興味深い本を紹介しています。
前回は、グループで読んでいる「ZEROの法則」
今は、「自分さがしレシピ」という本をそのまま掲載しています。
Dr.スナイデルじゃらのメッセージ Ⅵ
人は大事なことを失ってはじめて、自分が「どんな人間」であって、
「どんな人間」でなかったかに気づく。
気づけずに何度も大事なものを失う者、
それは<自己愛><ご都合主義><偽善>に満ちた者であって、
<無知>による、無智>な者である。
<新しいマグカップ>
年末に買ったマグカップ、もう一つ欲しい、
いや2つ欲しいと思いつつ時々お店を見ていたが、
心惹かれていたカップは早々になくなっていた。
「まあ、イイカ!」
娘が時々、娘が不要になったモノをお下がりしてくれるが、
そこにカップがありマグカップへの欲望はなくなった。
「それ!そういうのが欲しかったんよ・・・。」
前回は、グループで読んでいる「ZEROの法則」
今は、「自分さがしレシピ」という本をそのまま掲載しています。
Dr.スナイデルじゃらのメッセージ Ⅵ
人は大事なことを失ってはじめて、自分が「どんな人間」であって、
「どんな人間」でなかったかに気づく。
気づけずに何度も大事なものを失う者、
それは<自己愛><ご都合主義><偽善>に満ちた者であって、
<無知>による、無智>な者である。
<新しいマグカップ>
年末に買ったマグカップ、もう一つ欲しい、
いや2つ欲しいと思いつつ時々お店を見ていたが、
心惹かれていたカップは早々になくなっていた。
「まあ、イイカ!」
娘が時々、娘が不要になったモノをお下がりしてくれるが、
そこにカップがありマグカップへの欲望はなくなった。
「それ!そういうのが欲しかったんよ・・・。」