富田林百景+ 「とんだばやし」とその周辺の魅力を発信!「ええとこ富田林」

大阪の東南部に位置する人口10万ちょっとのごく普通の町、富田林。その魅力を、市民の手で発見していきます。

梅と菜の花-和泉リサイクル環境公園 2017.3.18.

2017年03月18日 | 

 

 2017.3.17.16:36 陽気に誘われて、たくさんのメジロがやって来ました。

 

 梅はもう遅いかなと思いつつもやって来ました。終盤ではありましたが、まだまだ見ごたえがあります。

 

 回遊式の梅林になっていまして、しだれ梅の紅梅・白梅がきれいです。

 

 質素な五弁の花

 

 しだれ梅の小径

 

 日射に映えて、美しい。

 

 すぐ動くので、メジロを撮るのは難しいです。

梅は2月はじめから、一部は咲いているそうです。

 

 こちら、菜の花のほうは、ピークをやや過ぎたあたり...

菜の花は今年は早く1月頭から咲いているそうです。

 

  借景の岩湧の峰

 

 角度をつけると、深みが出ました。中央にピントを合わせています。

 

 菜の花の香りが漂います。

 

 つぎはチューリップですね。まだちいさいですが...

〈画面をクリックすると、現在のチューリップ畑になります〉

撮影:2017年3月17日

関連記事:菜の花をもとめて-和泉リサイクル環境公園 2016.3.20. 2016.3.21.

      チューリップ - 和泉リサイクル環境公園 2016.4.4.

      チューリップづくし-和泉リサイクル公園 2016.4.14.

      バラとラベンダー-和泉リサイクル公園 2016.5.18.

      ラベンダー畑 ― 和泉リサイクル環境公園 2015.7.4.

2017年3月18日 (HN:アブラコウモリH )

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 《リバイバル・アーカイブス... | トップ | 〈リバイバル・アーカイブス... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事