こないだテアトル銀座で映画をみたあと、地下のホテルのショップをのぞきにいったら・・・「栗のカステラ」がありました!
熊本産の和栗とイタリア産の栗粉をつかった、こっくり濃厚なお味のカステラ。こういうカステラは初めてかも!・・・栗のお酒もちょっぴりはいっているので大人向けかな。
西洋銀座の箱もすてきです リボンじゃなくてゴム仕様なので、開けたりしまったりと楽ちんだし
ホテル西洋銀座といえば、「銀座マカロン」。
ここのマカロンは、他のお店よりちょっと平ためのカタチ。 しかも、バタークリームの中にレーズンもはいっていて、レーズンサンド風。
季節のマカロンもいろいろでていて、今はちょうどマロン味。コーヒー風味のマカロンで、マロンクリームをサンド。・・・すっごくおいしい!!!マロンクリーム・・・これ、和栗? 栗あんみたい! ・・・3年ほど前にも食べたことがあったのですが、たぶん、味がかわっています。あのときもおいしいと思ったけれど・・・すごい、進化してる!
あ、栗シリーズは・・・11月までみたい。。。もう終わっちゃいますね
この銀座マカロンも、稲村省三さんが製菓長時代に考案されたらしいですよ。こちらも12月号の「danchu」で紹介されております
ホテル西洋銀座 HP & okashihime