![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/0c/8e94c1964580a8a51d205c2803f7755a.jpg)
・・・11月にもなると、北海道内のめぼしい観光スポットもお休みに入ってしまいます。だってもう北海道は冬!
知床の道路も冬期閉鎖に入りました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/win_mountain.gif)
海辺のお店も閉まってしまうので、ちょっとさびしい感じもしますが、でも、道の駅は年中オープンしてますよ!
知床の玄関先にある道の駅「うとろ・シリエトク」のレストランの海鮮丼です
ね、具だくさんでしょー!サーモンも肉厚
ほたて、すっごい大きいんですよ!? 海鮮丼は3ランクあって、これは真ん中のものだったと思うけど・・・もう十分!デザートもついてました♪ 他にも、ほたての天ぷらそば(うどんだったかな?)というのもあって、レストランのメニュー、なかなかレベル高し、です。
・・・知床五湖まで行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/0c/5d7f87e5889de936b7d790e0216855ef.jpg)
知床五湖も明日(11/4)から閉鎖。雪で、湖の近くまではいけませんでしたが・・・
でも、こんなパノラマ世界、なかなかみられないですね
・・・すっごく寒かったけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/29/1ef3bd8b97c64b2c73ca867e5785bbd5.jpg)
ワタシも雪国育ちのはずですが、雪景色、しばらくみてなくて! ちょっと感動
雪、実は結構すきなんですよね
鹿さんもいましたよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d5/592b37a2b1271071f4978ea70ce7bb96.jpg)
知床とはあまり関係ありませんが、かわいかったので買っちゃいました
旭川動物園の白クマ塩ラーメン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/aa/7b1b95766932c9116d5241acd240d61e.jpg)
ばかうけ、北海道限定味は昆布しょうゆ! 甘いものが苦手なおとなりのMさんに。
このお味、うま味があっておいしかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/4c/4c8462bd1577e3a3a519aa3aa4f429b7.jpg)
重いのを承知で小麦粉1キロ、お持ち帰りしちゃいました・・・。クオカでも売ってるのだけど。。。 体力&時間がかかるので、パンづくりはちょっぴり苦手ですが・・・なにかやってみようかなー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/07/90f08eb3e2ae5f66e91b046539d8a3ab.jpg)
こちらは、「白い恋人」(これも大好き!)の石屋製菓のチョコレートドリンク。気軽に飲めるし、こういうの、いいですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
・・・さて、北海道の旅、おかげさまで満喫してまいりました。
それにしても、北海道ってほんとに広い! 空も海も山も、とっても大きくて。 新鮮なとれたて食材と豊かな自然。
とっても元気になりました