てすさび日誌

哀しき宮仕えを早期リタイアし、“サンデー毎日”のomorinが生活の一コマや雑感を認めた日誌です(2005/4/20~)

クロマメ発芽

2022-07-09 11:14:45 | 農事
トラクターが昭和生まれの年代モノ(ロータリーが逆回転しない車種)のため、耕していて田圃の4隅がどうしても高くなり、水面から出て草が生える。

そこで田圃の一角を有効活用したく、稲苗の代わりに、昨年からクロマメを植えてみたところ、これが大正解だった。

今年はクロマメ播種の適期(6月25日頃)に一週間ほど遅れて、7月3日に播いたが、一週間足らずでちゃんと発芽を見届けた。

が、やはり雑草に混じっての発芽となり見苦しい限り。7月29日~8月5日までの土用干しを狙って草抜きをやることにしよう。(お断り:facebookに同文掲載)





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする