goo

例によってまとめ書き

今回の雪も大したことなかった。しかし路面が一番危ういのは、職場の構内だというのが問題。だから今日も念のため電車・バス利用・・・交通費は自腹なので、雪も多いと考えものにゃ~。
交通費がかかる分、楽は楽。いつもと違う冬の風景なので・・・ちゃいさんの交響曲第1番(Winter Dreams)を聞きながらの通勤v(^^ 

勢いで申し込んだ簿記試験、結局派遣の継続(できるか)手続きまでには結果が出ないので、別のシゴトに応募することになり、急ぐ意味(というか、取る意味も?)がなくなったのだが・・・どうしましょ状態。
申し込んだ手前受けてみようとは思うものの、やはり結構大変。最初に「簡単にわかる~」という本を読んだら、本当に簡単そうで油断してしばらくほっておいた(こらこら)。が、いざ問題集をやってみると、聞いてないよ!ってなことが多々あり・・・orz 最初の本があまりに安易すぎたか~。
この先相当頑張らないとダメかも。MOSの方が楽だったなあ・・・あおりをくってExcelエキスパートの方は延期中。勉強したところを忘れそう。

そんなわけで当然(^^; 自由研究も停滞中。そうこうするうちに新型の新幹線まで出てきてしまった~(急ブレーキの性能も上がったのね、仕様が複雑に・・・orz)

でも今年は既に確定申告は終えた。
戻るどころか払うことに(ほーんのちょびっとですけどね 笑)。
昔に比べて本を買ってない(読んでない)気が。今はネットで事足りているのかもしれないけど、毎日のように本屋に寄っていたのは・・・ビョーキだったんだろうか。

そしてこういう時に、絵を描きたい~ビーズをやりたい~と思うのは・・・逃避ですにゃ・・・(ため息)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )