富田林百景+ 「とんだばやし」とその周辺の魅力を発信!「ええとこ富田林」

大阪の東南部に位置する人口10万ちょっとのごく普通の町、富田林。その魅力を、市民の手で発見していきます。

くすのきまち歩き2023 第1回「富田林 桜めぐり」

2023年04月17日 | くすのき塾

〈画面をクリックすると拡大します〉

NPO法人「シニア富田林くすのき塾」の「くすのきまち歩き」の今期第1回目「富田林 桜めぐり」が行なわれました。

本来は4月4日に行なう計画でしたが、今年の桜の開花が早く、急遽3月28日に変更しての実施です。

参加を予定されていたメンバーの方で、変更のため参加できなかった方には大変ご迷惑をお掛けいたしました。

〈画面をクリックすると拡大します〉

富田林の桜の名所は数多くありますが、今回は中部を中心に巡ります。

 

2023年3月28日 8:58

集合場所の近鉄 富田林駅 北口ロータリー 「昴(すばる)」のモニュメント前。

 

NPO法人「シニア富田林くすのき塾」の「くすのきまち歩き」の今期第1回目「富田林 桜めぐり」です。年間4回のまち巡りを予定しています。

なお応援スタッフとして「富田林百景」のメンバー2名がボランティアとして参加しています。

 

途中、旧平尾街道(富田林街道)にある昭和町の祠(ほこら)

お地蔵さんの祠に見えますが、そうではないのです。

 

一見お地蔵さんですが...

 

失礼ながら前掛けをあげてみると、「右」「左ハ」と読めるので道標を兼ねた名号板碑です。

記銘が読みにくいですが、どうも「南無阿弥陀仏」ではないかと思われます。

つまり富田林では唯一の、非常に珍しい「六字名号板碑道標」がここ平尾街道沿いにあります。

 

本来は16名の定員いっぱいの申し込みがありましたが、当初の予定4月4日では桜が散ってしまうので、急遽3月28日に変更したため、参加できる方が少なくなってしまいました。

 

満開のPLの枝垂れ桜 2023年3月24日 4日前の下見の時の写真

 

快晴で桜も満開!

 

大平和祈念塔と枝垂れ桜

 

近づくと大迫力!

 

昨年からこの時期に塔の中に入れるようになりました。

 

「はい、集合。次はけあぱるの桜です。」

 

途中、PLのゴルフ場(光丘パブリックゴルフ場)のミモザ山。

一帯がすべてミモザです。

 

歩道にはみ出したミモザを見上げています。

 

あざやかなミモザの花。

 

そして「富田林市ケアセンターけあぱる」へ

 

富田林で最も大きい溜池のひとつ、九郎五郎(くろご)池と先ほど行った大平和祈念塔

写真は下見の時のもの 2023.3.24

 

遊歩道があり、見学することができます。

 

池を背景に桜が何種類か植えられています。咲く時期が異なり、見れる時期が長い。

 

つぎは藤沢台の桜並木です。

植えられて40年、いろんな人の思い出を作ったみごとな桜並木ですが、クビアカツヤカミキリの被害でURの法面の桜は今年限りで切られることになりました。

 

そう思うと名残惜しいですが、枝や幹が枯れいつ倒れてきてもおかしくない状態で、とても危険です。

 

オオシマザクラの白い花。

 

それから高辺台2号公園(通称さくら公園)で昼食。

 

津々山台公園を経由して、明治池公園でアンケートを書いてもらい、富田林西口駅で解散しました。

 

集合写真を撮りましたので、次回のまち巡りの時にお渡しします。

関連記事:ごりやくめぐり第2回 富田林~錦織 2022.10.29

ごりやくめぐり、寺内町~新堂 2022.10.2

写真撮影:2023年4月2日

2023年4月17日 HN:アブラコウモリH

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« らぶとん2023 | トップ | 和泉リサイクル公園のチュー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

くすのき塾」カテゴリの最新記事