2023年7月17日 14:59 富田林市甘南備 富田林市農業公園 サバーファーム
「涼」をよぶ傘。風鈴や苔玉もいいかもしれないですね。
とにかく暑い。ミストシャワーにレインボーで涼感最高!
お花畑はジニアとひまわり。
梅雨明けまじかのサバ―ファーム。ぶどう狩りが始まり、おみやげのぶどうの箱を持った入場者をたくさん見かけました。しかし、とにかく暑い。
ジニア。次から次へ咲いて、百日草の異名。今年は雑草も成長し、雑草まみれ。
7月から11月ころまで開花し、文字通り100日草。
原産地がメキシコのキク科の一年草です。
向こう側はひまわり。ひまわり迷路になっていて、土日祝は迷路中央の旗まで行くと景品がもらえます。
3種類ほどのひまわりが植えられていて、咲く時期を調整されています。このひまわりは2番目。
「向日葵」と書きますが、アオイ科(バラ類)ではなく、キク科の植物だそうです。
ぶどうも順調に成長しているようです。早生種のヒムロットはもうぶどう狩りができます。
こればヒムロットではなく、おそらくベリーAかな?
関連記事:〈更新中〉【案内版】咲くや、この花~とんだばやし花ごよみ その4 花の施設編
撮影:2023年7月17日
2023年7月21日 HN:アブラコウモリH
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます