小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



10月27日、小田原は雨のち晴れの空模様。午前9時前に雨がやんだので週末恒例のトレーニングに出かけた。午前9時59分、小田原市民会館前をスタート。時折小雨がぱらつくが青空が見え始めていて天気が良くなってきた。早朝まで雨が降っていたので登山道でのトレーニングは諦めて小田原周辺の丘陵地をランニング。とりあえず国道1号沿いを箱根方面へ。午前10時39分、箱根湯本駅前を通過。スタートから5.8km。駅周辺は中国系の観光客が多かった。箱根湯本駅前で折り返して入生田方面へ。入生田から石垣山農道沿いを早川方面へ向けて走る。農道脇のミカンが色づいていて秋らしい眺め。今日は一夜城歴史公園周辺でイベントが行われているようで駐車場が混んでいた。午前11時51分、小田原駅東口を通過。スタートから15.7km。小田急沿いの道路を走り久野方面へ向かう。午前12時34分、久野のざる菊園通過。スタートから22.2km。今日から開園したざる菊園に寄り道。ざる菊は咲き始めといった開花状況で見頃は11月に入ってからになりそうだ。ざる菊園から諏訪の原公園内を走り県道74号沿いへ。午後1時30分、小田原駅東口に到着。スタートから30.2km。久しぶりに30km以上走ったので結構きつかった。今週のトレーニング距離は67.7km。来週も頑張ろう。トレーニング終了後、ランニング途中に井細田のモン・サン・ミッシェルで購入したパンで昼食。チキンカツサンド×2とミルクフランスで562円。モン・サン・ミッシェルのチキンカツサンドは大好物なので2個買い。食パン部分がもっちりしていてとても美味い。来週も機会があればモン・サン・ミッシェルのサンドイッチを購入したい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )