バレエ・ミュージカル好き?の鈴付き猫のぼやき
ねこまくらん
2019-nCoV
新型コロナウイルス・・・日を追うごとに報道が過熱している気が。
職場はインフル関係なのでセーフ!と思ったけど、そうは問屋が卸さなかった(←死語?)
コロナに直接関係する部署では手が足りないので、バックアップをする模様 orz
しがない事務員でも電話は確実に増えてる^^;
上司が文字通り走り回っているので、落ち着かないったら・・・
対応が甘いとか簡単に言ってくれるけど、今まで存在しなかったウイルスで、しかも国外にあったわけで、そんなにすぐにどんなもんだかなんてわかるわけないじゃん。
海外からヤヴァイ病原体を運び込むのは、色々な手続きがあって、簡単じゃないんだし。
(って、罹った人が来日するのが一番簡単な方法なんだけど^^;)
詳しく調べるために日々研究している人がいるわけで、それを数日のうちにやれというのは酷でしょう。
でも検査にかかる時間の大幅な短縮とか、できることはやってるのよー
究極のどうしようもない話、罹った人がどれだけ検知されたところで、特効薬は存在しないから。
ふつーの風邪みたいな処置だから、それこそ期待しないように・・・ってことも大声で言った方がよくないんだろうか。
あ、でも風邪と違って隔離されちゃうかな・・・。
それは大ごとだから、やっぱり罹らないようにするのが一番ですかね。
職場はインフル関係なのでセーフ!と思ったけど、そうは問屋が卸さなかった(←死語?)
コロナに直接関係する部署では手が足りないので、バックアップをする模様 orz
しがない事務員でも電話は確実に増えてる^^;
上司が文字通り走り回っているので、落ち着かないったら・・・
対応が甘いとか簡単に言ってくれるけど、今まで存在しなかったウイルスで、しかも国外にあったわけで、そんなにすぐにどんなもんだかなんてわかるわけないじゃん。
海外からヤヴァイ病原体を運び込むのは、色々な手続きがあって、簡単じゃないんだし。
(って、罹った人が来日するのが一番簡単な方法なんだけど^^;)
詳しく調べるために日々研究している人がいるわけで、それを数日のうちにやれというのは酷でしょう。
でも検査にかかる時間の大幅な短縮とか、できることはやってるのよー
究極のどうしようもない話、罹った人がどれだけ検知されたところで、特効薬は存在しないから。
ふつーの風邪みたいな処置だから、それこそ期待しないように・・・ってことも大声で言った方がよくないんだろうか。
あ、でも風邪と違って隔離されちゃうかな・・・。
それは大ごとだから、やっぱり罹らないようにするのが一番ですかね。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )