あけぼの

アート、文化、健康、国際・教育、音楽、食・レシピ、日記、エッセイ、旅行記、学問

小川地球村塾本年第一回

2012-05-17 09:54:48 | アート・文化

2_t2012519_023

多文化共生のヒントと多文化音楽・多文化アートの昼食会    

             

小川地球村塾、塾長、彩の渦輪の専門は多文化、グローバル、平和教育であり、村長の自悠人と共に異文化歴訪を続けてきた。この塾の主テーマは多文化共生だ。地球というたった一つの丸い船を分かち合う地球村民の集い、この塾は、村人が共有する知恵を基盤に人種や民族を超越して平和的に共生する術を学び合う、という目的を持つ。この集会では5つの参加チャンスを楽しめる。

    多文化共生の学習=異文化が衝突するスキット(今回はゲーム)を毎回参加者の前で有志に演じてもらい、異文化理解・共生について意見交換する。

    多文化アート紹介=参加者が持参した多文化アートを鑑賞し合う。    多文化音楽=種々の楽器の演奏や合唱も。昨年はアイリッシュハープ、ピアノ、三味線、サックス、アコーディオン等を楽しんだ。

    多文化ドリンクス及び多文化食で会食=多文化飲料と多文化食12品は主催の塾が準備、料理のみ持ち寄り。(参加者の義務は廉価な一品料理のみ。財布に負担をかけないお惣菜を無理の無い量で。

    地球千鳥足の旅の写真を纏めた多文化Power Pointを見て

    交流会=ここで若者やシニアの縦の交流が出来ます。

    「今日の日はさようなら」でお開き

つまり参加者はアートで、音楽で、意見交換で、スピーチで、と、必ずどこかで参加を楽しめる。「みんなが主役」の会なので他の学習会よりは長めになります。では楽しみに! (村長自悠人、塾長彩の渦輪)       

               


最新の画像もっと見る

コメントを投稿