別のSNSでは発狂していたのですが、
5月はちょっといろいろありまして(特に後半)、
精神的にキツかった…。
中には、私が自殺でもするんじゃないかと
心配してくれてた人もいて
逆にビックリしましたが
結構逆境には立ち向かいたいタイプなので…
大丈夫です。
食べれない。
寝れない。
何か口に入れてもずっと胃でストップしてて、
吐きそうなのに吐けない。
1日1食とかでしたが
家族にはご飯作らないといけないし…。
フラフラして立てないので
ほぼベッドの上か
ソファーの上で
ぐーたれてました。
息子が
「僕がお母さんの不調を吸い取って、
僕の元気を分けてあげる。」
と言って
毎日ハグしてくれて、
娘は
「お腹が苦しいのね〜。」って
毎日撫で撫でしてくれて、
ほぼ毎晩、
旦那が夕飯作ってくれて
(これが胃にもたれる料理ばっかだったけど)
早く元気になんなきゃな〜って…。
もう立ち直れないのかと思ったけど、
3日後には落ち着いてきました。
若い時と違って
この歳になって
精神的ショックを受けると
重いわ〜。
そんなに泣くってことも出来なくなってて、
涙がツツツーっと流れたくらい。
これを機に、
ヨボヨボの真っ白髪になるかと思いました。
この歳で
精神的ショックで痩せるのは老けるしね。
せっかく付いてた筋肉も
なくなっちゃった。
だから人生のうちで大きな決断をするのって
若いうちなんだわ…
大失敗も、大借金も、大失恋も、大損害も
若い時は乗り越えられるガッツがあるけど、
いい年超えたら、ガッツがちっとも出てこん!
しかもまだ自粛中で
仕事にも行けないので
気を紛らわすことが出来ない…。
友達に会って話すことも出来ないし、
テキスト(ラインみたいなの)で
打つのは面倒臭いし。
それに1から内容書くと
また思い出して苦しくなるだけだもん。
だからここでも、詳細は書きませんが、
自分で纏めなきゃいけないんです。
唯一、詳細を話している友は
銀行員なので出勤してて忙しいし。
まさに八方塞がり。
自分の撒いた種とはいえ、
頭の中と、心の中の整理ができなくて、
まあ、いい人生勉強になったと思うようにします。
若い頃と違って
この歳になって
受けるダメージの大きいことは避けるべきだわ。
働き方にしても、
人との付き合い方にしても、
お金の使い方にしても、
人を好きになるにしても、
趣味に打ち込むにしても、
上手くいかなかった時に
ちゃんと自分で責任とって
自力で立ち直れる準備してをしておかないといけないって
よーーーく分かった。
今日
体のライン見てみたら、
少し鍛え直せば持ちこたえそうなので
簡単なストレッチ開始します。
6月は私の運気良くなるみたいなので、
元の私に戻れるといいなぁ。
くよくよしない、
後ろを振り向かない、
そういう私のはずなのね。
やりたいこともいっぱいあるし。
早く仕事再開したい。
いろんな断捨離、男捨離、団捨離、談捨離、
していきます。
断捨離される人、さようなら〜。