いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

<漢字検定> 準1級 送りがな 11.回答 12.出題

2020-11-06 08:24:46 | 漢字検定

 前回の回答

 

 問1から問20の送りがなの読み方を答えてください。ここでの読み方は代表例です。
※答えとして表示している読みとは別の読み方がある場合もあります。

 

 問1 婁ぐ-つなぐ-つなぐ。ウシをつなぐ。つながれる。

 

 問2 牢しい-さびしい-さびしい。心細い。

 

 問3 迂る-まがる-まがる。とおまわりする。とおい。まわりくどい。  

 

 問4 靱やか-しなやか-しなやか。柔らかで強い。  

 

 問5 俄か-にわか-にわか。たちまち。急に。

 

 問6 卦う-うらなう-うらなう。また、うらない。

 

 問7 仔える-たえる-たえる。もちこたえる。

 

 問8 奄ち-たちまち-たちまち。にわかに。

 

 問9 托む--前回の回答

 

 

 

 問1から問20の送りがなの読み方を答えてください。ここでの読み方は代表例です。

※答えとして表示している読みとは別の読み方がある場合もあります。

 

 

 

 問1 婁ぐ-つなぐ-つなぐ。ウシをつなぐ。つながれる。

 

 

 

 問2 牢しい-さびしい-さびしい。心細い。

 

 

 

 問3 迂る-まがる-まがる。とおまわりする。とおい。まわりくどい。  

 

 

 

 問4 靱やか-しなやか-しなやか。柔らかで強い。  

 

 

 

 問5 俄か-にわか-にわか。たちまち。急に。

 

 

 

 問6 卦う-うらなう-うらなう。また、うらない。

 

 

 

 問7 仔える-たえる-たえる。もちこたえる。

 

 

 

 問8 奄ち-たちまち-たちまち。にわかに。

 

 

 

 問9 托む-たよる。たのむ。まかせる。

 

 問10 扮る-かざる-かざる。

 

 問11 涌く- 湧く-わく- 水などが地中から噴き出る。

              2 涙や汗が出る。

              3 虫などが、一時に発生する。

              4 ある考えや感情が生じる。

              5 物事が次々と起こる。ある現象が急に多く現れる。

 

 問12 掴む-回の回答

 

 

 

 問1から問20の送りがなの読み方を答えてください。ここでの読み方は代表例です。

※答えとして表示している読みとは別の読み方がある場合もあります。

 

 

 

 問1 婁ぐ-つなぐ-つなぐ。ウシをつなぐ。つながれる。

 

 

 

 問2 牢しい-さびしい-さびしい。心細い。

 

 

 

 問3 迂る-まがる-まがる。とおまわりする。とおい。まわりくどい。  

 

 

 

 問4 靱やか-しなやか-しなやか。柔らかで強い。  

 

 

 

 問5 俄か-にわか-にわか。たちまち。急に。

 

 

 

 問6 卦う-うらなう-うらなう。また、うらない。

 

 

 

 問7 仔える-たえる-たえる。もちこたえる。

 

 

 

 問8 奄ち-たちまち-たちまち。にわかに。

 

 

 

 問9 托む--前回の回答

 

 

 

 

 

 

 

 問1から問20の送りがなの読み方を答えてください。ここでの読み方は代表例です。

 

※答えとして表示している読みとは別の読み方がある場合もあります。

 

 

 

 

 

 

 

 問1 婁ぐ-つなぐ-つなぐ。ウシをつなぐ。つながれる。

 

 

 

 

 

 

 

 問2 牢しい-さびしい-さびしい。心細い。

 

 

 

 

 

 

 

 問3 迂る-まがる-まがる。とおまわりする。とおい。まわりくどい。  

 

 

 

 

 

 

 

 問4 靱やか-しなやか-しなやか。柔らかで強い。  

 

 

 

 

 

 

 

 問5 俄か-にわか-にわか。たちまち。急に。

 

 

 

 

 

 

 

 問6 卦う-うらなう-うらなう。また、うらない。

 

 

 

 

 

 

 

 問7 仔える-たえる-たえる。もちこたえる。

 

 

 

 

 

 

 

 問8 奄ち-たちまち-たちまち。にわかに。

 

 

 

 

 

 

 

 問9 托む-たよる。たのむ。まかせる。

 

 

 

 問10 扮る-かざる-かざる。

 

 

 

 問11 涌く- 湧く-わく-1 水などが地中から噴き出る。

 

            2 涙や汗が出る。

 

            3 虫などが、一時に発生する。

 

            4 ある考えや感情が生じる。

 

            5 物事が次々と起こる。ある現象が急に多く現れる。

 

 

 

 問12 掴む-攫む-つかむ- 手でしっかりと握り持つ。強くとらえて離すまいとする。

              2 自分のものとする。手に入れる。

              3 人の気持ちなどを自分に引きつけて離さないようにする。

              4 物事の要点などを確実にとらえる。

              5 遊女を呼んで遊興する。揚げる。

               遊女を身請けする。 

 

 問13 盈ちる-みちる-いっぱいになる。みちる。

 

 問14 諜る-さぐる-うかがう。さぐる。敵のようすをさぐる。

 

 問15 翫ぶ-弄ぶ/玩ぶ- 手に持って遊ぶ。手であれこれいじる。

            2 心の慰みとして愛する。賞翫 (しょうがん) する。

            3 好き勝手に扱う。楽しむかのように、思いのままに操る。

            4 人を慰みものにする。なぶる。

 

 問16 穆らぐ-やわらぐ-やわらぐ。なごやか。むつまじい。

 

 問17 濡れる-ぬれる- 表面に水などがつく。また、水がかかったり水につかったりしてしみ込む。

           2 男女が情を通じる。情事を行う。

 

 問18 杓う-しゃくう-すくう。しゃくる。

 

 問19 捺す-押す-おす- 動かそうとして上や横から力を加える。

            ㋐向こうへ動かそうとして力を加える。

            ㋑櫓 (ろ) を使って舟を進める。

            2 圧力を加える。

            ㋐(「圧す」とも書く)上から重みを加える。

            ㋑(「捺す」とも書く)印判などを押しつけて形を写す。

            ㋒はりつける。

            3 状態・事柄をある基点から先へ進めようとする。

            ㋐強力に迫る。

            ㋑威力で押さえつける。優勢になる。圧倒する。

            ㋒そのままで物事を進める。

           4 無理にする。強行する。

           5 確かめる。

           6 テレビ・演劇などで、予定した時間よりも遅れる。

           7 一面に行き渡らせる。

           8 軍勢を進める。攻める。

 

 問20 晋む-すすむ-すす(進)む。つきすすむ。

 

 今回の出題

  

 問1から問20の送りがなの読み方を答えてください。ここでの読み方は代表例です。
※答えとして表示している読みとは別の読み方がある場合もあります。

 問1 忽ち

 

 
 問2 寵む

 

 問3 晒す

 

 問4 惹く

 

 問5 剃る

 

 問6 毅い

 

 問7 燦らか

 

 問8 漕ぐ

 

 問9 掬ぶ

 

 問10 娩む

 

 問11 儲ける

 

 問12 湊まる

 

 問13 撥ねる

 

 問14 矧ぐ

 

 問15 耽る

 

 問16 允す

 

 問17 惣て

 

 問18 緬か

 

 問19 荏らか

 

 問20 偲ぶ

 

 *漢字検定Web問題集 HP より
 *goo辞書・漢字辞典HP・漢字ペディア・漢字辞典online より

 *「送りがな」が難しすぎることもあるため、「単漢字」の意味だけを記載する場合があります。あしからず。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「2020ユーキャン新語・流行... | トップ | <ブランド和牛> 静岡 遠州... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

漢字検定」カテゴリの最新記事