の払った保険料は「掛け捨て」になっていました。夫を亡くした女性は、働いても働かなくても、老後の年金額は同じだった訳です。

 そこで、「妻自身が払った保険料を年金に反映させる」との趣旨で、2007年度から今の仕組みに変わりました。しかし、内訳は変わっても受給額は同じ。働いてきた女性からは不満の声も聞かれます。

(林真奈美)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バランス絶妙 歩行補助車

2012-09-23 | トーションレース&繊維資材
高齢化社会へ向けての補助具の開発が進んでいるようです・・・

昨日に紹介した生活支援ロボットを開発した・・・トヨタ自動車

村田製作所は自らバランスを取って走る技術のロボット「ムラタセイサク君」や「ムラタセイコちゃん」の技術を応用し、

歩行補助車を開発したとのニュース・・・

今朝は、このニュースを取り上げてみました。

~以下、9月23日読売新聞朝刊より抜粋~

バランス絶妙 歩行補助車

村田製作所と幸和製作所が共同開発した電動歩
行補助車
(左)。PR用ロボット(右)の技術を
応用した
(京都府長岡京市の村田製作時本社で)
 



 





 



 村田製作所は足腰が不自由な高齢者向けに、電動の歩行補助車を開発した。自社PR用の自転車型ロボット「ムラタセイサク君」や一輪車型ロボット「ムラタセイコちゃん」が自らバランスを取って走るための制御技術を応用した。福祉用具大手の幸和製作所(堺市)との共同開発で、幸和が2014年に売り出す。

 製品名は「キーパス」で車体は、縦25、横40、高さ85~95、重さ約10。価格は10万~20万円となる見込みで、15年に1万台の販売を目指す。

 車体の傾きなどを検知するセンサーを備えており、静止しても車体が倒れにくくするほか、坂道では坂道の角度を検知し、車体が傾いて、利用者が感じる重さを減らすことが出来る。従来の歩行補助車と比べ小型で小回りも良いという。15分間の充電で30分利用出来る。

 両社によると、シルバーカーなどの補助具の国内市場は、年間60万台規模となっており、25年には倍増が見込まれるという。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トヨタが生活支援ロボ

2012-09-22 | トーションレース&繊維資材
ロボットと云えば、ホンダの二足歩行のアシモ君は良くテレビで見かけるから、記憶に残っています・・・

トヨタがロボット開発をしているとは知りませんでした・・・が、

今回、そのトヨタが生活支援ロボットを開発したとの新聞記事に思わず目を止めてしまいました。

今朝は、その記事を転載してみます。

~以下、9月22日読売新聞朝刊より抜粋~

 トヨタ自動車は21日、手足の不自由な人の代わりに、床から物を拾ったり、高い所から物を取ったりできる生活支援ロボット=写真=を開発したと発表した。今後、大学や医療機関と連携して使い勝手を良くするとともに、見守りや介助の機能も追加して実用化を目指す。

手足代わりに

 









ロボットは、円筒形で直径37、高さ83。家の中でも小回りが利く用コンパクトにした。折り畳み式のアームで最大1.2の物をつかめる。高い所の物を取る際には、胴体が50伸びる。複数のカメラやセンサーを備え、障害物をよけながら移動する。

 利用者は、タブレット型端末でロボットカメラから送られる映像を見ながら操作する。映像に移るものをタッチするだけで簡単にものがとれる。取りたいものや場所を登録すれば、声でロボットを動かすこともできる。

 トヨタは2010年から本格的にこのロボットの開発をはじめ、昨秋から障害者の自宅で実証実験を行ってきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビール原料で筋肉老化抑制・・・ただし・・・

2012-09-21 | 健康タオル
ご好評頂いてます・・・
  和紙のシャリ感・・・
弊社オリジナルタオルを
 アウトレット価格でご提供!
品番[T_03]
健康タオル【和紙】
1枚  820円
2枚 1,555円
3枚 2,160円


私は30代の頃まで、ビールは殆んど口にしなかった・・・

一口ビールみたいな小さな缶のやつを1ケース買って置いても月末まで残っているくらいだった。


何時の頃からか、ビールの量が増えだし・・・

夏の季節になるとビール無しでは居られないくらいになってしまったが、

そのビールも、今では第3のビールに格下げだぁ~・・・


今朝は、ビールに関する記事を見つけたので転載してみます。

~以下、9月21日スポーツ報知より抜粋~












1日2万リットル・・・・

 ビールの原料のホップに多く含まれる「プレニル化フラボノイド」が、寝たきりの原因になる筋肉の老化を抑えるとの研究結果を徳島大の寺尾純二教授(食品機能学)のチームがまとめ、20日付の米オンライン科学誌プロスワンに発表した。

 今回の動物実験の結果を人に当てはめると、筋肉の老化を防ぐにはホップの乾燥粉末では毎日1、ビールに換算すると83~2万リットルと大量に摂取する必要がある。寺尾教授は「プレニル化フラボノイドを豊富に含む健康飲料や薬の開発が期待できる」と話している。

 チームは、脚をまひさせ寝たきりのような状態にしたマウスで実験。プレニル化フラボノイドを多く含むホップが入った餌と、ホップを含まない餌を2週間与えた結果、ホップ入りを食べたマウスの方が筋肉量の低下が抑制された。プレニル化されたフラボノイドの方が、そうでないフラボノイドよりも、まひした脚の細胞に約10倍多く蓄積し、効果を示しやすいことも確かめた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うつ病と躁うつ病との識別が必要!

2012-09-20 | 梅肉エキス
血液をサラサラにすることにより<br>
      身体の中から活力がわきます<br>
                飲み続けることで<br>
                  インフルエンザの予防も・・・




昨夜、11時半頃床に就いた・・・

しばらくしたら、「ドーン!」と床を蹴る音がし、窓から何やらわめいている声!・・・が

帰宅後、妻に聞いていたのだが、昨晩は夜の8時過ぎにもあったみたいだ・・・

「許せん!110番をするか!」と寝床においていた電話の子機を取り上げた・・・


ところが、子機が故障していた・・・「ピー・ピー」と鳴って切れてしまう・・・

何回かやってもどうしようもないので、別の子機を取りに階下へ・・・


警察に話をし、しばらくして警察官がその家を訪れ話をしていた・・・

警察官が帰ってしばらくしてから派出所から電話がかかってきた・・・

「相手さんは、貴方の家から金属音がするから辛抱出来なくて蹴ってわめいた」・・・と・・・?・・・

「私もどんな音なのかとしばらく待機していたのですが、一切音はしなかったのですが・・・兎に角、話し合って下さい」・・・と


金属音と云えば、この故障していた電話の音しかない・・・そうであれば、本末転倒だろう!

人が寝掛かっているのに、大きな音を立てわめき散らしているから電話をかけようとした訳だ・・・順序が逆だぁ~!


妻は、「兎に角、アンタは気が短いから相手の家まで行かんといて・・・様子を見て!」と言って出勤していった・・・


今朝は、先日のうつ病の話の続きを転載してみます。

~以下、9月20日スポーツ報知より抜粋~





NOW
うつ病の治療指針② 「やる気が出ない」「気分が落ち込んでいる」「何をしても面白くない」「寝付けない/夜中や早朝に目が覚める」といった症状を訴えて精神科(メンタルクリニック)を受診すると、大半は「うつ病」と診断され、抗うつ剤(SSRIなど)による薬物療法が始まるだろう。

 しかし、典型的なうつ病の症状を示しながら、躁病が混じっている双極性(そうきょくせい)障害のケースがある、いわゆる躁(そう)うつ病だ。

躁うつ病との識別が必要

 日本うつ病学会が公表した治療指針(治療ガイドライン)は、そのことに重ねて言及している。
  • うつ状態でありながら、次のような兆候が伴えば「双極性混合状態」が疑われる。
    1. 焦燥感、攻撃性、易怒性(怒りっぽい)、執拗(しつよう)さなど過剰なエネルギーを伴う
    2. 器物損壊や周囲の人への暴言・暴力、自傷行為が見られる
    3. 買い物・ギャンブルなどで乱費が見られる。
    躁とうつが切り替わる時に混合状態になりやすいという。
 そうした混合状態ではなく、
  • うつ状態が続いていても、次のようなことがあれば躁が潜在している
    • 過眠
    • 食欲亢進(体重増加)
    • イライラや不安がある
    • 気分が不安定
    • うつ病をたびたび繰り返す
    • 家族に双極性障害(躁うつ病)の人がいる。
 いずれの場合も、抗うつ剤を投与すると躁に転じ、病状を悪化させる可能性がある。うつ病と双極性障害の識別が必要なのだ。

(医療ジャーナリスト・田中 皓)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クモの糸技術応用で強度2倍のナイロン新素材!

2012-09-19 | トーションレース&繊維資材
 必要量をカットして
   引き糸を絞る・・・と
     コサージュの完成です!

Flower Arrange Torchon Lace
 ★ フラワーアレンジ・トーションレース ★

  一柄 100mから受注OKです!



何時だったか、クモの糸を束ねてバイオリンの弦を製作された教授がいらっしゃいまっした・・・が、

その教授が、今度は強度2倍のナイロンの新素材の開発をされた・・・と。

今朝は、この話を紹介したいと思います。

~以下、9月18日読売新聞夕刊より抜粋~

 





 









 










 




 ナイロンの糸を束ね、熱を加えるなどして糸同士を密着させた新素材を、奈良県立医科大学の大崎茂芳・特任教授が開発した。強くて軽い繊維の製造に道を開くもので、工業材料など幅広い分野に応用できるという。19日から名古屋市で始まる高分子学会討論会で発表する。

 大崎特任教授はクモの糸で高品質のバイオリン弦を作製したことで知られる。
 通常、糸をより合わせると、糸同士の間にわずかな隙間が生じるが、クモの糸でつくった弦の断面を電子顕微鏡で観察したところ、細長い円柱状の糸をより合わせた際、互いの圧力でつぶれて多角形になり、隣の糸と密着した構造を形成していた。

 この手法を応用し、ナイロン糸に熱処理などを行い、柔らかくした状態でより合わせたところ、クモの糸と同様、糸が多角形状につぶれて隣と密着する構造が出来た=写真、大崎特任教授提供=。通常のナイロン糸よりも2倍程度の強度が見込めるという。

 大崎特任教授は「ポリエステルやポリエチレンなどにも応用可能な手法だ。あらゆる工業分野で新たな素材開発やコストダウンといったメリットをもたらすだろう」と期待している。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うつ病の治療指針・・・薬だけでは治らない

2012-09-18 | 梅肉エキス

私が自宅で開業し・・・数年経った頃、何となく行動が億劫になったことがありました・・・

得意先の人に、その話をしたら・・・彼曰く「それってうつ状態だと思うよ」

振り返れば、当時は午前2時・3時まで働き、午前6時には運送屋に止めておいた荷物を取りに走っていた・・・

その気持ちの張りが、心の弱い部分を侵していたのかもしれません・・・

ただ、そんな億劫さも何時の間にか消え去ってしまっていましたが・・・

私の場合、つい最近までそんな生活をやって来てました・・・が、

さすがに最近は疲れが取れなくなってしまっています・・・

朝から目の奥が痛いし・・・夕方頃になると目が霞んでるのが分かります

夜、仕事がない時には・・・早ければ、9時頃には寝ることも度々と成ってきましたがそれでも疲れがとれません・・・

今までの何年ものツケが出てきてるように感じ始めました・・・

ただ精神的には、今でも結構タフさを感じていますが、やはり無理はしない方が良いのでしょうね。


今朝は、うつ病についての記事を転載してみます。

~以下、9月18日スポーツ報知より抜粋~





NOW
うつ病の治療指針 うつ病で精神科に通院しているのに、いつまでも改善しない、かえって悪化したというケースは珍しくない。内科や外科などが検査で病気の原因を究明して治療するのとは違い、精神科は手探りで試行錯誤しながら治療を勧めることが多いからだ。

 そうした現状を踏まえて、日本うつ病学会が今年7月、うつ病の治療指針(治療ガイドライン)を公開した。ポイントの一つは、抗うつ剤(SSRIなど)に頼る薬物偏重の見直しだ。

薬だけでは治らない

 
  • 特に軽症うつ病では、
    • 初診時には薬物療法を開始せず、傾聴(患者の話を聞く)、共感(患者の気持ちに理解を示す)などの受容的な精神療法と心理教育を開始し、治療過程の中で病態理解を深め、より体系化された精神療法あるいは薬物療法の選択肢を開始する
    との指針を示している。
患者の話をろくに聞かず、抗うつ剤などを処方するだけというケースが多い現状に、うつ病治療の専門家たちが危機感を抱いているのである。

 その抗うつ剤については、プラセボ(有効成分の入っていない偽薬)と比較した研究で、優越性はない(効かない)という結果と、有効性ありという結果の両方を紹介した上で、「安易な薬物療法は避けるという姿勢が、軽症うつ病の治療においては優先されるべきであろう」と注意を促している。

 この治療指針は、日本うつ病学会のホームページで公開している。うつ病で通院している人が、自分の受けている治療法を検証する意味で目を通すといい。

(医療ジャーナリスト・田中 皓)


参考までに・・・
 日本うつ病学会ホームページ
 2012年7月26日の「日本うつ病学会治療ガイドラインⅡ.大うつ病性障害」のPDFで掲載されています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

助けてみたら8年前にも助けた人だった

2012-09-17 | 雑記
日本政府の尖閣諸島国有化に反対する中国各地での抗議デモ・・・

日系企業を狙うデモ隊に侵入され、破壊、放火により壊滅状態に陥った自動車部品工場の中国人管理職の男性は、

「うちは再起不能。ほかの工場も含めて、数万人の失業者が生まれるが、中国人がやったこと」とやり切れない表情だったと・・・


また、スーダン、チュニジア、リビアなどでのイスラム教預言者を侮辱したとされる映画による米領事館襲撃事件など・・・

リビア東部ベンガジ市民の間では、米領事館襲撃事件では米大使4人が犠牲になった惨事への困惑が広がった。


世界各国で不満が爆発している・・・殺伐とした世界になって来ているのが哀しい・・・


今朝は、そんな雰囲気を一掃して少しだけ温かく、微笑ましい話を紹介してみたいと思います。

~以下、9月17日スポーツ報知より抜粋~


















 米オハイオ州で16日までに、通りがかりの男性の車のパンク修理を手伝ってもらった男性が、8年前にも同じ男性に助けられていたことが判明した、という"ちょっといい話"があった。

車のパンク修理でビックリ

 9月8日夜、クリーブランド東部の路上でジェラルド・グロノウスキさんは、愛車レクサスがパンクして困っていた。すると、後ろから来た車から男性が降り、修理を手助けしてくれた。

 グロノウスキさんは修理中、この男性に「8年前にも、湖で釣針が手に刺さって苦しんでいた時、同じ様に通りかかった方に治療を助けてもらった。今、それを思い出しました」と話すと、男性は「よく知ってますよ」と答えたという。

 グロノウスキさんが「なぜあなたが知っているのですか?」と聞くと、男性は「その時も、私がお手伝いしたからですよ。私も思い出しました」と返したという。実は、この男性クリス・モナキさんは看護師で、8年前にも通りがかりにグロノウスキさんを治療していたことが判明したのだ。

 8年ぶりに、再び偶然の出会い。今回は修理中、モナキさんの車に酒酔い運転のトラックが追突したが、モナキさんが車を降りていたためケガを逃れた、というオマケまで付いた。感謝しきりのグロノウスキさんは、モナキさんを釣りに招待したが、モナキさんは「昔のことがあるので、ボウリングにしておきましょう」と答えたという。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

就寝中に大声・暴れる・・・レム睡眠行動障害の可能性!

2012-09-16 | 梅肉エキス


1瓶 115g(約300粒)
2ヶ月分
5,616円(消費税込)

(本体価格 5,200円 消費税 416円)


【初回購入者限定企画】
820円相当の
 弊社オリジナル
和紙健康タオル
  プレゼント!

 人は心身とも・・・

   より良い状態で・・・

     生きたいと願う・・・

 わが身を知ること・・・

   我が心を知ることこそ・・・

     健やかな日々の始まり・・・

       今日、さらに明日もまた・・・



近所の夜中の行動で、困っているのだが・・・ここ二晩はおとなしかった・・・

しかし、話をしておかなくては・・・との思いから・・・

昨日の朝、ベランダを見れば洗濯物を干していたので、在宅しているものと思い・・・チャイムを鳴らした・・・が・・・

一向に出てくる気配はなく・・・向かいの知人と表で話し込んでいたら・・・

前夜、相談に来られた奥さんが通りかかられ・・・「話そうと思ったけど出て来ないんですよ」・・・といったら、

「今朝、出て行きましたよ」・・・と・・・

警察は、夜中に事を起こした時に110番をくださいと言ってくれたのだが・・・

本当に如何するのが得策なのか・・・迷っています・・・


今朝の新聞に気になる記事が載っていたので転載してみますが・・・

もし、この記事の事が当たっていたとしても、どう対処すればいいのか・・・

同居の家族がいれば、話しやすいのですが、なんせ一人者だけに・・・またまた、悩みます・・・

~以下、9月16日読売新聞朝刊より抜粋~

 就寝中に大声・暴れる・・・  就寝中に突然、大声を出したり、起き上がって暴れたり・・・・・・。こうした異常行動が出る人は睡眠障害の一種「レム睡眠行動障害」(RBD)の可能性がある。年を取るにつれて症状を訴える人の割合が高くなり、超高齢社会を迎えた日本では今後、患者が増えると予想されている。本人のケガや、家族間のトラブルを招くこともあり、専門家は「心当たりのある人は、早めに治療を」と呼びかけている。

(水谷工)










■ 夢が現実の行動に
 睡眠時は、浅い眠りの「レム睡眠」と深い眠りの「ノンレム睡眠」が交互に繰り返される。夢を見るのは、脳が覚醒している状態に近いレム睡眠時で、普通は呼吸筋などを除く全身の筋肉の運動を抑制する指令が脳から出ている。

 しかし、RBDの患者は何らかの原因で、脳の「抑制指令」にトラブルが生じ、ゆめの中で考えていることが現実の行動として表れる。
 大阪府豊中市の男性(67)は2年前から、毎晩のように睡眠中に「泥棒が来た」「火事だ」などと叫んで起き上がるようになった。家族が心配し、近くの病院で脳のMRI(磁気共鳴画像)検査や認知症の検査を受けたが、問題は見つからなかった。しかし、その後も異常行動は続き、立ち上がった際に転んで鎖骨を骨折し、今年初めに大阪回生病院・睡眠医療センター(大阪市淀川区)を受診したところ、RBDと診断された。

 同センターの谷口充孝部長によると、RBD患者の共通点として、「けんかをする」「動物に襲われる」など、暴力や恐怖を伴う夢を見ることが多く、男性のように、大声を上げたり、体を激しく動かしたりするという。寝返りを打った時などに出る意味不明な寝言とは異なり、はっきりとした言葉を話す場合が多い。暴れている最中に起こすと、その時の夢の内容を覚えていることも大きな特徴だ。

■ 一人暮らしは注意
 RBDの診断には、問診に加え、脳波や筋肉の動きなどから「レム」か「ノンレム」かを区別出来る「睡眠ポリグラフ検査」が行われる。そしてレム睡眠になってから、RBDの症状が出れば、確定診断が下される。治療には、抗てんかん薬のクロナゼパムが使われる。大半の患者が改善し、男性もこの薬を飲み始めた日の夜から症状が殆んどなくなったという。

 薬は飲み続ける必要があり、飲み忘れたりやめたりすると、再び症状が出てくるが、薬を飲まなくても、飲酒を控えることで症状が抑えられるケースもある。

 RBDの患者は50歳代以降の中高年の男性が多いとされる。国内の発症率のデータはないが、海外の報告では、発症率は0.38%で、65歳以上の高齢者では0.5%にアップする。同居の家族や、旅行先などで一緒に泊った友人が病気に気付くことが多いが、本人が症状を自覚するのは難しく、一人暮らしの場合は注意する必要がある。

■ ストレスも原因
 RBDの原因は、脳の下部にある「脳幹」の「(きょう)」という部位の異常とされている。多量の飲酒や、ストレスが影響する場合もあるが、異常がなぜ起きるのか、はっきりと分かっていない。
 
 海外では、RBDの半数近くがパーキンソン病や認知症の一種「レビー小体型認知症」に移行するという報告もあるが、谷口部長は「臨床現場の経験からすると、過度に心配する必要はない」と言う。同センターでは約400人のRBD患者を診察し、発症から10年以上経過した患者もいるが、そうした例は殆んどなかった。
 谷口部長は「RBD患者には窓から外に飛び出しそうになった人もいる。症状が進むと、患者本人がけがをするだけでなく、隣で寝ている家族を殴ってしまうケースがある。寝相や寝言で気になる人は睡眠の専門家に相談してほしい」と話す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする