八百一本館には直営のパン屋さんもありますが、スーパー内のパン売り場もかなり充実。京都、実はパンの消費量1位なんですよ。パンのレベルはスーパーも高い!
中でも気になっているのが、「ニシカワパン」。兵庫県のメーカーさんです。
こないだの、ピーナツクリーム入りの黒糖パンもおいしかったので・・・今回は、たっぷりのクリームの「ピーナツバター」と、「ピーチョコ」。どちらもピーナツ系でしたね
ピーナツバターは、フラワーパン風です。こういう形、なつかしさがあってホッとするな。クリームは、粒感のあるなめらかピーナツクリーム。
ピーチョコ、こちらは、チョコレートの中にピーナツ粒。カリカリっとおいしいです!中はミルククリーム。
ロゴもキッシュでかわいいです。
そうそう、関西地区限定パンといえば・・・
神戸屋の「サンミー」。
チョコレート、ビスケット生地、ミルククリームの3つの味、「3」と「味」、「サンミー」を一度に味わえるご当地パン。まさかのネーミングですね(笑)。
チョコレートとミルク味が食べやすい甘さで、おやつパンにぴったり。端から端まで、あきないお味です。ペロリ♪
ニシカワパン HP
神戸屋 サンミー