goo

今日は

仕事を休みにした。
庭の木が大きくなり過ぎていたので、この際ということで根元からばっさり・・・するため。
さすがに本職に頼んだけど、それまでが結構大変だった。
処理をするのに、お隣の敷地に入らなければならず、許可をしてもらうのが・・・
そこには建物がなくて^^;栗林とハナミズキの苗木が植わっているだけで、地主さんがわからず。
とりあえず周りで探してみようと歩いていたら、キウイ畑で作業している方がいて、聞いてみたら違うと言われ、それなら・・・と去年初めて話をした栗林の人に聞いてみようと出向き、話を聞くとそこの方は管理をしているだけで、地主は他にいるとのこと。
親切にもそこまで案内してもらって話を聞くも、栗林はそうだけどハナミズキの土地は違うと言われ・・・そこの方もまた親切で、思い当たるご近所さんまで案内してもらったけど、実はそこのお宅のものでもなく・・・
結局「もしかしてそうかな?」と思っていた、近所の造園会社に問い合わせてみたら当たりだった orz
無事に許可は貰えたものの、なんかRPGみたいで、可笑しかった。
それにご近所の方々も結構親切な方ばかりというのも分かったし(記憶の正しさは置いといて。昔からのことだから代替わりしていてあやふやなんだと思う)。
約18年(も)住んでいたけど、あらためてこの土地に愛着が湧いてきた。

しかし今回切った木も植えたものではなくて、野鳥が運んできたものだと思うので、今後は大きくなり過ぎないよう気を付けねば・・・
(あーしかしまだ1本大きなのが残ってるなー)
ついつい切りたくなくて残してしまうからこうなる。
今回だってすごく名残惜しかった。切らなくて済むなら切りたくなかったもん。
昨日のうちにごめんねしておいたけど(夢に出てきたらどうしようー)。
人でも人でなくても、別れというのにとても敏感になっている気がする。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 謎… 近況 »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。