バレエ・ミュージカル好き?の鈴付き猫のぼやき
ねこまくらん
Love on the Floor
スケートじゃないけどカテゴリーはそのまま 笑
いよいよ今週から開演。
ホームページを見たら むむっ!な注意書きが。
「花束等の手渡し、舞台への投げ込みはご遠慮ください。」
「タオルをはじめ応援グッズのご利用は、他のお客様の鑑賞の妨げになりますのでご遠慮ください。」
客席から舞台に次々と投げ込まれる花やぬいぐるみ・・・想像したら笑えた^^;
上演中はNGだけど、カテコならタオルくらい振ってもいいんじゃないかしらね。ワタシは持ってないけど・・・。
あ、トレアドール並みじゃなきゃの話。
くまさん♪も観に行かれるかな^^
いよいよ今週から開演。
ホームページを見たら むむっ!な注意書きが。
「花束等の手渡し、舞台への投げ込みはご遠慮ください。」
「タオルをはじめ応援グッズのご利用は、他のお客様の鑑賞の妨げになりますのでご遠慮ください。」
客席から舞台に次々と投げ込まれる花やぬいぐるみ・・・想像したら笑えた^^;
上演中はNGだけど、カテコならタオルくらい振ってもいいんじゃないかしらね。ワタシは持ってないけど・・・。
あ、トレアドール並みじゃなきゃの話。
くまさん♪も観に行かれるかな^^
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
問題は
みゃーおさんオススメの、シリコンバレー式の食事・・・に出てくる
バターコーヒーって美味しいのかな~。
常々もう少し軽くなりたいと思っているので、興味はあるけれどワタシの場合
美味しくなかったら絶対に続かない!
しかし使うバターもコーヒー豆も特殊で、どこででも買えるというものじゃない。
苦労して?買っても不味かったら・・・
どこかで飲ませてくれるところはないのかな~と、ちょっと探してみたけどなさそう(探し方が悪いのか?)
バターコーヒーというメニューがあるお店はあるといえばあるけど、どうもバターが違うみたいで。
ダイエットなんて味にこだわっちゃいけないものなのでしょーか・・・
バターコーヒーって美味しいのかな~。
常々もう少し軽くなりたいと思っているので、興味はあるけれどワタシの場合
美味しくなかったら絶対に続かない!
しかし使うバターもコーヒー豆も特殊で、どこででも買えるというものじゃない。
苦労して?買っても不味かったら・・・
どこかで飲ませてくれるところはないのかな~と、ちょっと探してみたけどなさそう(探し方が悪いのか?)
バターコーヒーというメニューがあるお店はあるといえばあるけど、どうもバターが違うみたいで。
ダイエットなんて味にこだわっちゃいけないものなのでしょーか・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
後日談
ので、SDカードをリーダーに突っ込んでパソコンに繋いでみたものの・・・認識しない orz
よく使っているノートパソコンはこの手の機器に弱いので、古い方ので試してみるも同じ orz
一晩悩んで^^;「カードリーダーが古いのかも」と調べてみたら、うちにあったのはにゃんと2005年製。新しいものを買って試してみたら、無事に読めた。
10年以上もたてば、カードの規格も変わって当然か。
うちの家電はたいがい物もちが良くて・・・古いリーダーだって、もしかしたら他のカード(今となっては何それ状態の色々なカードが読めるという便利グッズだったのだ)なら読めるかも。
それにしてもパソコン用のメディアも色々だったな~。学生~会社に入った当時は、5.25インチフロッピーディスクなんてもんがあったもん(歳がばれる)。息子なんて3.5インチのだって知らないに違いない。
システムだって、職場の若い子に「Windows95なんて知らないでしょ?」って聞いたら、「はい、僕は10才でした」なんてことを言われ、ひっくり返りそうになったのがすでに十~年前。
思えば遠くにきたもんだ・・・
と、また関係ないけど写真はうちのアジサイ。
下から見たらこんな風(育ちすぎだよ!笑)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
6月
梅雨にしては雨が少ない。職場では水回りに「節水」のポスターが。ここ数年なかったことだな~。
今日は午前中に用事(-_-;)でゲートに行けず(昨日はまたしても出がけにくじけて行けなかったのに)、代わりに庭そうじでもしよっと始めたら、なんかすごくやることが多くてゲートより疲れた orz
夜も作業・・・そんなに良いものではないけど(全然知らないメーカー!)今更ながらレコードプレーヤーをget。今度のはレコードからSDカードへの録音機能があるものなのでダビングをしてみる。
それにしても数十年ぶりで、ホントに音が出るのかな~と。心配はあったけど無事に出た^^
レコードは面白いもので、かけているとにゃんこたちが寄ってくる。プレーヤーの上に飛び乗られないかヒヤヒヤするけど。
むすこも見に来る。「ホントにこんな板から音が出るんだ・・・」と感慨深い様子。そういえば彼は初めて見たのかも。
しかし録音はできるけど、自動的にはトラックの区切りが入らない。ので、タイミングが来たら自分でボタンを押さないといけない^^;なかなか難しい・・・
いの一番には例の白鳥の湖のをやってるけど、今聞いてみるとテンポ早っ。おそらくLP2枚に全幕分をつっこむためかと。凄くぎゅうぎゅう感がある。2幕のぐらんぱなんて後半はしょってる?(舞台を見るときはけっこう長いな~と感じていたのはこのせいか・・・)その割に花嫁候補の6人分のバリエーションがあったり、今となってはかなり異色。
で、音楽には関係ないけど写真は今を盛りと咲いてるうちのネムの木さん。
買ったときは背丈30センチ位だったんだけどな~~今では2階に届くような高さ。確かにネムの木の下で昼寝したい、とも思ったけど十分大きくなった。なり過ぎて枝おろしはもうプロに頼まないとダメかも・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
寝言は
ようやく辞める気になった模様。
あんなにしがみつくなんて、よほど都知事の椅子にはうま味があるのか・・・昔の武士ならとっくに切腹ものだろうに。
強気発言-「精査します」の引き伸ばし-ノーギャラ交渉-最後は泣き落とし?でもしっかりマスコミ批判を織り込んでた。転んでも無料では起きない気だったか。この後に及んでもまだ何か言いそう。
政治家の追及が手緩かったのは、どうせ似たり寄ったりだからなんでしょうね。
あーやだやだ。
次の知事、橋〇さんなんて冗談は無しで(出てこないでねー)。
にしても、今から選挙すると、4年後はちょうどオリンピックの開催時期に選挙になるそうで危惧されているとか。
でも
どうせ次の知事も4年ももたないんじゃないの?
とか
オリンピック中に選挙して、開会式と閉会式で別々の知事が挨拶するという、前代未聞の大会にでもなればいいじゃん、
なんて思う。
というわけで、今すぐ辞めていいから!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |