あけぼの

アート、文化、健康、国際・教育、音楽、食・レシピ、日記、エッセイ、旅行記、学問

Blog引っ越し騒動でStruggle, Struggle, Struggle…

2014-11-30 17:09:14 | 国際教育、日記、多文化教育

ブログ人のサーヴィス終了で過去7年間分の写真付きエッセイが今夜限りで全部消えることになった。引っ越しツールが準備され、お隣の好青年、桂君のHelpもあり無事引っ越し完了。だがGooブログはブログ人と異なり広告が入る。愛読し、印刷までして下さっている読者の方に申し訳ないので、広告を入れない印刷法を習っておき数人にお知らせした。7年前このブログを始めた時はまだアメリカのシンシナティ大学で日本語、日本文化を教えていた。アート、音楽、文化、国際教育、国際政治、平和、学問、旅、日記、エッセイ、コラム、動物、等、広範囲にわたって書いてきた。旅作家なので旅行記が多かったが我が夫婦の人生記録及び折々の社会問題記録になってきただろう。定期的に書きたいと思うのだが、夫自悠人は筆者に「健康のため、PC の前に座る時間、外を歩きなさい」と言う。さて、引っ越し中、2008年の今頃の記事を見つけた。小川地球村塾Partyによく飛来してくれるMikeの2008年の記事だ。Mikeもブログ引っ越しを心配し、アメリカでBlog人記事を保存してくれたという。

P5220096 Mike Hallを紹介しましょう。Xavier大学の教え子だが何かと招待してくれたり、と長い付き合いだ。上智大学にも短期留学している。最近私が教えているシンシナテイ大学のRWCへまた日本文化を聴講したいと、仕事が終わってから夕方のクラスに参加し始めた。初日には昔教えた歌、頭肩ソングを歌って実演し、生徒たちに受けていた。日本では小学生が習う歌、身体の部位を楽しく覚える歌でしょう。 頭肩膝足、膝足、膝足、膝足、頭肩膝足、目、耳、鼻、口だ。何の曲かしら、昔日本で「・・・・・・冗談音楽」というラジオ番組のテーマ・音楽だった曲だが。彼は今歴史小説を書いている。両親とお姉さんも出版しているので自分も出版しなくちゃ、と。いつも前向き且つ人助けが好きなハイテク青年、桂君とMike君2人を紹介しました。(彩の渦輪)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿