畠山義綱のきままな能登ブログ

畠山義綱が見てきた史跡を紹介します。
時々、経済や政治などもつぶやきます。

笑笑~東北フェア第2弾~

2011-08-05 23:58:00 | 歴史

 笑笑に家族で行ってきました。ずっと気になっていた東北フェアの料理が食べたかった。職場の近くに笑笑ってないんだもん。東北の料理がでます。しかも頼むと一品につき10円を義捐金として送るっていうし!



 まず頼んだのが、コレ。「チーズinパスタサラダ」…はい、東北の料理ではございません…。



 宮城の料理「甘ったれうどん」。ネーミングからして甘えちゃいそう。ソースは黒いです。うむ…ソーメンみたいな感じかあ…なんだあと思っていたら、海苔のしたから卵黄が登場!それを絡めるとなんともウマス!



 次に食べたのがコレ。「油麩丼」。宮城県登米市の名物料理。これきっと自分が好きそうな味だなあと思っていました。油で揚げた麩を使うのかな?って思っていたら、油麩っていうのが宮城県の料理であるのね。
http://www.aburafudon.com/
とっても濃厚でおいしかった。で、味のしみたご飯の味がこれまた最高!


ああ!石川県に続いて好きな福島県の名物料理に「なみえ焼きそば」があったけど、他にも料理を頼んでしまったので、お腹いっぱいになっちゃった…。「甘ったれうどん」と同じ麺類だから華族に遠慮しちゃったし…福島県浪江町に実際に食べに行きたいな。早く福島県の復興が成し遂げられますように!