朝一で祖父の墓参りをすませた。
祖父の祥月命日に合わせるように、庭のハス(毎葉蓮)が開花。
享年66で没して満68年になるが、何せ小生が6歳の時なので、殆ど記憶(思い出)はない。
辛うじて、キセルの頭ではじき豆の殻を割って、ポリポリ食む姿だけが思い出される。
また親からの伝聞だが、祖父は青物市場へ野菜出荷中、拙宅が火災に遭い、慌てて帰宅したは良いが、フロントバッグの中身が飛び落ちていたという(落語のネタにでもなりそう)。(お断り:facebookに同文掲載)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/9b/87ebd91ca35ff68f622c5956902dfc88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f2/cd09ae407f4f3e183c55fd82dd5ea945.jpg)
祖父の祥月命日に合わせるように、庭のハス(毎葉蓮)が開花。
享年66で没して満68年になるが、何せ小生が6歳の時なので、殆ど記憶(思い出)はない。
辛うじて、キセルの頭ではじき豆の殻を割って、ポリポリ食む姿だけが思い出される。
また親からの伝聞だが、祖父は青物市場へ野菜出荷中、拙宅が火災に遭い、慌てて帰宅したは良いが、フロントバッグの中身が飛び落ちていたという(落語のネタにでもなりそう)。(お断り:facebookに同文掲載)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/9b/87ebd91ca35ff68f622c5956902dfc88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f2/cd09ae407f4f3e183c55fd82dd5ea945.jpg)