ELLの足跡

人は最後は一人だという・・・でも、・・・今は妻が傍にいてくれる・・・

ELL-ヤマウチ

トーションレースの製造企画卸
梅肉エキス販売
和紙健康タオル
トーションレース&細幅テープの試作品の小売りコーナー



日々のパソコン案内板


【Excel関数】   No.1(A~I)   No.2(J~S)   No.3(T~Y)
【Excelの小技】  【HTMLタグ&小技】
【PDFの簡単セキュリティ】
【複数フォルダーを一括作成するんならExcelが超便利だよ!!】
【アップデートが終わらない!? Windowsの修復ツールを使ってみる方法】
【削除してしまったファイルやデータを復元する方法ー其の一(以前のバージョン)】
【削除ファイルやデータを復元する方法ー其の二(ファイル履歴)】
【Excel振替伝票の借方に入力したら貸方に対比する科目を自動記入】
【手書きで書くように分数表記する方法】
【Web上のリンクさせてある文字列を選択する方法】
【Excel2010以降は条件付き書式設定での文字色にも対応!】
【Windows10のWindows PowerShellでシステムスキャンの手順】

活動の強さ・・・「座っている時」を1とすると「階段上り」は8にあたる!

2012-01-31 | 梅肉エキス


1瓶 115g(約300粒)
2ヶ月分
5,775円(消費税込)

(本体価格 5,500円 消費税 275円)


【初回購入者限定企画】
800円相当の
 弊社オリジナル
和紙健康タオル
  プレゼント!
 人は心身とも・・・

   より良い状態で・・・

     生きたいと願う・・・

 わが身を知ること・・・

   我が心を知ることこそ・・・

     健やかな日々の始まり・・・

       今日、さらに明日もまた・・・




最近、毎日毎日、ミシンを踏んでいることが殆んどだ・・・

たまに2階へ行こうと立ちあがり・・・階段を上る時・・・膝に力が入らなことがある

脚が完全に弱って来ているのを実感する・・・何とかしなくては・・・と

上半身は鍛えられても、なかなか下半身の強化が出来ないでいる。


今朝は、足の鍛え方の記事を転載してみます。

~以下、1月31日読売新聞朝刊より抜粋~

 下腹部引き締め 背筋伸ばして  下りは膝開かず
 膝や腰に痛みや不安がなければ、階段は体力づくりに大きな効用がある。静かに座っている時の活動の強さを1とすると、普通歩行の3に対し、階段上りは8にあたる。厚生労働省の検討会が2006年発表した「健康づくりのための運動指針」でも、日頃から出来る運動として階段上りを推奨している。

 記者(43)はこの正月、食べ過ぎで過去最高体重を更新した。ダイエットの一環として階段の積極利用を誓ったものの、情けないことに職場のある4階まで上がるだけで生きが乱れる。やがて「ちょっと急いでいるから」と自分に言い訳し、エレベーターに乗るようになってしまった。

 軽快に階段を上るコツがあれば、長続きするかもしれない。ヒントを求め、兵庫県健康財団(神戸市)の健康運動指導専門員、亀沢徹郎さんを訪ねた。
 同財団は「脊椎ストレッチウォーキング」を推奨している。平地や坂、階段を問わず正しい姿勢で歩くことで、生活習慣病や筋肉、骨格の障害予防になるという。亀沢さんが強調するのが、
  • 下腹部を持ち上げるように引き締める
  • 頭頂部からひもでつられているようなイメージで背筋を伸ばす
などだ。
  • 上る時は、
    • 足裏全体で踏みしめるようにするとカロリーが消費され、太ももの筋肉も鍛えられます
  • 下りる時は
    • 膝がしらをやや内に向け、足の内側から着地するようにする。膝が開くと関節に負担がかかるからだ
 教え通りに上ってみると、確かに太ももの筋肉に力が入り、足取りも心なしかリズミカルになった。「階段に出会ったら、しんどいとか面倒とか思わず、体を鍛えるチャンスだと前向きに考えて」という助言にも納得できた。

 楽しみながら上れるよう工夫した階段もある。京都市営地下鉄四条駅、烏丸御池駅など5駅では消費カロリーに加え、短いメッセージや歴史のマメ知識が表示され、利用者を飽きさせない。市交通局の若手職員らの発案で昨年5月から始めた。
 試しにと、四条駅の北階段を歩いてみた。63段を一気に上るのは結構きついが、2段沖に現れる「そう、その調子」「よくできました」の言葉に励まされた。

 なるべく階段を利用するようになって3週間余り。まだ体重に変動はないが、今では駅で自然と階段に足が向くようになった。息切れも減り、何より、背筋を伸ばして歩くと気持ちが引き締まる。むしろ、そちらの効用の方が大切なのかもしれない。


私も階段は利用するように心掛けてはいる・・・時には、2段ずつ上がる様にしている・・・

しかし、所詮、出歩くことが殆んどない状態だから、運動不足なのだ・・・何とかしなくては・・・と焦るばかりです・・・


宜しければクリックしてみて下さい
素晴らしい すごい とても良い 良い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然エネルギーって?

2012-01-30 | 雑記
関西電力の節電要請で、我が家も協力しているつもり・・・だ・・・

この間、来た明細をみれば、対前年同月比△30.8%となっていた・・・

そりゃ、仕事場のエアコンは設定温度20度・・・

今まで履いたこともなかったタイツを履き、今までより一枚多く羽織っている・・・


夜は、石油ストーブを焚き、エアコンは殆んど点けない・・・

エアコンをつけない分、石油代が結構かさむ・・・


ただ、2月には、関西の原発全てが止まるというから仕方がないのだ・・・が・・・

新聞の"でんき予報"を見ていても"安定"の文字が目立っている・・・

皆が協力しているのか・・・はたまた、関電の思惑だったのか・・・定かではないが・・・如何なのだろう


ところで、自然エネルギーへの関心が高まっているのですが、そんな記事を転載してみます。


~以下、1月30日読売新聞朝刊より抜粋~

 ―東日本大震災後、自然エネルギーへの関心が高まっています。東北での普及の可能性をどのように見ていますか。
NPO法人
環境エネルギー政策
研究所所長
飯田哲也てつなりさん 53
自然エネルギーって?
 自然エネルギーはこれまで下支えする政策の欠如、電力会社の独占、縦割り規制、社会的合意の不在という「四面楚歌」の状態でした。その中で昨年8月、自然エネルギー電力の買い取りを電力会社に義務付けた再生可能エネルギー特別措置法が成立したことは、非常に大きな進歩です。
 東北には膨大な自然エネルギーが潜在しています。例えば風力発電では、環境省の試算(2010年度)で導入潜在能力は約7200万ワッ(稼働率24%の場合)。東北電力の発電能力(約1650万ワッ)を十分カバー出来ます。

 地域の人々が電力会社に払っている費用を、自然エネルギー開発に振り替えれば、経済振興と雇用の創出にもなる可能性もあります。
 ただ、自然エネルギーはその場所の自然と資源を何らかの形で使いますから、地域の既得権益や自然保護などとの関係で摩擦が生じることもあります。このため地域住民が主体的にかかわることが重要です。
 成功例としてデンマークのサムソ島があります。人口約4000人の島で地域住民と行政が協力して事業化を進め、「自然エネルギー自給率100%アイランド」を実現しました。
 普及に向けては、地域の一人ひとりが自らの事業として意思決定し、便益を分配できるような新しいルール作りが求められます。


果たして、この国で自然エネルギーの活用がどこまで進んでいくのでしょうか・・・

進めていかなければいけないのですが・・・



宜しければクリックしてみて下さい
素晴らしい すごい とても良い 良い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本語の障壁をもっと下げよ!・・・外国人介護士試験

2012-01-29 | 健康タオル

ご好評頂いてます・・・
  和紙のシャリ感・・・
弊社オリジナルタオルを
 アウトレット価格でご提供!

品番[T_03]
健康タオル【和紙】
1枚  820円
2枚 1,555円
3枚 2,160円


 日本は数年前からインドネシアやフィリピンから

 看護師や介護福祉士の候補者を受け入れてきている・・・が、

 看護師の場合・・・

  日本に来て3年の在留期間に国家試験に受からなければいけない。

 介護福祉士の場合・・・

  4年以内に受からなければならない。

 とかなり厳しい状況の下で試験に挑んでいる。

 日本人でも理解出来かねる専門用語も勿論、日本語での受験らしい・・・


 今日(29日)、介護福祉士を目指して来日し、

3年間、現場で働きながら勉強してきた約100人のインドネシアの人達が介護福祉士の国家試験に挑戦する・・・


~以下、1月29日読売新聞より抜粋~

社説
日本語の障壁をもっと下げよ
 外国人介護士 

 難解な日本語を障壁にして、外国の有能な人材を拒む制度は、根本的に見直すべきだ。

 インドネシアから介護福祉士を目指して来日し、3年間、介護現場で働きながら勉強してきた約100人が今日29日、国家試験に挑戦する。
 受験者の能力や意欲は高い。母国で既に看護師などの資格を持って活躍していた人達だ。滞日3年の実務経験で、日常の日本語にも不自由はない
 それでも多くは合格できないと予想されている。看護師国家試験の先例があるからだ。

 日本はインドネシアとの経済連携協定(EPA)に基づき、2008年から看護師と介護福祉士の候補者を受け入れてきた。これまでに、合わせて800人近くが来日している。

 看護師の場合、日本でずっと働き続けるには、認められて3年の在留期間に国家試験に受からねばならない。だが、過去3回の試験で合格者は計17人にとどまる。

 一方、介護福祉士の場合は4年以内に合格する必要がある。「3年の実務経験」が受験の条件であるため、滞在4年目の受験が"一発勝負"となる。インドネシアの候補者がこれを受けるのは、今回が初めてだ。

 筆記試験のあり方にも、大きな疑問符が付く。看護師試験で合格者が少なかった理由は、問題分に「褥瘡じょくそう」「仰臥位ぎょうがい」といった、日本人でも難しい漢字や専門用語が並んでいるためだ。
 厚生労働省は昨年の試験から、難解な漢字に振り仮名をつけ、病名に英語を併記するなど、多少の改善は行った。不合格でも一定以上の成績だった人は、さらに1年滞在延長を認めることにした。
 しかし、弥縫びほう策(一時のがれにとりつくろって間に合わせるための方策。)に過ぎない。そもそもこれほど高度な日本語能力が必要なのか、といった批判は専門家からも出ている。速やかに抜本的な改善策を講じるべきだ。

 インドネシアの候補者の多くが既に、看護師資格取得を断念して帰国した。日本の医療から学びたい、と胸ふくらませて来日した人たちを、失意のうちに追い返す結果になっている。

 フィリピンからも看護師と介護福祉士の候補者を受け入れているが、状況は変わらない今後ベトナムからも受け入れるが、今の試験内容や制度のままでは日本嫌いを増やすだけではないか。
 優秀な人材を、もっと積極的に受け入れるべきだ。それは、少子高齢化が進む日本が、活力を保ち続ける道でもあろう。


先程の「褥瘡」なんて言葉すら聞いたこともない人が殆んどだと思う・・・辞書で調べてみれば「床ずれ」のことみたいだが・・・

3年の間で日本語を覚え、最後の一年で一発勝負の難解な試験をクリアしろ・・・とは、

確かに、追い返すための口実みたいな気もします・・・日本人の島国根性丸出し・・・と取られてしまいかねない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

責任感なき「政治主導」・・・議事録作らず!

2012-01-28 | 雑記
今朝の朝刊の記事を転載してみます・・・

~以下、1月28日読売新聞朝刊より抜粋~

責任感なき「政治主導」

 議事録作らず 
政府の東日本大震災関連の10組織で、議事録や議事概要の全部もしくは一部が作成されていないことが27日、明らかになった。
「政治主導」を重視する民主党政権が頻繁に設ける関係閣僚会議などでも、議事録があるのかどうか不明だ。
国家運営に対する感覚や歴史観が足りないとの批判が多い民主党の体質が、改めて問われそうだ。(政治部 川上修 足利浩一郎)

政府内においてこの様な事が常態化されているという現実を我々はどの様に解釈したらいいのだろうか・・・

議事録を残さなかった組織の多くは、当時の会議資料一式を保管しているから、

政府は、出席者のメモなどをも活用し、議事録概要の事後作成を急ぐと・・・何んともお粗末な話だが・・・

東京電力福島第一原子力発電所事故での政府・東電統合対策室での一部議事概要は作成されていたが議事録はなかったという。


もう一つ、読売新聞の編集手帳を転載してみます

 編集手帳 
まど・みちおさんに『ああでもない、こうでもないの うた』という詩がある。<ああでもないとこうでもないが/かいぎを はじめりゃ 日がくれる・・・>
お偉方か、咳払いも聞こえる。<えっへん おっほん わいわい/ああでもないない こうでもない>。どうやら余り実りある会議ではないらしい
あれほどの国難に対処する政府の会議である。まさか、「ああでもない、こうでもない」式の不毛な議論を交わされていたとは思わない。思わないが、議事録がない以上はそれを検証しようがないのも事実である
首相を本部長に全閣僚が出席する原子力災害対策本部は議事録を作成していなかった。どんなふうに議論を深めたのだろう。エッヘンと威張って官僚を抑えつけ、多くの会議から記録役の官僚さえ排除してきた"政治主導"の正体見たり、である
オーストリアの作家シュニッツラーは述べている。<記憶がお粗末だと、回想記を綴るのに苦労しない>と。記憶の裏付けとなる議事録がそもそも、ない。事故対応を指揮した首相は、さてどなただったか、さぞかし回想記が書きやすかろう。


私達国民の気持ちがこの編集手帳に代弁されている。

国民の政治不信を招いている原因・・・それは、

日本の道筋を担うべき政治家自身のこの様な姿勢がもたらしているということを自覚できないのだろうか・・・

残念というより、あきらめムードの方が強くなってしまっても仕方がないような気がします・・・

でも、未来の日本の子供達の為にも何とかしなくてはいけないのです!


宜しければクリックしてみて下さい
素晴らしい すごい とても良い 良い


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘はダウン症の書家・・・金沢泰子さん

2012-01-27 | 健康タオル

ご好評頂いてます・・・
  和紙のシャリ感・・・
弊社オリジナルタオルを
 アウトレット価格でご提供!

品番[T_03]
健康タオル【和紙】
1枚  820円
2枚 1,555円
3枚 2,160円



 ダウン症の書道家、

 金沢翔子さんを育て上げた母親

 金沢泰子さん・・・

 翔子さんが生まれてから、今日までの心の変化を

 昨夕の新聞記事で初めて知りました・・・

 
 子を想う親の気持ちをひしひしと感じます・・・


 今日は、その記事を転載してみたいと思います。


 
 
 ~以下、1月26日読売新聞夕刊より抜粋~

やす

娘はダウン症の書家
金沢泰子さん

今月始まったNHKの大河ドラマ「平清盛」の顔となる題字を書いているのは、ダウン症の金沢翔子さん(26)だ。その母親である書家の金沢泰子さん(68)は、ダウン症児への理解を広めようと、全国で公演を行っている。これまでの歩みと今の思いを聞いた。(加納昭彦)

「無心の書」生んだ母の愛

かなざわ・やすこ 1943年、千葉県生まれ。小学1年で書道をはじめ、書家の柳田泰雲に師事。現在、東京・大田区の自宅で「久が原書道教室」を営む。著書に「魂の書」(翔子さんとの共著、清流出版)など。
  • 出産後、一人娘の翔子さんがダウン症と知った時、どのように感じましたか。
    「とても苦しかったです。涙、涙で受け止めたのを覚えています。背筋が凍りました。ずるずるとベッドに倒れそうなくらいショックでした。当時はダウン症について誤解が多く、翔子を見た医師にさえ、『知能がなくて歩けない』といわれました。私は障害者が生まれるなんて夢にも思っていませんでした」
  • 一緒に死のうと思っていたそうですね。
    「翔子がダウン症と知り、一緒に死ぬ方法ばかりを真剣に考えていました。主人や母親たちみんなを苦しめると思いこんでいたからです。翔子を生んだのは41歳の時。障害があったのは、高齢出産した私が悪いと思っていました。社会に対しても、責任を持てないと思っていました」
     「もし地震が起きたら当時住んでいたマンションの最上階のベランダから落とそうと考えていました。そうしたら本当に大きな地震が起きたのです。でも、その時、揺りかごで寝ている翔子を守ろうと、とっさに駆け寄って、抱きかかえていました。心の底では、翔子のことを本当に愛していたのです。育てていこうと心に決めた瞬間でした」
  • 翔子さんの書はなぜ、人に感動を与えるのでしょうか。
    「皆、心が震えると言ってくれます。翔子にうまく書こうという思いはありません。ただ、私に喜んで欲しい、みんなに喜んで欲しいという思いだけで書きます。名誉を気にすることはないのです。無心で書くから感動を呼ぶのかもしれません」
  • 娘のダウン症を受け入れて、変わったことはありますか。
    「学歴、社会的地位、お金といった世俗の価値観で生きなくなりました。翔子はそうしたことがわかりません。それを考えなくてすむとなると、人間本来の深いものが見えてきます。欲望がないと、深い愛情に満ちた子になるのです。私もだんだん、人間の本質について考えさせられました」
  • ダウン症の子を持つ親たちにどんなメッセージを送りますか。
    「ダウン症であっても素晴らしい人に成れます。当初、知能がなく歩けないと言われた子は今、元気いっぱいではち切れそうです。お利口さんで、いつも他の人の役に立ちたくて仕方がない優しい子に成りました。こんなに元気になるから泣かないでと、講演では話しています」

(詳しくは医療介護サイト「ヨミドクター」に掲載)

ダウン症 遺伝子情報を伝える22対の常染色体の中で最も小さい21番染色体が1本多いことで起きる。発達障害のほか、先天性の心臓病を合併することもある。


子供の良いところを見てやる・・・私には・・・中々、出来なかったことです・・・

黙って抱きしめてやること・・・このことすら私はやって無かった様な気がします・・・

今更ながら考えさせられました・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「タミフル」の効果に疑問視・・・国際研究グループの報告書発表!

2012-01-26 | 梅肉エキス


1瓶 115g(約300粒)
2ヶ月分
5,775円(消費税込)

(本体価格 5,500円 消費税 275円)


【初回購入者限定企画】
800円相当の
 弊社オリジナル
和紙健康タオル
  プレゼント!
 人は心身とも・・・

   より良い状態で・・・

     生きたいと願う・・・

 わが身を知ること・・・

   我が心を知ることこそ・・・

     健やかな日々の始まり・・・

       今日、さらに明日もまた・・・




昨晩、風呂から上がって身体を拭いている時にシンドクなってきた・・・どうした?

毛髪だけは乾かそうとして見たのだが、立ってるのもシンドイ・・・お湯に長く浸かり過ぎた?

結局、髪もそのままに居間まで上がり、暫く横になっていた・・・

暫くして少し気分が良くなってきたので、兎に角、髪を乾かし・・・9時過ぎだったが就寝した・・・

お陰で、今朝は体調は戻ったようだ・・・昨日は、よく冷え込んでいたからお湯に長く浸かり過ぎたんだろう・・・


今朝も、インフルエンザの記事を転載してみようと思います。

~以下、1月26日スポーツ報知より抜粋~

メディカル
NOW
次に来る新型インフル
 強毒性の新型インフルエンザが国内で流行すれば64万人が死亡すると試算されている。対策の一つが抗ウイルス薬のタミフルとリレンザで、国と県で6000万人分が備蓄されている。新型インフルエンザが出現してからワクチンを製造・供給するまで6~9か月かかるため、抗ウイルス薬で重症化を防ごうと云うのだ。

「タミフル」の効果に疑問視

 ところが、タミフルがインフルエンザの重症化を防ぐ効果を疑問視する報告書が発表された。発表したのは英国に本部を置く国際研究グループ「コクラン共同計画」だ。医学研究の信頼性を検証する活動を行っていて、タミフルに関して日米欧の規制当局が公開した臨床試験結果など1万6000ペーの資料を分析した。

 その結果、インフルエンザにタミフルを使うと、症状が21時間ほど早く治まる効果が確認されたが、合併症や入院を防ぐというデータは見つからなかったという。そして「当初の症状を軽減する以外、タミフルの効果は依然として不明確」と結論づけている。

 また、薬害などを監視している「医療ビジランスセンター」は、2009年の新型インフルエンザで死亡した患者のうち、医師にかかった時点では重篤でなかった161人について分析した。タミフルを投与された119人のうち38人が12時間以内に死亡したが、リレンザを投与された15人は12時間以内に重篤化ないし死亡した人はいなかったという。タミフルは新型インフルエンザ対策に有効なのか検証する必要がある。

(医療ジャーナリスト・田中 皓)



タミフルに関しては、今迄から色々とあったが・・・果たして、如何なのか・・・

ワクチンなど予防薬は、開発する側でもなかなか難しいものだと理解はできるが・・・

人間の力で進化していくウイルスに対抗するには、如何しても後手後手に回ってしまうのが実情なのだろうなぁ・・・


宜しければクリックしてみて下さい
素晴らしい すごい とても良い 良い


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ES細胞移植で視力改善!・・・米企業成功!

2012-01-25 | 梅肉エキス


1瓶 115g(約300粒)
2ヶ月分
5,775円(消費税込)

(本体価格 5,500円 消費税 275円)


【初回購入者限定企画】
800円相当の
 弊社オリジナル
和紙健康タオル
  プレゼント!
 人は心身とも・・・

   より良い状態で・・・

     生きたいと願う・・・

 わが身を知ること・・・

   我が心を知ることこそ・・・

     健やかな日々の始まり・・・

       今日、さらに明日もまた・・・




加齢とともに、目が見えにくくなってきている・・・

鏡で黒眼を見てみると上の方が少し白濁してきている・・・白内障の症状が少し出てきているのか・・・

仕事上、ミシンを踏んだり、パソコンと睨めっこしているから遠くの物が見え辛くなっているのは解る・・・


今朝の朝刊にES細胞から作った網膜細胞を移植して視力を改善したとの記事が出ていたので転載してみます。

~以下、1月25日読売新聞朝刊より抜粋~

「ES」移植で視力改善
 米バイオ企業のアドバンスド・セル・テクノロジー社は23日、あらゆる細胞に変化できるES細胞(胚性幹細胞)から作った網膜細胞を、ものがほとんど見えない患者2人に移植して視力を改善させることに成功したと発表した。

米企業成功

 同社は2010年11月から、ともに網膜の異常で視力が低下した加齢黄斑変性症の70歳代女性とスターガード病の50歳代女性に臨床試験を実施。ES細胞から作った網膜色素上皮細胞5万個を、片側の目に移植した。
 その結果、手の動きしか識別できなかった70歳代女性は、移植の1週間後には指の本数を数えられるようになった。50歳代女性も識別できる文字の数が増えた手術から4ヶ月が経過した時点でも、安全上の問題は見られないという。同社はさらに多くの患者で安全性と有効性を確認する。

 成果は英医学誌ランセットに掲載された。ES細胞を使った治療の効果が論文で報告されるのは初めて。

 網膜治療を巡っては、理化学研究所発生・再生科学総合研究センターの高橋政代チームリーダーが、iPS細胞(新型万能細胞)を用いた手法を開発中で、13年に患者に移植する臨床研究を始める計画だ。

 今回の成果について、高橋チームリーダーは「これまで治療法がなかった病気を、ES細胞やiPS細胞を使って安全に治療できることを示した最初の一歩だ。目は移植する細胞の数が少なくて済むので、今後も再生医療をリードするだろう。iPS細胞を使った治療実現にも追い風になる」と評価している。


ES細胞・・・さらにiPS細胞とどんどんと再生医療に向けての成果が発表され出した・・・

不治の病・・・と・・・あきらめていた病気が治癒出来るようになる日も、決して遠い話ではなくなってきているのに期待します。


宜しければクリックしてみて下さい
素晴らしい すごい とても良い 良い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も脅威だ鳥インフルエンザ

2012-01-24 | 梅肉エキス


1瓶 115g(約300粒)
2ヶ月分
5,775円(消費税込)

(本体価格 5,500円 消費税 275円)


【初回購入者限定企画】
800円相当の
 弊社オリジナル
和紙健康タオル
  プレゼント!
 人は心身とも・・・

   より良い状態で・・・

     生きたいと願う・・・

 わが身を知ること・・・

   我が心を知ることこそ・・・

     健やかな日々の始まり・・・

       今日、さらに明日もまた・・・




夜のバイト先でも、インフルエンザの人が結構いる・・・

マスクをして予防線を張っているのだが、マスクというのは感染予防には効果がないとも聞くが・・・


今日のスポーツ紙に鳥インフルエンザの記事が載っていたので転載してみます。

~以下、1月24日スポーツ報知より抜粋~

メディカル
NOW
次に来る新型インフル
 インフルエンザが流行期に入った。これまでのところ香港型(AH3)が中心で、2009年に国内で流行した「新型インフルエンザ」(AH1pdm)の報告は少ない。その新型インフルエンザは幸い毒性が弱く重症例が少ないことから、いまでは「季節性インフルエンザ」として扱われている。

 しかし、新型インフルエンザの脅威がなくなったわけではない。恐れられているのが強毒性の鳥インフルエンザ(H5N1)が変異してヒト―ヒト感染するようになることだ。2003年から昨年末までに、鳥インフルエンザのトリ―ヒト感染は16カ国で577例が報告されていて、うち340例が死亡している。致死率59%と高率だ。インドネシア(死亡151例)、エジプト(同55例)、中国(同27例)、タイ(同17例)が目立つ。

今年も脅威だ鳥インフル

 今年に入ってインドネシアから報告された例は、23歳の男性が昨年12月31日に発症し、1月6日に入院したが、翌7日に死亡したという。検査診断で鳥インフルエンザの感染が確定。患者が飼っていたハトから感染したとされる。

 これまで鳥インフルエンザのヒト―ヒト感染は、ベトナム、タイ、インドネシアなどから報告されている。うち一例は<母親→そのきょうだいとそれぞれの子供達(計5人)→子供の親>という感染があった。現状でも濃厚な接触があればヒト―ヒト感染は起こり得る。容易に感染するようになれば、恐ろしい新型インフルエンザとなるだろう。

(医療ジャーナリスト・田中 皓)



今朝起きてから、喉が少しイガライ感じだ・・・悪化しなければ良いが・・・

チビ1号も風邪の熱なのか、扁桃腺の熱なのか・・・さらには中耳炎の熱なのか解らないが熱が下がらないみたいだ・・・気がかりではある


宜しければクリックしてみて下さい
素晴らしい すごい とても良い 良い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保育園 「親の立場」を優先しがちだが・・・

2012-01-23 | 健康タオル

ご好評頂いてます・・・
  和紙のシャリ感・・・
弊社オリジナルタオルを
 アウトレット価格でご提供!

品番[T_03]
健康タオル【和紙】
1枚  820円
2枚 1,555円
3枚 2,160円


 いつの時代も、保育園の空き待ちは多い・・・

 私の息子の時も、そうだった・・・


 妻が区役所の福祉課を訪ねた時・・・

 瞬時に、断られたらしい・・・が、

 翌年が1年生になるということもあって、

 妻はかなり食い下がったみたいだった・・・


 区役所の福祉課から私の職場に電話が入り、

 「先程、奥様が保育所への入所の事で来られたのですが、

 丁度空きが出来ましたのでご連絡させて頂きました」・・・と

前後の話を妻に聞けば、

怒り心頭で区役所を後にした直後の電話だったみたいだ・・・


結局、息子は無事、入所することが出来ましたのですが・・・


近年は、夜遅くまでの預かりが増えていると聞く・・・

私の知人も無認可の保育園を長年やり数年前にようやく認可が降りたたようだが、中々難しい問題のようだ。


今朝は、そんな保育に関する記事を紹介してみます。

~以下、1月23日読売新聞朝刊より抜粋~

 「朝早く家を出て、帰宅は夜。子供たちが会社員のように見えてしまう」。保育園を担当する東京都内のある区の課長から、こんな言葉を聞いた事がある。

 共働きが増え、大都市では保育園を作っても作っても不足する事態が続く。この区でも待機児童解消に向け整備を進めるが、夜8時過ぎまで預かる延長保育の現場などに触れると、「複雑な心境になる」という。

 実際、保育園での生活時間は長い。親の勤務時間に通勤時間が加わり、都内では9~11時間預けられている子供が多いようだ。平日家庭で過ごすのは、睡眠中を除くわずかな間だろう。
生活情報部次長
 古沢 由紀子
 親心は「ぜいたく」か
 保育園の問題について考える時、「親の立場」を優先しがちだ。働き続けられる環境を整え、待機児童をどう解消するか。百貨店などの業界からは、「日曜も開園して」との要望も根強い。
 その一方で、子供たちが長時間過ごす場の「質」について語られる機会は多くない。私は3年前、1歳の息子を預けたいと近隣の10園を見学し、その「格差」にがく然とした。国の基準を満たす公立園はどこも満杯で、認可外施設の多くは、人手もスペースも限られていた。今、待機児童などの状況はさらに厳しい。

 「量も質も」と望む親心は、ぜいたくなのだろうか。近く政府の作業部会の最終案がまとまり、保育園のあり方が見直されるが、肝心の財源をはじめ不透明な部分が多い。1~2歳児の3割が保育園に通う時代。現場や保護者の声をよく聞き、「子供の立場」もふまえた制度を、と願う。


確かに、預けられる子供の立場を考えると云う事は少ないのかもしれません・・・

行政も親達も一考する必要があるとは思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成人T細胞白血病 ワクチン治療!

2012-01-22 | 梅肉エキス


1瓶 115g(約300粒)
2ヶ月分
5,775円(消費税込)

(本体価格 5,500円 消費税 275円)


【初回購入者限定企画】
800円相当の
 弊社オリジナル
和紙健康タオル
  プレゼント!
 人は心身とも・・・

   より良い状態で・・・

     生きたいと願う・・・

 わが身を知ること・・・

   我が心を知ることこそ・・・

     健やかな日々の始まり・・・

       今日、さらに明日もまた・・・



高校時代、クラスメートに一人の快活な女性がいた・・・彼女は明治大学に進学し大学生活を謳歌していた筈だ・・・が・・・

ある時、東京にいた友人から連絡が・・・その女性が白血病で亡くなったと・・・

数カ月後に、会社の慰安旅行で鳥取方面へ行ったので、彼女の実家を訪ね焼香させて頂いた事を想い出す・・・


今朝の朝刊の一面に白血病のワクチン治療の記事が出ていたので転載してみます。

~以下、1月22日読売新聞朝刊より抜粋~

白血病 ワクチン治療
阪大など 年内にも臨床研究
 成人T細胞 

 ウイルス感染が原因で発症する血液のがん、成人T細胞白血病(ATL)を「がんワクチン」で治療する国内初の臨床研究を、大阪大免疫学フロンティア研究センターと大阪大病院が計画、2月にも学内の倫理審査委員会に申請する。培養細胞を使った実験で、がん化した細胞を消滅させる効果を確認。同委員会の承認が得られれば、年内にも患者への投与を始める。

国内100万人感染

 現状では、ATLに有効な治療法は骨髄移植しかない。ワクチン治療が実現すれば、国内に100万人以上、世界中では推定1000万人以上いる感染者にとって朗報となりそうだ。

 ATLは、「HTLV-1」というウイルス感染者の約5%で、約60年という長い潜伏期を経て発症。免疫を担うT細胞がウイルスによってがん化し、免疫力が急激に低下する。いったん発症すると進行が早く、急性型の患者は約半数が1年以内に感染症などで死亡する。国内では毎年約1000人が亡くなっている。

 白血病に一般的な治療法である骨髄移植が有効だが、体への負担が大きい為に移植を受けられるのは通常、55歳までとされ、ほとんどの患者は移植を受けられないのが実情だ。

 同センターの坂口志文しもん教授と西川博嘉ひろよし・特任準教授らは、ATL患者のT細胞が作り出すたんぱく質の種類や免疫反応を分析。肺がんなどの一部のがん細胞に共通して存在する3種類のたんぱく質が、患者の3~6割で見つかった。
 がん化した細胞は通常、体外から侵入した異物とは認識されないため、免疫細胞の攻撃は受けにくい。だが、3種類のうち「NY-ESO-1」というたんぱく質を持つ細胞は、免疫細胞に「標的」と認識され、攻撃されることが、他のがんの研究で解っていた。このため、坂口教授らは名古屋市立大と共同で、ATL患者から採取した血液にこのたんぱく質を加えて培養する実験を実施。血液中の正常な免疫細胞が活発に増え、がん化したT細胞を攻撃することを確認した。

 このたんぱく質をワクチンとして患者や感染者に注射すれば、治療や発症予防の効果が期待できる。臨床研究計画では、まず抗がん剤投与などの効果が見られない急性型患者(80歳未満)数人を対象に3週間隔で計6回接種し、半年以上経過を観察して安全性を確認する。その後、対象者を増やし、効果を確かめる。

 坂口教授は「このワクチンなら副作用の心配も少なく、効果的な治療法に成り得る」と話している。
成人T細胞白血病(ATL)
 発症すると全身の免疫力が失われ、肺炎など様々な感染症を引き起こす。原因ウイルスは主に、母乳を介して母親から子へ感染する。白血病やリンパ腫といった血液のがんの国内発症者は毎年約3万人で、このうちATLは約3%だが、悪性度が非常に高い。感染者は国内全域のほか、中南米や中東、アフリカでも確認されている。


もし、この様な治療法があの時代に存在していたなら・・・と、思うと残念で仕方がない・・・

今現在の感染者や患者の方達の為にも、是非とも実現させて欲しい・・・


宜しければクリックしてみて下さい
素晴らしい すごい とても良い 良い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都人ってこんなん!?

2012-01-21 | 雑記
昨年の秋頃から、電子レンジの皿が回転しなくなり温めてもむらがあったが辛抱して使用していた。

妻曰く・・・「段々と年を取るから、便利なスチームオーブンレンジを買おう」・・・と

ヘルシオの18Lのオーブンレンジ 仕事の手を休め店頭へ行ってみた・・・

 スチームオーブンレンジでも、ピンキリある!・・・?

 早速、店員さんに

 「ヘルシオと普通のスチームレンジとの違いは?」と尋ねてみた・・・ら

 ヘルシオは蒸気温度が100度~250度

 さらに、蒸気で殆んどの調理が出来ます・・・と

普通のスチームレンジは蒸気温度が100度・・・だから、限られてしまう・・・との事らしいが・・・

ヘルシオは値段が高いので迷った・・・しかし、我が家は2人だからヘルシオの一番小さいやつでいいんじゃないか・・・

さらに、レンジ台の高さも36cmしかないから18Lの物しか入らない・・・

このサイズならヘルシオでも少しは安くなる・・・ならば、この18Lに決定しようと・・・


ここから、値切り交渉だ・・・「この値段。なんぼまでなるの?」・・・

さらに、追い打ちをかける・・・「値段によっては、空気清浄機も買うけど・・・」・・・と

店員さんは「ちょっと、お待ち下さい」・・・と上司に相談しに去っていった・・・


その時、妻は・・・「この会社で働いていると云ったらいいのに・・・」とのたまう・・・

結局、そこそこの値段に落ち着き・・・
店員さん・・・「お持ち帰りになりますか?」と聞いてきたので

 私は・・・「いや、古いもの引きとって欲しいので配達してほしい」・・・

店員さん・・・「配送センターには在庫がありません」・・・と

私は・・・「じゃ、当日店立ち寄りさせて」と専門用語を口にした・・・

 さらに・・・「センターに電話してみるわ」・・・と追い打ちをかけた

これで、店の関係者だと理解したみたいだ・・・

 
それじゃ、空気清浄機の番だ・・・「レンジとこれとで幾らまでできる?」・・・と交渉したら・・・

内心、思っていたところまで値下げしてくれた・・・という事でフィルター交換が長い間しなくても良い機種を買った

加湿機能付き空気清浄機
 いざ支払いをしている時、

 妻が口を開いた・・・

  「レンジに入れるタッパか何かないの?」・・・と

 店員さん・・・

  「東芝のでよければ御座いますが」・・・と

 妻・・・「それで良いですよ」

 
 結局、二人して何処までも貪欲な京都人でしたぁ~!

でも、配達してもらった配送の人達には二人分、お礼としてコーラとサンドイッチと和紙の健康タオルをそれぞれ渡しておいたのですよ・・・

言い訳がましいが・・・ケチなだけが京都人じゃないと云う事は解って下さい・・・ってか・・・他の京都の人ご免なさい!


早速仕事場に設置したが・・・以前のものより奥行きがある・・・狭い仕事場で、多少気になる大きさだが・・・兎に角、メデタシ、メデタシ!


宜しければクリックしてみて下さい
素晴らしい すごい とても良い 良い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリームスープにゅうめん 同志社女子大の3人が開発し商品化!

2012-01-20 | 雑記


そのまま熱いご飯に・・・
   サラダに・・・パスタに・・・
       様々な料理に便利です・・・

 お料理用めんたい 
レギュラー100g 630円(税込)
 辛 口 100g 630円(税込)


 美味しいものを食べたい・・・

 そんな欲求は誰にでもあると思う・・・

 
 私は、料理が出来ないから、

 外で美味しいものを頂いた時には、

 同じ店に、妻を連れていくようにしていた・・・

 何故かと云うと、

 その味を我が家の食卓で再現してもらいたいからだ

その内の一品が、牛筋肉をあっさりとしたスープ仕立てにし刻み青ネギをたっぷり載せ、七味唐辛子をたっぷりとかけ頂くと云うものだ

口で云えば簡単なのだが、筋肉と云えば味噌仕立てが多いのでいやだったのだ・・・

最近は、良い筋肉が中々見つからないのと煮込みに時間がかかるのとでめったにやらないのだが・・・本当に絶品なのだ!


今日は、女子大生がアイディアを出した商品が発売され好評だとの記事を転載してみます・・・

~以下、1月20日読売新聞朝刊より抜粋~

「スープも最後まで美味しく食べられます」
とPRする
(左から)宮城さん、今谷さん、
上原さん
(京都市の同志社女子大で)

クリームスープにゅめん

同女大の3人が開発
 同志社女子大の学生のアイディアをもとに開発された即席麺「クリームスープにゅうめん」が、製麺会社「三輪そうめん山本」(奈良県)で商品化され、好評だ。

 3年生時の就業実習で2010年8~9月に同社を訪れた同大学食物栄養科学科の宮城結衣さん(4年)、今谷友梨香(同)、上原奈都美さん(同)がアイディアを練った。
 クリームスープにゅうめんは、スープを終わりまで味わってもらうため、牛乳をベースにしたあっさりスープに仕上げてあり、手延べ麺がよく絡み合う。若い女性の支持を得るため、鉄分の豊富なほうれん草を添え、スープの隠し味としてショウガが加えてある。レンジでの調理も可能で、手軽に食べられる点も魅力だ。

奈良の製麺会社が商品化

 3人は商品開発の前に、学生らにアンケート調査をしたり、市場調査をしたりして準備を進めた。粉末状のスープを完成させる際、コーンスープやポタージュも候補にしたが、最終的には牛乳をチョイス。商品化を同社の担当者に提案したところ、「優しい味でにゅうめんによく合う」「年配の人でも食べやすい」と高評価を得た。
 3人は「カップ麺と比べてあっさりと食べられるので夜食にぴったりです。ショウガのおかげで体の中から温まりますよ」と話している。

 1食378円。インターネット(http://www.miwa-somen.jp)などで販売している。
 問い合わせは同社(0774・43・6661)へ。


食への飽くなき欲求は永遠なのだぁ~!


宜しければクリックしてみて下さい
素晴らしい すごい とても良い 良い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乾燥にご用心・・・「冬の3大病」も促進!

2012-01-19 | 梅肉エキス


1瓶 115g(約300粒)
2ヶ月分
5,775円(消費税込)

(本体価格 5,500円 消費税 275円)


【初回購入者限定企画】
800円相当の
 弊社オリジナル
和紙健康タオル
  プレゼント!
 人は心身とも・・・

   より良い状態で・・・

     生きたいと願う・・・

 わが身を知ること・・・

   我が心を知ることこそ・・・

     健やかな日々の始まり・・・

       今日、さらに明日もまた・・・




昨日に続き冬の乾燥から発症しやすい病気の記事を取り上げてみました・・・

~以下、1月19日スポーツ報知より抜粋~

メディカル
NOW
乾燥にご用心 冬の3大病と呼ばれるのが、心臓病、脳卒中、呼吸器感染症(肺炎や気管支炎)だ。いずれも冬に多発する病気で、心臓死は12月~2月の3ヵ月間だけで年間の52%を占めるというデータもある。

 冬の3大病は寒冷と乾燥によって促進される。暖かい室内から急に寒いトイレや屋外に身をさらすと、血管が収縮して心臓病や脳卒中を起こしやすくなる。しかも空気が乾燥しているため体内から水分が失われ、血液がドロドロと濃くなっていることが多い。これは血栓(血の塊)が出来やすい状態で、心臓病や脳卒中を促進するのだ。
 また、呼吸器感染症は風邪をこじらせてなることが多いが、風邪もまた乾燥すると引きやすくなる。鼻の粘膜が乾くとウイルスが体内に入りやすくなるからだ。

「冬の3大病」も促進

 冬の3大病の予防には積極的な水分補給が効果的だ。そもそも冬は汗をかかない為、水分補給を怠りがちになる。脳卒中の3分の2を占める脳梗塞は夜間から早朝に発症することが多いが、これは就寝中に水分をとらないため脱水傾向になるためだ。

 夜中トイレに起きるのが嫌で夜は水分を取らない人は要注意。むしろ就寝前に水分補給する必要があるのだ。そのほか、朝の起床時、汗をかく入浴の前後には意識的に水分を取ること。塩分など電解質を含むスポーツドリンクが望ましいが、体を温めることを兼ねて暑いお茶やコーヒー、牛乳などでもいい。

(医療ジャーナリスト・田中 皓)



私の友人も、心疾患で過去にコイルで拡げた血管が再び狭窄してきていると云っていた・・・が

お医者さんは、「このまま経過を見るしかない」との事らしく・・・仕事も昨年末で退職した・・・

ならば・・・せめて血液の流れを少しでも良くして貰おうと梅肉エキスを送っておいたのだが・・・

少しでも、役に立ってくれたら有難いのだが・・・兎に角、無理をしないで欲しい・・・


宜しければクリックしてみて下さい
素晴らしい すごい とても良い 良い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乾燥にご用心・・・インフルエンザも流行!

2012-01-18 | 梅肉エキス


1瓶 115g(約300粒)
2ヶ月分
5,775円(消費税込)

(本体価格 5,500円 消費税 275円)


【初回購入者限定企画】
800円相当の
 弊社オリジナル
和紙健康タオル
  プレゼント!
 人は心身とも・・・

   より良い状態で・・・

     生きたいと願う・・・

 わが身を知ること・・・

   我が心を知ることこそ・・・

     健やかな日々の始まり・・・

       今日、さらに明日もまた・・・




先日、テレビのニュースでやっていたが、空気の乾燥によりインフルエンザが流行してきているらしい・・・

~以下、1月18日スポーツ報知より抜粋~

メディカル
NOW
乾燥にご用心 都市化が進むと湿度が低下する傾向がある。土壌など水蒸気を放出する地表が減るからだ。東京ではこの100年間で、年平均湿度が20%ほど低下したという。

 冬の空気の乾燥は体にも影響を及ぼすが、その一つがインフルエンザの流行だ。乾燥注意報が連日続くとインフルエンザが大流行して、学級閉鎖だけでなく、工場の操業にも影響が出かねない。インフルエンザウイルスは、低温で乾燥した環境を好むからだ。

インフルエンザも乾燥で流行

 インフルエンザウイルスの生存率を調べた実験がある。いずれも6時間後のウイルスの生存率だが
  • 温度21~24度、湿度50%・・・生存率は3~5%
  • 同じ温度で湿度20%に下げる・・・生存率60%
  • 温度7~8度の低温、湿度50%・・・生存率35~42%
  • 同じ温度で湿度22~25%に下げる・・・生存率63%
やはり湿度が低いほど、また温度が低いほど、インフルエンザウイルスの生存率が高いのだ。一方、
  • 温度32度、湿度50%という夏のような環境・・・ウイルスの生存率はゼロ
夏にインフルエンザが流行しないのも当然だと言える。

 したがってインフルエンザを予防するには高温・多湿な環境にすればいいのだが、外気との温度差が大きいと体調を崩しやすいので湿度を保つことを心がけるといい。暖房した部屋では加湿器を使い、外出時はマスクをして温かく湿った空気を吸入する。マスクはまた、鼻の粘膜を保護してくれる。

(医療ジャーナリスト・田中 皓)



年が明けてから、ずぅ~と喉が少しイガライ感じがするのも、乾燥のせいなのだろう・・・

外出時にはマスクをしてはいるが・・・どうも、風邪気味の感じが続いている気がする・・・

気が抜けた頃に風邪をひくことが多いので、兎に角、ウガイと手洗いを欠かせないなぁ~・・・


宜しければクリックしてみて下さい
素晴らしい すごい とても良い 良い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神大震災から、17日で17年・・・

2012-01-17 | 雑記
東北包む思いやり
兵庫県伊丹市の昆陽池こやいけ公園では、ボランティア団体「ユー・アイ・アソシエーション」主催の追悼の集いが営まれ、犠牲者と同じ数の6434本のロウソクに火がともされた。今年のテーマは「むすぶ」。人を思いやる心を兵庫から発信し、つないでいこうと東日本大震災の被災地も囲むようにロウソクがハート形に並べられた。(16日午後5時46分)=金沢修撮影
阪神大震災きょう一七年

 阪神大震災から、17日で17年。東日本大震災をはじめ、この1年に多くの災害があったことを受け、兵庫県などでつくる「ひょうご安全の日推進県民会議」は、阪神の教訓を継承し、発展させることを誓う「1・17ひょうご安全の日宣言」を発表した。

 宣言は東日本大震災や台風12号水害などを挙げ、「自然災害が多発し激化する時代」を生き抜くため、阪神の経験を伝えていこうと決意を述べる内容。

 東日本大震災で、兵庫などでつくる関西広域連合は積極的な被災地支援を展開し、応援府県を割り振る「カウンターパート方式」など、阪神での反省点を踏まえた活動を続けた。多くの市民団体やボランティアも復旧・復興に携わっている。

 一方、阪神の被災者らが住む同県内の災害復興住宅では、高齢化率が年々上がり、昨年11月末時点で一般の県営住宅の2倍以上の48%に。区画整理や再開発で発行した地方債は、自治体財政を圧迫している。


~以上、1月17日読売新聞朝刊より抜粋~

この一年を振り返っても、甚大な被害をもたらした災害が2回もあったし・・・

今こそ、我々一人一人がこの苦難を乗り越える努力をしていかなければ・・・と、痛感している次第です。


宜しければクリックしてみて下さい
素晴らしい すごい とても良い 良い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする