goo

気分盛り上がらず

今晩もTVの前でワクワクしていたのですが~。

大ちゃん、今期なかったほどの大荒れ。やっぱりSPを変更した影響か?(靴の問題という噂も)。
ジャンプだけじゃなくて、全体的に滑りにくそうに見えたのは気のせい?
油断していた・・・という談の意味は、一番意識していたのはゆづる君だろうけど、実はそのほかにもライバルは一杯いたということか??。

レイノルズ君は・・・ジャンプが得意なのだけどメンタル面が弱いのか何なのか、いまいち結果が出ていなかったのよね。元々スタイルはいいし、踊りもきれいになってきていて、今日は一気に花が開いたな~という印象。トップが取れたのは喜ばしい(何が一番良かったって、ハン選手にトップを持っていかれなかったことが嬉しかった。誰か彼に表現力とか音楽が付いてる意味を教えてあげて!)

ま、勝負は時の運もあって・・・
こんなこともあるでしょう~。

しかしすっきりしないのは事実。
ただでさえやまぐちさんの方に動きがなく、気分が盛り上がらないところなので。

ゲートもにゃあ・・・
なんだかこのごろ前ほど行きやすくないというか・・・。
最初の頃は人が多くなかったのだけど、この頃は混んでいることが多く・・・活気があるのはいいけどちょっとやりにくい(猫が距離感を誤ることが多いからか~)。基本土日にしか行けないので、余計に混んでいるのかもしれないが・・・。もう少し広かったら良いのにな~と感じ始めた。
人影でお手本も実はよく見えてないことがあって・・・単に前に出れば良いのだろうけども、後ろの人が見えないかな~などとも思い。そんなことに気を回していて、やるべきことを覚えきらず・・・踊る段になってあやや・・・になり、かといって何度も繰り返せない(ほとんどぶっつけ1回きりだから~)ので、未消化なことが多い気が。

・・・そーは言っても人数が少なくて、先生が張り付き状態!というのも好きじゃないのだけど。
これは贅沢なんでしょうか。

特別クラスなども、前は結構楽しみだったのだけど、凄い人数だと思うとイマイチ気が乗らない猫なのであった(ドン・キで壁を蹴った後遺症か?笑)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )