ツルの日記

38歳からはじめたバレエ。49歳の今年はポワントでバリエーションを踊り動画アップがノルマです

Screenshot (2019/09/22 5:24:07)

2019年09月22日 | 年齢ネタ
講談社現代新書さんも意欲的?なタイトルに「いいね」するんですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Screenshot (2019/09/21 23:12:47)

2019年09月21日 | 年齢ネタ
ニュースフィードに表示されたのでスクリーンショット。

高周波騒音(超音波/電磁波/放射線?)で寝不足なので嫌味なタイトルです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホのアルバムがトラブル

2019年09月21日 | 年齢ネタ

本来スマホのアルバムを開くと白枠の中の黒い部分はすべて写真が表示されます。ところが今アルバムを見たらいくらスクロールしても延々と白枠に黒が出てくるので写真がきえてしまったのかと焦ったら途中でようやく写真が表示されました。それでアルバム左上のドロップボックスを押したら「バックアップ Powered by Amazon」という見たことがない項目が表示されます。

高周波騒音(超音波/電磁波/放射線?)は相変わらずでときどき上でドタドタ音がします(外出準備中はかならず)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019-09-21 03:12:54

2019年09月21日 | 年齢ネタ
高周波騒音(超音波/電磁波/放射線?) のレベルが上がりました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Screenshot (2019/09/20 12:27:03)

2019年09月20日 | Diary
高周波騒音(超音波/電磁波/放射線?)が続いているのでニュースをチェック中
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おすすめ動画に表示されたのでアップです

2019年09月20日 | 年齢ネタ
ワタシは犬は苦手で飼ったことがあるのは猫だけなんですが
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019-09-20 03:46:44

2019年09月20日 | 年齢ネタ
高周波騒音(超音波/電磁波/放射線?)は継続中。さっきからレベル上昇。

外出準備すると上でドタドタ音がするのは偶然?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019-09-19 01:38:19

2019年09月19日 | 年齢ネタ
高周波騒音(超音波/電磁波/放射線?)のレベルが上昇
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019-09-18 01:14:48

2019年09月18日 | 年齢ネタ
今夜も高周波騒音(超音波/電磁波/放射線?)のレベルが上がりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

65歳で司法試験合格「丸暗記の勉強法はダメ」 | ニコニコニュース

2019年09月16日 | 年齢ネタ
https://news.nicovideo.jp/watch/nw5928540
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019-09-16 03:19:30

2019年09月16日 | 年齢ネタ
高周波騒音(超音波/電磁波/放射線?) のレベルが上がりました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「急にガタがきた」体で密かに起きている大変化 | 健康 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

2019年09月16日 | 年齢ネタ
https://toyokeizai.net/articles/-/301821?display=b

二刀流の大谷選手が昨年のひじの手術で打者として復帰後今度はひざの手術。

ワタシも30代の頃、太ももの肉離れが左右表裏と連鎖的に続いてクセになってしまいました。それでバレエをはじめたのですがカラダの左右のバランスが悪かったのに放置して続けていたらますます左右差が大きくなって最終的にはふくらはぎの中程度の肉離れでバレエを離脱する羽目になったのでした。


左右差は利き手のほうが器用で筋力も強く、そもそも内臓の配置は非対称なので仕方ない面もあります。


整体理論は野口式などいろいろありますしエクササイズやマッサージ、医療など中年期でのチェックと対策はおすすめです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019-09-15 04:39:29

2019年09月15日 | 年齢ネタ
高周波騒音(超音波/電磁波/放射線?)のレベルがアップ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Screenshot (2019/09/15 2:32:58)

2019年09月15日 | 年齢ネタ
表示されたのでリツイート
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019-09-15 01:25:58

2019年09月15日 | 年齢ネタ
表示されたので
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする