バレエ・ミュージカル好き?の鈴付き猫のぼやき
ねこまくらん
危なかった
ゲートのレッスン代爆上がりの理由?世界初大人のためのバレエグレードKG(Kumakawa Grade) for Hobbyについて。
1回目の判定会がありまして。
どうしようかとかなり悩みつつ、受けてみた。
ホントにせめて10年前ならかなり前向きだったろうけど、あちこちの不調をだましだまし暮らしている身では。
でも、よーく思い出してみたら、かなり前にゲートのアンケートか何かに、大人にもテストのようなものがあってもいいんじゃ?
みたいなことを書いたような気がしてきて。(本当に昔のことなので、記憶が定かでない)
それが本当だったら、参加しないのも悪いかなーと、自分の中では葛藤が起きて。
なので、特別な練習をしなくても、月に1回くらいしか行ってなくても^^;まあ、大丈夫だろう、と思えるレベルに申込み。
申し込んでから詳しく内容が分かるというシステムに、ちょっとなんだかなあ・・・と思いつつ。
で、試験日が迫ってくるにつれて、小さい頃の発表会前の感覚も思い出した。
楽しいはずなのに、早く終わってくれないかな(終わらないと落ち着かないから)という。
バレエでは久々の変わった体験なので、だんだん緊張もしてくるし、自分でもこんなに上がり症だっけ?と思うほど。
当日はなかなかに地雷が多く^^; テストの時間帯も・・(夕方は脚がむくみやすいし日中の疲れが・・・orz)
で、まー冷や汗ものだった。
特に身体能力の方が絶不調で。右足の足底筋膜炎が直らないもんで、最初からほんの少しだけ左脚に頼る計画だったのだがー
なんと先に左脚が攣りかけて、あ、まずい!と思ったところで右も同様に^^;
で、まったくコントロールが効かなくなってしまい・・・(かろうじて転びはしなかったけど)
その後はどんより、集中力も欠き。
ふっと目に入った審査の先生方の足元に緊迫感を感じ(身内とか、知っている人の本番だと、自然と自分も力が入ってしまうときの脚だ!先生も力が入っちゃってるのね?)なんてことも思い浮かび、規定の動きもすっとばし(苦笑)
ダメそうなら(足が足だから)、せめて場を楽しんじゃおう、なんて事前の目論みも消え・・・。
帰り道はひたすら電車の中で寝てた(これがまた遠いから)。
結果がいつ頃どう知らされるのかも知らなかったけど、メールで突然届いた。
「読み方を間違っていなければ」合格はしたらしい。ギリギリの最低ラインで。
50年!くらい前ならこんなに緊張しなかっただろうなー(その頃はまだ大人じゃないか 笑)
しかし、そんなに長くやっててこのレベルかと、ちょっと情けないわにゃあ・・・
年に2回くらいあるらしいけど、次は・・・どうかなあ・・・
よくよく足と相談だわね。
まだ試験前の状態に戻らないし。
1回目の判定会がありまして。
どうしようかとかなり悩みつつ、受けてみた。
ホントにせめて10年前ならかなり前向きだったろうけど、あちこちの不調をだましだまし暮らしている身では。
でも、よーく思い出してみたら、かなり前にゲートのアンケートか何かに、大人にもテストのようなものがあってもいいんじゃ?
みたいなことを書いたような気がしてきて。(本当に昔のことなので、記憶が定かでない)
それが本当だったら、参加しないのも悪いかなーと、自分の中では葛藤が起きて。
なので、特別な練習をしなくても、月に1回くらいしか行ってなくても^^;まあ、大丈夫だろう、と思えるレベルに申込み。
申し込んでから詳しく内容が分かるというシステムに、ちょっとなんだかなあ・・・と思いつつ。
で、試験日が迫ってくるにつれて、小さい頃の発表会前の感覚も思い出した。
楽しいはずなのに、早く終わってくれないかな(終わらないと落ち着かないから)という。
バレエでは久々の変わった体験なので、だんだん緊張もしてくるし、自分でもこんなに上がり症だっけ?と思うほど。
当日はなかなかに地雷が多く^^; テストの時間帯も・・(夕方は脚がむくみやすいし日中の疲れが・・・orz)
で、まー冷や汗ものだった。
特に身体能力の方が絶不調で。右足の足底筋膜炎が直らないもんで、最初からほんの少しだけ左脚に頼る計画だったのだがー
なんと先に左脚が攣りかけて、あ、まずい!と思ったところで右も同様に^^;
で、まったくコントロールが効かなくなってしまい・・・(かろうじて転びはしなかったけど)
その後はどんより、集中力も欠き。
ふっと目に入った審査の先生方の足元に緊迫感を感じ(身内とか、知っている人の本番だと、自然と自分も力が入ってしまうときの脚だ!先生も力が入っちゃってるのね?)なんてことも思い浮かび、規定の動きもすっとばし(苦笑)
ダメそうなら(足が足だから)、せめて場を楽しんじゃおう、なんて事前の目論みも消え・・・。
帰り道はひたすら電車の中で寝てた(これがまた遠いから)。
結果がいつ頃どう知らされるのかも知らなかったけど、メールで突然届いた。
「読み方を間違っていなければ」合格はしたらしい。ギリギリの最低ラインで。
50年!くらい前ならこんなに緊張しなかっただろうなー(その頃はまだ大人じゃないか 笑)
しかし、そんなに長くやっててこのレベルかと、ちょっと情けないわにゃあ・・・
年に2回くらいあるらしいけど、次は・・・どうかなあ・・・
よくよく足と相談だわね。
まだ試験前の状態に戻らないし。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
発掘
バレエの発表会で着た衣裳^^;
習い始めて最初の年と、次の年の。
もう約半世紀前の遺物。
捨てられずにまだあったのねえ・・・
オレンジ!のは先生の創作作品、イソップの「アリとキリギリス」・・・のアリの衣裳(笑)。
白いのはなんと「白鳥の湖」の白鳥。後にも先にも白鳥をやったのはこの時だけだったな~~
せめてポワントを履けるようになってからにしたかったな~(先生、無茶振りだよ!)
今となっては我が家のむぎにゃんしか着れないようなサイズだわ。
ポワントを履いた初めてのときは、コッペリアのマズルカ。
いやいや、普通はキャラクター用のシューズでしょう。
ほんと昔は滅茶苦茶だったな~
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ぼーっと考える
バレエのクラスが休止になって、すっかり運動不足。
もうひとつ、レッスンしないと身体よりも頭がぼける模様。
・・・漢字を忘れる忘れる(関係ないか?)
春にならないと思い出さないような、あまり深刻ではない願いごとがあった。
いつか桜が舞い散る中で「パ・ド・カトル」が踊れたらいいな~、というもの。
「パ・ド・カトル」は名前の通り4人の女性ダンサーが踊る作品。
衣裳がたいがいピンクのロマンチックチュチュなので、桜のイメージと被るのかも。
実際に踊れるかどうかは「置いといて」
自分的にはチェリートのパートを踊りたいのだけど、もし実際にそんなことになったらきっとグラーンのパートに振られてしまうに違いない。
(昔からワルツを踊りたいのにポルカに配されるようなコドモだった・・・)
桜の下ということは野外^^;
今ならぴったりかもしれない。
上手な人が踊れば花鎮めになるかもしれないな~
ジムのような屋内の換気の悪いところでの運動は止められているけれど、屋外ならいいのかってことで
バレエの屋外レッスン・・・というのも画期的かもしれない・・・ラジオ体操かよ!(笑)
もうひとつ、レッスンしないと身体よりも頭がぼける模様。
・・・漢字を忘れる忘れる(関係ないか?)
春にならないと思い出さないような、あまり深刻ではない願いごとがあった。
いつか桜が舞い散る中で「パ・ド・カトル」が踊れたらいいな~、というもの。
「パ・ド・カトル」は名前の通り4人の女性ダンサーが踊る作品。
衣裳がたいがいピンクのロマンチックチュチュなので、桜のイメージと被るのかも。
実際に踊れるかどうかは「置いといて」
自分的にはチェリートのパートを踊りたいのだけど、もし実際にそんなことになったらきっとグラーンのパートに振られてしまうに違いない。
(昔からワルツを踊りたいのにポルカに配されるようなコドモだった・・・)
桜の下ということは野外^^;
今ならぴったりかもしれない。
上手な人が踊れば花鎮めになるかもしれないな~
ジムのような屋内の換気の悪いところでの運動は止められているけれど、屋外ならいいのかってことで
バレエの屋外レッスン・・・というのも画期的かもしれない・・・ラジオ体操かよ!(笑)
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
考える
バレエゲート、定員制・予約制ではなくなった模様。
私の残りのチケット問題はどうしたかというと・・・
予約の電話が繋がって、予約がとれたら消化しようと試みたところ、なんとかなった^^;
繋がらなかったら「行かない方が良い」ということにして、諦めようと思ったが。
残っていたチケット回数は期限にかかわらずポイントに換算される、ということが分かったのは頑張って予約を取った後。
(そんなに焦ることなかったー orz)
予約を取った後も、本当に行っていいかな・・・と迷いもした。
さらには当日に体調が悪くなって行けなくなるのも申し訳ないし(数が決まっているのに休んでしまったらー)、何がなんでも万全の体調で挑まないといけないというプレッシャーも辛く(本番を迎えるプロでもなんでもないのに!)。
行ったら行ったで、道中びくびくだし(普段は公共交通は使ってないから)。
レッスンはさすがに楽しいのだけど、念のためマスクをしていたら息苦しいわ、いつにも増して回転の顔が付かないわで、こりゃダメだわ、になり。
間が開きすぎたことで体力的にきつかったこともあったけど、それ以上に精神的に疲れた。
やっぱり非日常なのだなーと思う。
定員制・予約制ではなくなったことは大きい緩和だけど、それ以外の意味でもまだ気疲れしそうなので、もう少し自主的に休もうかと思う。
新型コロナの問題は、「そうまでする理由があるのか」って、自分の中の基準も問われる気がする・・・
私の残りのチケット問題はどうしたかというと・・・
予約の電話が繋がって、予約がとれたら消化しようと試みたところ、なんとかなった^^;
繋がらなかったら「行かない方が良い」ということにして、諦めようと思ったが。
残っていたチケット回数は期限にかかわらずポイントに換算される、ということが分かったのは頑張って予約を取った後。
(そんなに焦ることなかったー orz)
予約を取った後も、本当に行っていいかな・・・と迷いもした。
さらには当日に体調が悪くなって行けなくなるのも申し訳ないし(数が決まっているのに休んでしまったらー)、何がなんでも万全の体調で挑まないといけないというプレッシャーも辛く(本番を迎えるプロでもなんでもないのに!)。
行ったら行ったで、道中びくびくだし(普段は公共交通は使ってないから)。
レッスンはさすがに楽しいのだけど、念のためマスクをしていたら息苦しいわ、いつにも増して回転の顔が付かないわで、こりゃダメだわ、になり。
間が開きすぎたことで体力的にきつかったこともあったけど、それ以上に精神的に疲れた。
やっぱり非日常なのだなーと思う。
定員制・予約制ではなくなったことは大きい緩和だけど、それ以外の意味でもまだ気疲れしそうなので、もう少し自主的に休もうかと思う。
新型コロナの問題は、「そうまでする理由があるのか」って、自分の中の基準も問われる気がする・・・
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
むむむ・・・
バレエゲート、明日(13日)から再開するとあったけど、完全予約制になる模様。
・・・いきなりハードルが高いわぁ。
元々期限がギリだったから、チケットを使うとなれば空いたらすぐのタイミングしかなかったのだけど・・・クラスは少ないし、受けられる人数は少ないし、電話繋がり運最悪だし、そもそも日中はシゴトが忙しくて、電話なんてできないかもしれないし。
その前にこのタイミングで再開していいのかという問題もあるけど(それはこっちの問題ではないが・・・)。
一応まだ政府的には、なるべく感染の危険を避けるような行動を続けろと言っているわけで。
実際ライブハウスやジムは一番危ないと言ってもいいような場所だし。
スタジオはどこも窓が開かない構造だしな~~
あくまでも自己責任で、嫌なら来るなってことなんでしょうね。
新型コロナウイルスの一番やっかいな点は、罹っていても自分でも分からないことが多い、ということなのよね・・・
でもって今は新しいクラスターの発生や、すでにあるクラスターから別のクラスターが発生するのを抑える重要な時期でもあるのだけどにゃ~
悩ましい問題だわ・・・
と、昨日から職場の人がけっこう咳こんでいる、もしかして!?
・・・いきなりハードルが高いわぁ。
元々期限がギリだったから、チケットを使うとなれば空いたらすぐのタイミングしかなかったのだけど・・・クラスは少ないし、受けられる人数は少ないし、電話繋がり運最悪だし、そもそも日中はシゴトが忙しくて、電話なんてできないかもしれないし。
その前にこのタイミングで再開していいのかという問題もあるけど(それはこっちの問題ではないが・・・)。
一応まだ政府的には、なるべく感染の危険を避けるような行動を続けろと言っているわけで。
実際ライブハウスやジムは一番危ないと言ってもいいような場所だし。
スタジオはどこも窓が開かない構造だしな~~
あくまでも自己責任で、嫌なら来るなってことなんでしょうね。
新型コロナウイルスの一番やっかいな点は、罹っていても自分でも分からないことが多い、ということなのよね・・・
でもって今は新しいクラスターの発生や、すでにあるクラスターから別のクラスターが発生するのを抑える重要な時期でもあるのだけどにゃ~
悩ましい問題だわ・・・
と、昨日から職場の人がけっこう咳こんでいる、もしかして!?
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |