2022年2月22日 10:28 南河内郡河南町大字東山 大阪府立 近つ飛鳥博物館
駐車場で毎年真っ先に咲く超早咲きの紅梅。
しかし、ここ2週間ほど寒い日が続き、梅の開花が遅れているようです。
駐車場まわりは咲いていますが、梅林の早咲きが三分咲きから五分咲き。上のしだれ梅はちらほら咲きです。
きょうは天気は良いのですが、風が強く冷たいです。雲が早く流れていきます。
駐車場の超早咲き紅梅。
こちらは梅林の白梅。
早梅は三分咲きから五分咲きです。
おもしろい形の白梅。
しだれ梅は咲くのが遅いので、まだちらほら咲きです。
キムタクが薬のCMでジャンプした階段のある安藤忠雄氏設計の博物館です。
関連記事:
近つ飛鳥博物館の梅林 2021 2021.3.4.撮影:3月3日
近つ飛鳥博物館の梅林 2020 2020.2.9.撮影:2月7日
近つ飛鳥博物館の梅林 2019 2019.3.17.撮影:3月15日
近つ飛鳥博物館の梅林 2017 2017.3.11.撮影:3月10日
近つ飛鳥博物館の梅林 2016 2016.3.10.撮影:3月5日
近つ飛鳥博物館の梅 2015 2015.3.6.撮影:3月6日
撮影:2022年2月22日
2022年2月24日(HN:アブラコウモリH )
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます