goo

にゃんこ事情

突然ですが
うちのにゃんこに引っ掻かれました。

もふにゃんが無防備に座っていたので、抱き上げてモフモフしていたら(既に嫌がっていたので、どちらかというと「よいではないか、よいではないか」状態)、逃げるはずみに爪も出たらしい。
のわにゃんやむぎにゃんは暴れても、滅多なことでは爪が出ないのに、もふ嬢はこらえ性がない。

以前新聞の広告に「猫はお吸い物」という本が出ていた。
買ってないのでよく分からないけど、にゃんこの匂いで癒される行為を「ネコ吸い」というらしい。
そういった本が出る前からそんなことはしていたが・・・^^;
(猫がにゃんこが好きな理由は、わんこ程匂いがないことも1つ)

むぎにゃんをひざに乗せて、むぎゅっとしながら後頭部をくんかくんかしたり、
竹久夢二の絵さながら(←ずうずうしい)のわにゃんをだっこして、肩のあたりをすーすーしたりするのは至福の時間・・・。
同様のことをもふにゃんにしようとすると、容赦なく鼻を喰いつかれる(ホント粗暴なんだから~)

しかし夜は3にゃんにくっつかれて寝ている。
おトンが居るときはおトンの布団に乗っていたのに・・・orz

大概左側にのわにゃんが潜りつつ枕に頭を乗せていて、足元真ん中にむぎにゃんがでーんと丸くなっている。もふにゃんは枕の右端に乗っていたり、知らない間に右側深くに潜っていたり。
今朝はのわにゃんの定位置にむぎにゃんが居てびっくりした(どーりででかかったはずだ!)。
全体的に狭くて大変。

こんなことなら羽毛布団はセミダブルサイズにしておけばよかった・・・。


後から写真追加。
粗暴なもふ嬢
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )