ELLの足跡

人は最後は一人だという・・・でも、・・・今は妻が傍にいてくれる・・・

ELL-ヤマウチ

トーションレースの製造企画卸
梅肉エキス販売
和紙健康タオル
トーションレース&細幅テープの試作品の小売りコーナー



日々のパソコン案内板


【Excel関数】   No.1(A~I)   No.2(J~S)   No.3(T~Y)
【Excelの小技】  【HTMLタグ&小技】
【PDFの簡単セキュリティ】
【複数フォルダーを一括作成するんならExcelが超便利だよ!!】
【アップデートが終わらない!? Windowsの修復ツールを使ってみる方法】
【削除してしまったファイルやデータを復元する方法ー其の一(以前のバージョン)】
【削除ファイルやデータを復元する方法ー其の二(ファイル履歴)】
【Excel振替伝票の借方に入力したら貸方に対比する科目を自動記入】
【手書きで書くように分数表記する方法】
【Web上のリンクさせてある文字列を選択する方法】
【Excel2010以降は条件付き書式設定での文字色にも対応!】
【Windows10のWindows PowerShellでシステムスキャンの手順】

ヘルニアの症状は脚の違和感は残ってるけど…痛み自体は無くなった…今朝、洗面所で鏡を…エッ!?

2024-09-15 | 健康タオル

股関節お尻のストレッチを入念に…
両下肢のしびれなどの違和感は残るものの!!


痛みはほぼ無くなった…!?

 ヘルニアの再発から1カ月半程度経ちました…
 前回の経験から股関節を柔らかくすること…さらに、トリガーポイント部分のお尻のストレッチをメインに痛みが出てくる度に何度も行っていた結果…気が付けば、仰向けにも寝られるようになり…30分程度の歩きでも痛みが出てくることは無くなりました。
 がっ!今朝、洗面所で顔を洗おうと鏡を見た瞬間…えっ!?この充血如何して?
 緑内障と診断された右眼やったから、不安がよぎりましたがクリニックで頂いている眼圧を下げる目薬と炎症を抑える目薬で様子見をしなければ…しかし、最近、身体の不調が現れてるね…




ご好評頂いてます・・・
  和紙のシャリ感・・・
弊社オリジナルタオルを
 アウトレット価格でご提供!
品番[T_03]
健康タオル【和紙】
1枚  820円
2枚 1,555円
3枚 2,160円

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Excelのセル内で改行してあるデータを改行なしてコピーしたぁ~い!?

2024-09-13 | 日々のパソコン

セル内改行データを…改行無しコピーしたい…!?
貼付けたらダブルクォーテーションまで付いている!?

関数か置換を使おう!?
 Excelのセル内の改行されてるデータをコピーして貼り付けたら改行はそのままやし・・・ダブルクォーテーションで囲まれていた・・・なんてこと経験されていませんか!?
 データだけをそのまま取り出したいのに、嫌ですよね・・・改行を解除する方法って無いのでしょうかね・・・

 私が考えるには、二つの方法が良いのではないかなと思います。
 一つは、印刷できない文字を文字列から削除するCLEAN関数・・・もう一つは置換を使って改行を解除する方法。
 今日は、再度この二つの方法を簡単に説明して置こうと思います。
  • CLEAN関数でセル内の改行を削除する方法
      • 例えば、セル内で改行されてるデータをコピーして、メモ帳などに貼り付けた場合左の画像のようにダブルクォーテーションで囲まれてさらに改行されたまま貼り付けられてしまいますよね。

      • 例えば、隣のセルに『=CLEAN(』と入力します。

      1. 次に、改行されているセルA1を指定して『=CLEAN(A1)』と入力します。
      2. そして、『Enter』で確定します。

      • すると、改行が解除された状態でデータのみ抽出されました。

  • 置換機能を使って改行を削除する方法
      1. 先ず、改行されたデータが入っているセルを『選択』します。
      2. 次に、リボンの『ホーム』タブを選択します。
      3. 開いたメニューの中から編集項目の『検索と置換』を選択します。
      4. さらに開いたメニューの中から『置換』を選択します。

      1. 検索と置換ダイアログが開いたら置換タブの検索する文字列の入力欄に『カーソル』を置きます。
      2. そして、『Ctrl』+『J』キーを同時押しします。
      3. そして『置換』ボタンをクリックします。

      • すると、改行が解除されましたのでこれをコピーすれば良いわけです。
         ただし、【Ctrl】+【Z】キーを押して改行されてたセルを元に戻して置いてくださいね。

 今日は再度の説明となりましたので、端折はしょってしまいましたが・・・過去の解説ブログCLEAN関数・・・置換でも解説していますので読んでみて下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MIcrosoft Edgeのモバイルアップロードって知ってますかぁ~!?

2024-09-12 | 日々のパソコン

スマホの写真をPC上Webサイト直接転送 !?
MicrosoftアカウントでMicrosoft Edgeにログイン!!

スマホ側は任意ブラウザー!!
 今朝、初めて知ったのですが・・・
 知らないうちにMicrosoft Edgeにモバイルアップロード機能というものが装着されていたんですね。
 早速、実際にどのような機能なのか試してみました・・・
 要は、例えば、PCでWebサイトを利用していた時に、そのWebサイトでスマホに保存されてる写真が必要になった時にスマホの写真をそのWebサイトへ直接アップロードできるという機能なんですよね。

 今日はどの様に使うのか書いて置こうと思います。

  • 【Microsoft Edgeのモバイルアップロードの使い方】
      1. 先ず、『Mirosoftアカウントでログイン』した『Microsoft Edge』を開きます。
        今回は、スマホ内の写真をGoogleレンズで検索しますので、PCのGoogle検索のレンズアイコンをクリック⇒アップロードをクリックします。

      1. どのファイルをアップロードするのか選択するエクスプローラーが開きますので画面したの開くの左側に表示されてる『モバイルからアップロード』をクリックします。

      • 次に、PC画面に表示された『QRコード』をスマホで読み取ります。



      • すると、スマホ画面にPCとのペアリングの準備が出来ましたとの案内表示が出ますので『PC』側に戻ります。



      • PC側に表示されてるデバイスのペアリングの確認画面で『確認』をクリックしてペアリングを完了します。



      • ペアリングが成功したら左の画面に変わりますので『スマホ』側に戻ります。



      • スマホに戻ったら『ファイルのアップロード』をタップしてアップする写真を選択して完了します。



      • すると、PC側に再度、確認画面が出ますので『確認』をクリックします。



      • すると、Googleレンズでの検索結果が表示されました。
        スマホから直接Webサイトへの転送ですから、速いと云えば速い・・・かも・・・

 この機能での送信できるファイルは1度に10個まで。それぞれ1GB以内のサイズである必要があります。

 ただ・・・個人的な感想としては、行程が多い気はしますね。
 スマートフォン連携アプリの方が連携しておけば楽に転送できると思いますがが・・・
 今日は、普段使用しないEdgeなのですが、へぇ~と感じた機能が搭載されていたので紹介してみました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別居家族と連絡頻度が高いシニアは生活満足度も高いらしいですよぉ~!!

2024-09-11 | 雑記


9月16日敬老の日

りにLINEでもしてみませんかぁ~!?


シニアの生活満足度アップ!!

別居家族との連絡頻度 (モバイル社会研究所調査)

 私はPCをやり始めた当初からSkypeなどで知人や子供達と頻繁に連絡を取り合っていました・・・そして、スマホの時代になりLINEやGoogle Meetなどでビデオ通話等々・・・
 でも、おおむね私主導に成りがちで、私が声掛けしなければなかなか云ってきてくれません・・・

 現在は離れた子供家族とは家族グループLINEで妻と私がキャンプなどで元気にしている様子を連絡しているのですが・・・それすら、既読は付くものの、なかなかリプライしてくれませんね・・・

 モバイル社会研究所が2024年1月、全国の60歳~84歳の男女1,130人を対象に別居家族との連絡について訪問留置調査を行いました。

 先ず、シニアが別居家族との連絡頻度(対面ではなく、電話・メール・LINEでの連絡)冒頭のグラフ)に関しては・・・
  • 約4割のシニアが、週に1回以上別居家族と連絡をとっているようですが、60代男性で「月に1回程度」が26%、70代男性と80代男性は「行わない」でそれぞれ27%25%
別居家族との連絡頻度と生活満足度
(8点以上の割合)

(モバイル社会研究所調べ)
 また、別居家族との連絡頻度と生活満足度に関しては・・・
 今の生活の満足度(0点(とても不満)~10点(とても満足)で回答)を合わせて見ると生活満足が高い8点以上の割合(左のグラフ)
  • 連絡頻度が週2日以上では、生活満足度が高いという結果。
別居家族との連絡頻度が多い
(週2日以上連絡をおこなう)割合

(モバイル社会研究所調べ)

 連絡頻度が多い(週2日以上連絡をおこなう)割合に関しては・・・
  • 女性の方が連絡頻度の多い割合は高く男性は、別居家族に「孫」がいると、より連絡頻度が多い割合が高い傾向。
 妻と私の場合、兄弟姉妹に関しては妻のすぐ下の妹とは家も近いし、LINEグループでも頻繁にやり取りをしていますが、私の方の長姉とは、数か月に一回程度電話を掛けてる程度ですね・・・

 9月16日には、我が家の子供達の誰かから連絡が来るんでしょうか・・・ね・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Excel・Wordが重たいんやけど…キャッシュの削除って如何したら良いのかなぁ~!?

2024-09-10 | 日々のパソコン

ExcelWord動作いし…挙動不審!?
キャッシュが原因になってるかも…!?

キャッシュの削除って何処…?!
 Excelって極端に動作が重くなってしまったり…挙動不審に陥ったりすることがありますよね。

 顧客管理や商品管理において関数やマクロ、VBA、さらに大量のデータが入っている時など、諸々考えられます…そんな時、不要なデータ、不要なセルやシートを削除したりと大変ですよね。

 それと、キャッシュも原因となっている場合もありますので、削除することも大切かと思います。

 Microsoft Officeのデフォルトではキャッシュの保存期間は14日に設定されていますので、即、削除したり…保存期間を短くしたりしてみることも大切です。

 今日は、Office共通のキャッシュの管理方法を書いて置こうと思います。
  • Microsoft Officeのキャッシュの管理方法

      • Excelで説明しますがWord・PowerPointも同じです。
        先ず、『ファイル』をクリックします。



      • バックステージビューが開いたら左側項目の一番下に表示されてる『オプション』を選択します。


      1. Excelのオプションダイアログが開いたら左側項目で『保存』を選択します。
      2. 次に、右側の項目を一番下迄スクロールするとキャッシュの設定項目でファイルをOffice ドキュメント キャッシュに保持する日数で『日数』を変更したり、ファイルを閉じたときに Office ドキュメント キャッシュから削除するに『』を入れたりと変更可能。

       即、削除したい場合には『キャッシュファイルの削除』ボタンをクリックします。
      1. そして、最後に『OK』ボタンをクリックします。
 本日紹介したキャッシュの削除方法はExcel・Word・PowerPoint共通ですので、それぞれが重くなった場合に試してみて下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Excelを開いたけど…ホワイトアウト状態で表示されない…表示させる方法は!?

2024-09-09 | 日々のパソコン

Excelが…ホワイトアウト状態られへん…!?
リボンのタブの選択は出来るんやけど…!?

ウインドウが非表示になってる!?
 Excelを立ち上げようとして・・・??・・・Excelがフリーズしているわけでもないようだけど・・・シート上がホワイトアウト状態で見ることが出来なかった経験ってありませんか!?

 この症状は気が付かないうちに特定の操作をしてしまったり、設定を行った時に発生するようです。

 フリーズした場合なら、タスクバーを立ち上げてExcelのタスクを終了させるということを考えますが、リボン上のタブを選択することが出来るのであれば、別の理由でホワイトアウト状態になっていると思います。
 今日は、こうした場合の解決策を書いて置こうと思います。
  • Excelのウインドウを再表示させる方法【其の一】
      1. 先ず、リボンの『表示』タブをクリックします。
      2. 開いたらウィンドウ項目の『再表示』という文字が使用可能となってる筈ですのでクリックします。
      3. ウインドウの再表示ダイアログが開きますのでを『表示するブック(今回はBook1)』を選択します。

      1. そして『OK』をクリックします。
      • すると、左の画像のようにいつものExcelの画面が表示されました。


     この現象とは違う場合は、次の方法を試してみて・・・
  • Excelのウインドウを再表示させる方法【其の二】

      • Excelの『ファイル』をクリックします。



      • バックステージビューが開いたら左側項目の一番下に表示されてる『オプション』を選択します。


      1. Excelのオプションダイアログが開いたら左側項目で『詳細設定』を選択します。
      2. 次に、右側の項目を一番下迄スクロールすると全般項目の一番最初に記載されてる『Dynamic Data Exchange ( DDE ) を使用する他のアプリケーションを無視する』を調べて『』が入っていたら『✔を外します

      1. そして、『OK』をクリックします。
 ホワイトアウト状態やけどExcelのタブはクリックできる場合には、この二つを調べてみて下さいね。 忘れないで下さいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

データを変更できるQRコードをExcelで創られへんのかなぁ~!?

2024-09-06 | 日々のパソコン

セルデータ可変するQRコードって…!?
ActiveXからBarCode Controlを挿入!!

データは半角英数字のみ!?
 Excelを使って指定したセルのデーターをQRコードに作成できるってご存知でしたか!?
 しかも、指定セルのデータを変更したらQRコードも可変するんです。
 QRコード作成アプリって沢山出回っていますよね…でも、結構手間じゃないですか。

 Excelでサクッと出来るのなら手っ取り早いし…指定セルのデータを変更すれば可変できるし…となれば使わないのは勿体ないですよね。
 今日は、ExcelでQRコードを作成する方法を書いて置こうと思います。
  • ExcelでQRコードを作成する方法
      1. セルA1にデータが入力されているとしますね。
         先ず、リボンの『開発』タブを選択します。
      2. 開いたメニューからコントロール項目の『挿入』を選択します。

      1. 次にActiveXコントロールの中から『工具マーク』を選択します。
      1. コントロールの選択ダイアログが開いたら『Microsoft BarCord Control 16.0』を選択します。
      2. そして『OK』をクリックします。

      1. 貼り付けるとバーコードになっていますのでQRコードに変更しますのでバーコード上で『右クリック』します。
      2. メニューの中から『Microsoft BarCord Control 16.0 オブジェクト』を選択します。
      3. そして『プロパティ』をクリックします。

      1. Microsoft BarCord Control 16.0 プロパティダイアログが開いたらスタイル項目で『11 - QRコード』を選択します。
      2. そして『OK』をクリックします。

      1. するとQRコードに変更されましたが、リンク先を設定しますので再び、QRコード上で『右クリック』します。
      2. 開いたメニューの中から『プロパティ』を選択します。

      1. プロパティ画面が開いたら全体タブでLinkedCellの右側の空欄に『データセル(ここではA1)』を入力します。
      2. 入力できたらプロパティ画面右上の『×印』をクリックして閉じます。

      • これでセルA1に入力したデータのQRコードが作成されました。
        ※ セルA1のデータを変更すればそのまま新しく変更されたQRコードとして使用可能です。

        ※ 注意事項:入力するデータは半角英数字のみとなります。

 もし、この出来たQRコードを別の場所で使用したい場合なら、データの変更は出来ませんがコピーしてペイントなどに貼付けて画像として加工して保存しておけば使用可能です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プルダウンメニューでリストを選択した時にリストごとに色分けしたぁ~い!?

2024-09-05 | 日々のパソコン

プルダウンメニュー選択リスト色分けしたい !?
色分けしたら管理表が解りやすい!?

条件付き書式設定で可能!!
 Excelで受注管理表などを創って、生産の進行状況をプルダウンメニューで選択して管理しようとした時・・・

 もし、選択リストにそれぞれ色が付けられたら一目で状況の把握ができますよね。
 でも、セルに色を付けるのは条件付き書式で簡単やとは思うのですが、プルダウンメニューの場合、リストは複数ですよね・・・

 それがExcelの素晴らしい所でプルダウンメニューの場合でも選択された時点では一つのリストなので出来ちゃうんですよね。
 今日はそのやり方を書いて置こうと思います。

  • 【プルダウンメニューの選択時に色を付ける方法】
      1. セルD2からセルD4にプルダウンメニューで選択できるように設定されてるとします。
         プルダウン設定されてるセルを『全選択』します。
      2. 次に、リボンの『ホーム』タブを選択します。

      1. そして、スタイル項目の『条件付き書式』を選択します。
      2. 開いたメニューの中から一番上の『セルの強調表示ルール』を選択します。
      3. さらに開いたメニューの中から『文字列』を選択します。
      • すると文字列ダイアログが開きますので例えば文字列が「完納」ならば書式項目で『濃い赤の文字、明るい赤の背景』を選択します。
         リストそれぞれを同じように設定していきます。

      • すると、リストを選択するたびにリストによって設定した色に変化するという訳です。

 このように色分けできるようにして置けば、管理する場合には間違いが起こりにくいですよね。 是非ご活用くださいね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PowerPointの文字にインパクトを付けるために動きを持たせることって出来へんのかな…?!

2024-09-04 | 日々のパソコン

動画ワードアート重なり抽出ができれば…!?
図形同士でなくても図形の結合出来るはず!?

動画サンプル使ってみるか!?
 PowerPointの図形の結合の重なり抽出機能ってすごい機能やなと思います。

 実は、この重なり機能を利用すれば、背景に動く動画を用いて、文字に動きを付けることが出来ないものかとやってみた結果・・・これは良いと思う動画がなかったのですが、動画次第では面白いんじゃないのかな・・・と云う結果を得ましたので紹介してみようと思います。

 ただ、このことを行う前にクイックアクセスツールバーに図形の結合を登録して置かなかったので図形の結合が何処に表示されてるのか解らず困ってしまいましたので、先ず登録をしておくべきですね。
 それでは、下準備から文字に動きを付けるまでを紹介してみたいと思います。
  • クイックアクセスツールバーに図形の結合の登録方法
      1. 先ず、図形は何でも良いのですが『2個』挿入して二つとも選択して置きます。
      2. 次に、リボンの『図形の書式』タブを選択します。
      3. 次に図形の挿入項目の『図形の結合』上で『右クリック』します。

      1. 開いたメニューから『クイックアクセスツールバーに追加』を選択します。

      • すると、左の画像のようにクイックアクセスツールバーに登録されてますので、ここで選択することが出来ます。
         下準備は以上です。


  • 重なり抽出を利用して文字に動きを付ける方法
      1. 先ず、サンプルビデオを使用しますのでリボンの『挿入』タブをクリックします。
      2. 次ぎに、画像項目から『画像』を選択します。
      3. 開いた画像挿入元で『ストック画像』を選択します。

      1. ストック画像画面が開いたら『ビデオ』タブを選択します。
      2. 次に『好みのビデオ』を選択します。
      3. そして『挿入』ボタンをクリックします。

      1. ビデオが挿入されたら、再び【挿入】タブを選択します。
      2. 次に、テキスト項目の【ワードアート】を選択します。
      3. 開いたサンプルの中から【好み】の物を選択します。
      4. 挿入されたワードアートのサイズ等を修正してビデオの【好みの場所】に設定します。

      1. 次にクイックアクセスツールバーの『図形の結合』をクリックします。

        注意:図形の結合をクリックする前に画像の選択の順番がビデオを選択【Shift】キーを押しながら文字の順番に選択してください!

      1. 開いたメニューから『重なり抽出』を選択しますと重なり部分の動画が文字内に入力されてます。
      1. 再生方法を如何するのかという時には、リボンの『再生』タブを選択します。
      2. 後は、開始は『自動』にして『停止するまで繰り返す』を選択して置けばいいと思います。

      • gifアニメーションとして取り出してみました・・・バックの動画をもう少しインパクトのある動画にすれば面白いと思いますね。

 重なり抽出の場合、最初に選択した画像が背景に表示されますので、選択する順番を間違えると意図しないものになってしまいますので気を付けて下さいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Wordで案内状に入力している数字やアルファベットが全角・半角が混在してた…修正でけへんの!?

2024-09-03 | 日々のパソコン

Word文章全角・半角混在してた… !?
最初から書き直しか…修正するか…!?

文字種の変換で変換可能!!
 Wordで案内状などを作成していて、後で見直したら全角と半角が混在していた・・・。
 その様な場合、数字やアルファベットの部分だけチマチマと修正されてませんでしょうか!?

 実は、Wordにはフォント項目に文字種の変換という機能があるんですが、ご存知でしょうか!?
 この機能を使えば、一括で半角…もしくは全角に変換出来てしまうんですよね。 今日はこのやり方を書いて置こうと思います。

  • 【全角・半角混在の数字やアルファベットを統一する方法】
      • 例えば、左の画像のように全角数字と半角数字が混在してしまったので半角数字に統一してみます。

      1. 先ず、『文章全て』を選択します。
      2. リボンのホームタブのフォント項目の『Aa(文字種の変換)』を選択します。
      3. 開いたメニューから『半角』を選択します。

      • すると、左の画像のように半角数字に変換されてスッキリとしました。

 フォント項目の『Aa(文字種の変換)』って、お気付きの方も少ないんじゃないのかなと思います。 ご存知なかった方は是非ご活用くださいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別ファイルから読み込んだ複数のURLをセルに貼り付けたけど…自動リンクされてない…!?

2024-09-02 | 日々のパソコン

別ファイルからの複数URL自動リンクされてない…!?
一つずつダブルクリック⇒Enterでは手間やな…!!

少しでも早い方法は…!?
 Excelって、URLなどを記入すると自動的にリンクが貼られますよね。
 でも、別のファイルからリンクが貼られていない状態のURLをコピーして、新しいExcelファイルにそのURLを貼り付けても自動リンクを貼り付けることは出来ないですよね。

 一つや二つのURLならば、貼り付けたセルをダブルクリックして【Enter】で確定すればリンクを貼ることは可能ですが…複数のURLを一々ダブルクリックするのは手間ですよね…
 そこで、今日は少しでも楽にリンクを貼ることが出来るかも知れない方法を書いて置こうと思います。
  • 複数URLにリンクを貼る方法(其の一)
      • 左の画像のように複数のURLのコピーを貼り付けたものの自動リンクが貼られていないとしますね。



      • 先ず、貼り付けたURLを『全選択』します。

      1. 先ず、最初のセルを選択して
        キーを押して編集状態にします。


      2. そして、次に

        キーで確定します。

      • すると、最初のセルのURLにリンクが貼られて、選択範囲の次のセルに移動していきます。

      • 後は、先程と同じように【F2】キーを押して【Enter】で確定を繰返していくだけです。

  • 複数URLにリンクを貼る方法(其の二)
      • 左の画像のようにURLの表題にリンクを貼り付けたい場合には、Excel関数のHYPERLINK関数を使ってセルC1に『=HYPERLINK(A1,B1)』を入力して確定するとセルB1の表題にリンクが貼られます。
      • 次に下までドラッグして、数式をコピー&ペーストすれば全ての表題にリンクを貼ることが可能です。

 表題にリンクを貼り付ける場合には、このHYPERLINK関数を使用すれば簡単ですよね。勿論、表題がないURLだけの場合でも=HYPERLINK(A1)と入力すればURLにリンクを貼り付けることは可能です。
 ご存知なかった方は、是非ご活用くださいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする