日々のパソコン案内板
【Excel関数】 No.1(A~I) No.2(J~S) No.3(T~Y)
【Excelの小技】 【HTMLタグ&小技】
【PDFの簡単セキュリティ】
【複数フォルダーを一括作成するんならExcelが超便利だよ!!】
【アップデートが終わらない!? Windowsの修復ツールを使ってみる方法】
【削除してしまったファイルやデータを復元する方法ー其の一(以前のバージョン)】
【削除ファイルやデータを復元する方法ー其の二(ファイル履歴)】
【Excel振替伝票の借方に入力したら貸方に対比する科目を自動記入】
【手書きで書くように分数表記する方法】
【Web上のリンクさせてある文字列を選択する方法】
【Excel2010以降は条件付き書式設定での文字色にも対応!】
【Windows10のWindows PowerShellでシステムスキャンの手順】
各セル の 文字 を繋いで 表示 したい !
関数 か 『&』で 連結 しましょう !!
どちらを使用するかはアナタ次第です!!
Excelで各セルに入力されている文字を繋いで表示する場合、皆さんはどのようにされているんでしょうね。
例えば、上の画像のようにセルA1、セルB1、セルC1、セルD1に別々に文字列が入力されてる場合なのですが、CONCATENATE関数(別々の文字列をつないで表示します)。もしくは演算子の『&』で連結されていると思います。
Excel2019やOfiie365では新しいCONCAT関数とTEXTJOIN関数も利用可能らしいですが、私は知りませんので、再度の説明になりますがCONATENATE関数と『&』を使用して簡単に説明してみますね。
なお詳しい解説は、CONCATENATE関数(別々の文字列をつないで表示します)を参照して下さい。
- 各セルの文字列を結合表示する方法
- CONCATENATE関数は=CONCATENATE(文字列1,文字列2,…)なんですね。
- 上の参考画面で云えば、セルA1の関数、セルB1のCONCATENATE、セルC1のは、セルD1のExcel2016以前で使用可能ですよね。
- これを①の関数に当てはめるわけですから、各セルを指定してやるだけですので=CONCATENATE(A1,B1,C1,D1)となるわけです。
- 演算子『&』を使用する場合は=文字列1&文字列2&…ですから、同じくセルを指定して=A1&B1&C1&D1なるわけです。
どちらを使用するかというのは、各人の主観によるものだと思いますので、其の時々で判断されたら良いと思います。
デスクトップ用 メモリ が届いた…けど
PC が 起動 してくれない 何故 ?
DDR3で間違いない筈なのに…!?
今日は、変な一日でした・・・イオンモールの入り口で、何時ものようにアルコール除菌と検温・・・えっ!?
朝一番に昨日注文していたデスクトップPC用の増設帳のメモリがメール便で到着し、買い物へ出る前に増設しておこうと妻のPCを開けて、メモリを入れ替えて、いざ起動と電源を入れたのですが、一向に起動してくれません・・・んっ?!
メモリの不良品?!・・・かな・・・なんて考えながら、新しいメモリを1枚だけ差し込んで、起動し直してみましたが、2枚とも起動すらしてくれないので、PCとの相性が悪いんだろうと元のメモリに戻して、取り敢えず買い物へと出かけたんです。
何と体温が38.8度と表示されたんです・・・2回計って2回ともなんですよ。次に妻が計ってみたら、今度は体温自体が表示されない・・・妻は『壊れてんちゃう!』とそのまま買い物へ・・・
内心、『やばいんちゃうかな・・・』なんて考えながら、買い物を続けたんですが・・・この行動はほんまやったら、駄目ですよね・・・スンマセンm(_ _)m
帰宅後、早速体温を測ってみたら、36.4度と表示されました。 帽子をかぶっていたので、暑さで蒸れて体温が上昇してたんかな・・・??
落ち着いたところで、先程のメモリの件を調べたのですが、妻のPCのメモリの規格はDDR3 PC3-8500Fなのに、購入したメモリはDDR PC3-12800だったんですね・・・。
DDR PC3-12800は私のPCなんです・・・妻のPCのマザーボードがこのメモリに対応していないということのようです。結局は値段の安さにつられて購入してしまってたんですよ。
最悪な一日でした・・・。(;^ω^)
USB は PCに周辺機器を接続する規格!
電力をPCからUSBを通じて供給も!!
USBには転送速度を示す規格がある!?
ところで、そのUSBなのですが、USB2.0とUSB3.0の違いって、ご存知でしょうか?
USBという言葉やモノは殆どの方がご存知やと思いますが、ここでもう一度、簡単に説明しておきたいと思います。
USBとはUniversal Serial Bus(ユニバーサル・シリアル・バス)の頭文字をとった略称で、PCに周辺機器を接続するための規格のひとつなんですね。
USBが出てくる前までは、プリンターやマウスなど機器ごとに独自の接続端子を採用していたため、それぞれに合うケーブルが必要やったんですね。その企画を統一して一つのポートで接続できるようにしたのがUSBなんです。
- 【見分け方】
- USB2.0は端子部分が白色でUSB3.0は端子部分が青色になっています。
- 【転送速度】
- USB2.0は480MbpsでUSB3.0は5Gbps(5,000Mbps)と約10倍とかなり速くなっています。 ※bpsとは1秒あたりに転送できるビット数の単位です。
- 【USB3.0なのに速度が遅いと感じる時】
- USB3.0はUSB2.0と互換性があるので、USB端子にゆっくり刺すとUSB2.0として認識されるようで、素早く刺せばUSB3.0として認識されるとのことです。
遅いからといって、USB2.0の方を処分する必要もないので、同じ内容のものを2つのUSBに保管している状態です。
スマホ料金
日本の安さ 昨年の最下位から2位 ?!
一部 での 比較 では 現実 と 大きく乖離 !?
月間データ容量20GBのプランでの比較!?
先程の世界との比較にしても、NTTコミュニケーションズの調査では海外の主要都市では無料Wi-Fiが飛び交っているということですから、20GB以下の料金で契約しているのではないか・・・もう一つ、海外では通話無料のキャリアも多いらしい・・・そうすると、実際にユーザーが支払っている金額で比較してみないことには分からないということですよね。
2~3日前でしたか、総務省がスマホ料金プランを世界の主要6都市で比較した調査結果を公表しましたよね。
調査はニューヨーク、ロンドンなど世界の主要6都市のデータ使用量が20GBのプランを比較した結果が、東京は昨年の調査では8175円と最下位やったのに対し、今年は2973円とロンドンに次いで2番目の安さやったようです。
因みに、この調査はシェア首位の事業者の最も安いプラン同士を比較しているため、日本はNTTドコモの「ahamo(アハモ)」が対象とのことです。
ところで、昨日、私達夫婦の5月分のスマホの請求金額がそれぞれ、1500円強と今までより600~700円ほど安くなっていましたぁ~!
私は3GBの契約しかしていないんですが、ほぼWi-Fiで使用しているので、繰越で毎月6GB近くまであるんですね。だからこれで十分なんですよ。
総務省の調べでも、国内で実際に20GB以上を使っているユーザーは約10%しかいないわけですから・・・。
私達のように、Wi-Fi環境の中で使用することが大半であれば、3GBの契約でも、繰越で翌月6GB迄使用できたら、外出時に使用したとしても、余りあるわけですからね。
希望者の予約を全て受け付け、市が日時や場所を指定する
京都市 5月31日から6月6日迄を登録期間!!
京都市 5月31日から6月6日迄を登録期間!!
集団接種を希望される全ての高齢者の方について京都が受付(登録)し、順次(接種日から概ね1週間前)接種日時や接種場所をご案内(指定)させていただきます。受け付けはコールセンターとポータルサイト。接種券番号(10桁)と名前、生年月日、連絡先を用意しておく。指定された日時などの都合が悪い場合は変更も可能。登録期間終了後も予約は受け付け、空いている会場を案内するといいます。
希望者全員の登録制として『先着順にしない』ことで7月末までに確実に接種していただけるようにします。
登録期間中に接種希望の予約を受け付けるが、日時や場所の指定はできない。場所は基本的に居住地の行政区で割り振り、日時については年齢などで優先順位は設定せずに無作為抽出で行うようです。
昨日、新聞の集金に来られた女性も『接種する気はあるが、どうせ電話もかからへんやろし、慌てんと待つねん』と仰ってましたが、私は『貴女の場合は、外歩きで色んな人と接するから早めに受けたほうが良いよ』と・・・
今まで、京都市はかかりつけ医の個別接種がメインやったので、私のかかりつけ医のように最初からクリニック名をオープンにされているところは予約すら取れなかったんですね。
今回の京都市の変更では、個別の医療機関すべての名前を公表することにしたようで、かなり予約も取りやすくなると思います。
最後にもう一つ、7月中に受けたい方は、地域の医療機関での予約が8月以降になっている方も登録を受付てくれるようですが、予約が決まっている医療機関の予約のキャンセルを本人がしなければなりません。
進行がん患者の がん悪液質って ?!
サイトカイン により筋力低下が… !!
従来の栄養サポートでは改善困難!!
今年の7月で、三回忌を迎えるかつての親友も癌でなくなりました。
『進行がん患者に起こる「がん悪液質」という病気がある』・・・との夕刊の記事が・・・
そこで、調べてみたら、2011年初頭に国際協力プロジェクトEPCRCのガイドラインで『がん悪液質とは、従来の栄養サポートでは改善することは困難で、進行性の機能障害をもたらし(脂肪組織の減少の有無に関わらず)著しい筋組織の減少を特徴とする複合的な代謝障害症候群』と定義されてるようです。
悪液質に伴い,化学療法に対する反応低下,機能的能力の悪化,および死亡率の上昇が見られる。
私は、闘病中の彼に『体力勝負やから、自分の可能な範囲でいいから、歩くなりして極力運動するように・・・』と助言していました・・・ただ、何故、筋力が急低下するのかは知りませんでした・・・
2021年4月に小野薬品工業株式会社ががん悪液質の治療薬として『エドルミズ®(一般名:アナモレリン塩酸塩)錠50mg』を肺がん、胃がん、膵臓がん、大腸がんを対象に発売したようなのですが、治験結果によりますとアナモレリンの治療では、筋肉は増えても、筋力は改善しなかったらしく、お尻や太もも、ふくらはぎの筋力を鍛える運動が必要とのことのようですね。
抗癌剤治療を続ける高齢患者の場合でも、無理をしない範囲で進め、一日の活動量も落とさないように続けることが大切なようです。
接種会場 まで タクシーの 無料 乗車 ?!
Uber
DiDi
配車依頼は本人以外でも大丈夫!!
新型コロナウイスすワクチンの大規模接種も始まり、いよいよワクチン接種の体制が整い始めたように感じます。そんな中、Uberが5 月 18 日より、DiDIが5月20日より新型コロナワクチン接種会場までの行き来において、タクシー乗車無料の提供を開始したようですね。
ただ、知らない場所の接種会場の場合、高齢者にとって非常に困難を伴う場合が多いと思いますね。実際、私達夫婦の場合も私達の区域外を指定されましたので、Googleマップで場所を探し・・・経路を探し・・・解ったくらいです。
もし、周りに若い人もいない場合、如何なってしまうんでしょうね・・・
そうなれば、かかりつけ医での接種が例え10月になろうと待たなければならないわけですよね・・・実際、京都の場合かかりつけ医で10月の予約済の人もいるようです・・・
- Uber
- 各回最大 2,000 円無料でご乗車できるプロモーションコード( 10MVJPP )の提供。このプロモーションコードは一人最大 4 回までご利用可能。
配車依頼は、家族はじめ、代理の方が行うことも可能。 - DiDi
- 割引の上限は1回1,500円まで、合計2回分のクーポン(合計3,000円分)を提供。
本人以外が自身のDiDiアカウントから代理で配車をすることも可能。
『気をつけてよ !写真がネットに載ってるじゃん』
知り合いからのSMSも ?!
知り合いからのSMSも ?!
昨日から『「気をつけてよ!写真がネットに載ってるじゃん、気まずいな!」というSMSが送られて来てURLをタップした。』という相談が寄せられています。
— IPA(情報セキュリティ安心相談窓口) (@IPA_anshin) May 20, 2021
URLをタップするとAndroidでは不審アプリのインストール、iPhoneではApple IDを入力させる偽サイトなどに誘導されます。
URLをタップしないで!1/3 pic.twitter.com/spcERBGMZv
知り合いの電話番号から送られてくる場合は、知り合いが同様の手口でアプリをインストールされてしまい。その結果、スマホからアドレス帳の連絡先に送信されたもののようです・・・
親しい友人からの場合、うっかりURLをタップしてしまいそうですよね・・・
兎に角、SMSのURLには、どんな知り合いからでも、タップしないようにしましょうね。
万が一、アプリをインストールさせられてしまった場合の対処法もIPA情報セキュリティ安心相談窓口だよりに解説されていますので、利用されたら良いと思います。
LINE交換時 QRコード を 簡単表示!?
ホ-ム画面開いて…と 手間かけて ない !?
初めての人とのLINE交換…
というわけで、今朝は初めての人とのLINE交換時に簡単にQRコードを表示させる方法を書いておきたいと思います。
私と妻のスマホのLINEは『友達の自動追加』を止めているんですが、過日、妻が会社の人とLINE交換ができないと云うので、解除してあげたことがあります。
無事、お互いがLINE交換出来た後で、妻にはお互いのQRコードを読み取ることでLINE交換出来ることを伝え、立上げ方を教えておいたんです・・・が、多分、妻は覚えていないと思います・・・
- 【LINE交換時に簡単にQRコードを表示させる方法】
- スマホ画面上のLINEアプリのアイコンを長押しする。
- 開いたメニューからQRコードリーダーをタップ。
- 相手が表示している相手のQRコードを読み取る。
- 今度はQRコードリーダーの下に表示されてる『マイQRコード』という文字をタップして、自分のQRコードを表示して相手に読み取ってもらう。
- これでお互いLINE登録できてます。
付いている機能を有意義に使ってストレスなく簡単に素早く行えるようしましょう。
ヨドバシカメラ 騙る不審メール が!
件名 は 多種多様 で リンク が !!
リンク先には絶対にアクセスしない!!
最近、我が家もに、数日おきに来てますね・・・
ヨドバシカメラをかたるフィッシングサイトへ誘導する不審なメールの報告を受けたとして、フィッシング対策協議会が情報を公開しました。なお、誘導先のフィッシングサイトは5月20日17時00分時点で稼働中であり、注意を呼び掛けてイます。
更に、www.yodobashi.comサイトでもなど細かく説明していますので、参考にして下さい。
- なりすましメールの件名の例
- アカウント凍結通知
- [Yodobashi会員]
- グインしましたか?(日付 時刻)
- [Yodobashi会員]セキュリティシステムのアップグレード(日付 時刻)
- ヨドバシ・ドット・コム:カード情報更新のお知らせ
アカウント再設定ページへの連絡
先日も言ったかも知れませんが、amazonは毎日10通近く、そして楽天も数通、更にヨドバシが加わってきました・・・
毎回、お願いしていますが、メールのURLには絶対にクリックしないようにお願いしますね。もし、其のサイトに心当たりがあった場合にはお気に入りに登録している其のサイトからアクセスするように心掛けて置かれたら、安心かと思います。
世界の QRコード決済使用率?
QRコードを開発した日本は…!?
日本の技術が日本人に受入れられてない!?
人と接触することが極端に避けられる様になった社会生活の中で、日本でもキャッシュレス決済が急速に普及し始めたようですが、QRコード決済のQRコードってどこの国が開発した技術なのかご存知ですか?
実は、日本のデンソーが1994年にバーコードの大容量化が求められた結果として開発した技術がQRコードらしいんですね。
昨今のQRコード決済にも使用されているQRコードがそれなんです。
2021年2月にアメリカ・ユタ州のIvantiが北米・イギリス・ドイツ・フランス・日本・中国の18~60歳男女4,157名の消費者を対象にQRコード決済に関する調査を実施した結果なのですが・・・
- 【QRコード決済を使用したことがある人の割合】
- 位 イギリスは90.51%
- 位 中国は88.18%
- 位 ドイツは80%弱
- 位 北米も70%中位
- 位 フランスも70%超え
- 位 日本は61.61%
このような結果を見ると・・・
またまた、世界の潮流から取り残されていく日本という国が思い描かれ、島国根性という自己満足の世界に閉じこもり、再びガラパゴス化へと突き進むのでしょうか・・・
新型コロナウイルスワクチン接種 予約失敗…
マイページ作成中 に 予約枠終了
一瞬迷った差で取れなかった!!
かかりつけ医から、集団接種会場でやるほうが早いから、そちらを申し込むようにと言われ・・・今日、am8:30からの受付を待っていました。この間、5分余りのことでしたが、次は、6月10日まで無いようなので、諦めの境地の心境ですね。
定刻になり、手慣れたPCからやろうとしたけれどリンクされていない・・・?
ならばと、スマホからやり始めたのですが、スマホの入力は手間がかかる・・・ようやく、マイページが登録でき、いざ接種会場の予約へ・・・たまたま、今回の予約の最終日の1枠空いていた早い時間帯か2枠空いていた遅い時間帯で一瞬迷い・・・えいやっ!と可能性が高い二枠の方を選択した・・・結果、『取れませんでした』・・と・・・
今、PCで接種予約会場にリンクが貼られてましたが、京都市のポータルサイトでリンクされるのがメッチャクチャ遅く、2分余りをロスしたのが大失敗でした・・・妻の分だけでも取りたかったのにね・・・(追伸) 午後12時50分 予約サイトが満杯の後、京都市からLINEで『現時点でコールセンターでは予約できます』との連絡が入ったので、早速、電話を開始・・・100回程度掛けた時、ようやく繋がり、私の住んでる区ではないのですが、妻と二人分の接種予約が6月14日に取れました。
これで一安心です。気持ちがホッとした筈なのに仕事をやる気が出ません・・・何故だろう??
健康な犬種のランキングは?
遺伝子学的に病気にかかりにくい!?
犬も遺伝によって病気に…!?
亡くなる1か月前のナナです・・・
我が家のナナ(13インチ ビーグル)が旅立ってから、早いもので7年経ちました・・・。
今でも、事あるごとにナナとの生活が想い出され、家族の一員やったんやと改めて思います。 ところで、犬も遺伝子学的に健康で長生きしやすい犬種があるようですね。
- 【もっとも健康な犬種のランキング】
- 位 ビーグル
猟犬で、嗅覚に優れ、聡明で、元気で活発。それほどかまわれたがらない一方で、遊びや散歩には喜んで応じる犬種である。平均寿命は10歳から15歳。
- 位 オーストラリアン・キャトル・ドッグ
牛追い犬で、スタミナと高い運動能力を持ち合わせている。そのため、毎日の散歩のほかにも充分な運動を必要とする。飼い主には忠実な性格ですが、独立心が高く、頑固な一面を見せることもある。平均寿命は12歳から16歳。
- 位 チワワ
チワワは、古代のメキシコ中央部に生息していた「テチチ」という小型犬を祖先とする説が有力ですが、起源についてはっきりとは分かっていません。19世紀にメキシコの「チワワ」という町で生き残っていた数匹が発見され、アメリカにもち込まれた後、現在の「チワワ」と呼ばれている犬種が生まれた。寿命は12〜20歳程度。
- 位 イングリッシュ・グレイハウンド
すぐれた視覚と脚力、スタミナを備えている犬種で、古くから獲物を追跡して捕獲する猟犬として飼われてきた。性格は理解力があり愛情豊かで、人に対して従順。平均寿命は10~13年。
- 位 プードル
泳ぎが得意で、もともとは鴨猟の回収犬。抜け毛や犬特有の体臭もほとんど無いことが家庭犬としての人気の理由の一つ。知能面では高い記憶力と理解力で、飼い主の指示が伝わる速度も速いです。平均寿命は10歳から18歳で、遺伝的に高齢性疾患にかかりやすい。
- 位以下 ハバニーズ、シベリアン・ハスキー、バセンジー、ボーダー・コリー
- 位 ビーグル
確かに、ナナの場合も、これといった大病はなかったと思いますね。
ただ、たとえ何らかの病気を発病したとしても、家族の一員となった以上、出来得る限りの手を施してあげるということが、ペットを飼うということなんですよね。
これから、ペットを飼おうかなと考えてらっしゃる方は、必ず最後まで看取ってあげて下さいね。m(_ _)m
ワクチン接種
記録システム タブレット端末不具合多発
医療機関 に 情報入力 の 協力 求めづらい !!
接種状況の迅速な把握が難しくなる!?
しかし乍ら、何時まで同じ失敗を繰り返したら気が済むんでしょうかね・・・
新型コロナウイルスのワクチンの接種状況を一元的に把握するため、国が導入した新システム『ワクチン接種記録システム(VRS)』で、自治体が使うタブレット端末の内蔵カメラでは接種券の情報を読み取りにくいといった不具合があることが13日、分かったようです。
接種券を読み取るタブレットの不具合に加え、システムへの入力作業などが重荷になっているようで、自治体や医療機関から不満の声が上がっているとのことです。
ITジャーナリストの三上洋氏は・・・HER-SYSのほかにも『ワクチン接種円滑化システム(V-SYS)』や『ワクチン接種記録システム(VRS)』など複数のシステムが乱立していることが最大の要因だと指摘。システムが連携しておらず現場の負担が増している。
「IT化は効率化のためにするはずが、現場の使い勝手を無視し、入力作業が増えているのは本末転倒」と批判。
私みたいな個人事業主でも、一人でこなすには如何に手間をかけないようにするか…・・ということを念頭に簡易ソフトでも創るのに・・・
『わぁ~!こんなシステムが出来たぁ~!』なんて、独りよがりで満足しているようでは、今までの箱物だけを創って成り立つと考えていた時代と一切変わらないのに・・・情けない・・・
デンマーク 病院外心停止救命率 ⇗
アプリ で現場近くの ボランティア に 通知 !!
現場付近のAEDの場所も教える!?
このような話を聞くと、日本を比べてしまいます・・・
2020年、デンマークはヨーロッパで初めてTrygFonden Hjerteløberと呼ばれる全国規模の共通システムを導入し、アプリ『Heartrunner』は心停止に見舞われた人の元にボランティアを救命に向かわせるもので、現在、全国に111,000人以上の市民レスポンダー(対応する人)がいるといいます。
Heartrunnerはボランティアに心停止が起きているかもしれないと知らせ、さらに付近のAED(自動体外式除細動器)の設置場所も教えてくれるようですね。
最近、コペンハーゲンで発表された研究によると、救急車が到着する前に除細動を受けた心停止者の割合は、ボランティアが連絡を受けて最初に現場に到着した割合は7%から21%へと3倍になったそうです。
日本という国は、やはり、国民のことなど一切考えていないのかも…・・ただ単に、猿真似をして物事の本質をはぐらかしている・・・と勘ぐってしまうくらい、何事においても後進国のままですよね・・・
日本に生まれて良かったぁ~と最近まで考えていたんですが、ここに来て、日本という国のハリボテ的な部分が目に付きすぎています・・・物事をキチンと決めないことが日本の魅力じゃないんですというところを見せてほしいものです。