<おでいげ>においでおいで

たのしくおしゃべり。そう、おしゃべりは楽しいよ。

公園は冬景色

2021年12月05日 17時42分59秒 | Weblog

七山の道の駅の傍のうどん屋さんでお昼をした。600円のかけうどんを食べた。細麺だった。スープがおいしかった。

窓の下を谷川が流れていた。谷川の向こうは公園になっていた。枯れ葉が散りかかっていた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜中、睡眠中も、推敲し続けていた。

2021年12月05日 17時16分54秒 | Weblog

まもなく午後5時半。もう、外は薄暗い。外気温12℃。寒い。近くでカラスがカアカア鳴いている。この頃、カラスが多い。僕は炬燵に入ってゆったりして好きな音楽を聴いている。

僕は今日は畑仕事はしていない。お昼前に、まだしっかり巻いていない白菜を、試しに2株収穫した以外は。巻き終わるにはもう少し日にちを要するようだ。

巻かない白菜はゆさゆさ成長している。これも2株収穫してみた。これは、これまでにも何度か収穫して、料理してもらっている。やわらかくておいしかった。

午前中いっぱい掛かって、新聞2紙の読者文芸に投稿する作品を仕上げた。詩部門の作品を3篇、プラス、川柳、俳句、短歌をそれぞれ3作品ずつ書き上げた。うんうん唸った。難産だった。

詩部門の作品はプリントをして封書にいれて投函した。川柳、俳句、短歌の作品はネット投稿した。いずれも昨日から取り掛かっていた。夜中、睡眠中も考えていた。

こんなに苦労をしても、落選ばかりだ。詩の1席の他はみな落選落選落選だった。もう数ヶ月ずっと落選している。いい加減嫌になる。それでも忍耐強く投稿し続けている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする