小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



10月7日、小田原は朝から夏に戻ったような陽気の晴天。今日は休日出勤だったが、早起きをして出社前に市内を軽くランニングした。午前7時に銀座通りから国道255号沿いを飯泉方面へ。早朝なので涼しいかと期待したが午前7時の段階で気温は27度を超えていて暑い。国道255号飯泉橋を渡り飯泉地内へ。飯泉のガスホルダーは改修のため片方はシートで囲われていた。球体が円柱になると見た目の印象が随分と変わる。国道255号飯泉交差点から巡礼街道沿いを国府津方面へ。酒匂の小田原総合食品卸売市場前を通ると新店舗の外壁の取り付けが始まっていた。だんだんと商業施設らしくなってゆく。巡礼街道沿いを酒匂から前川地内へ。シティーモール前を通ると先日の台風24号の強風で倒れた街路樹がそのままになっていた。何本も倒れていて痛々しい。巡礼街道から国道1号沿いを走り午前8時半前に小田原駅に到着。12kmほどの軽めのランニングだったが夏のような陽気でかなり汗をかいた。朝食を買うためにハルネへと向かう。ハルネのヴィドフランスでえびすカボチャのプリンパンと小田原あんぱんとアボガド&コブサラダチキンサンドを購入。3つで690円。330円のアボガド&コブサラダチキンサンドはコブサラダドレッシングの風味がチキンとよくあっている。個人的に一番好きなドレッシングはコブサラダなのでとても美味しく感じた。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )