<おでいげ>においでおいで

たのしくおしゃべり。そう、おしゃべりは楽しいよ。

この老人は、することがない。見つからない。

2021年12月22日 17時50分27秒 | Weblog

この老人は、することがない。見つけなければならない。なかなか見つからない。見つからなければ、ぼんやりしていることになる。

 

老人がみなそうやっているわけではあるまい。この老人は、生来が怠け者。それが輪を掛けることになる。

 

今日も庭に出て、庭の草取りをした。小さな腰掛け椅子に座って、移動しながら、右手に農具を掴み、草を取る。それだけのこと。

 

もう少し世の中に貢献できることをしたらどうだ、と自分を諫めるけれど、効果なし。

 

生きている時間に変わりはない。若くても老いても、多くの他者によって、善意によって、生かされているその価値ある時間に変わりはない。

 

なのに、この老人は世の中には出ていかない。貢献しない。一人でいる。山里に隠れるようにしてぼんやり過ごしている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑に出れば、することが見つかる。

2021年12月22日 10時09分52秒 | Weblog

日射しが明るさを増してきた。いいぞいいぞ、この調子だ。気持ちも明るくなる。

 

気温も上がっているだろう。そろそろ着替えて畑に出て行こう。出て行けばすることが見つかる。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気が良さそうだし。

2021年12月22日 08時07分39秒 | Weblog

朝ご飯。韮の味噌汁でした。香りを楽しみました。生椎茸を署茹で炊いたのも食べました。ご飯の量は少しにしました。老人はやはり腹八分目がいいようです。

 

今日は何をして過ごそうか。するべきことが見つからないでいる。畑から大根を掘って来て、切り干し大根を作ろうかな。お天気が良さそうだし。

 

一日いつもひとり。終日一人でいる。滅多に人の顔を見ない。ここは山里だから。雀に餌を撒いて遊んでいる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする