2023年3月29日 15:07 富田林市錦織 府営錦織公園 北入口の桜
ちょうど満開のようです。今年は昨年に比べ、3~4日早い。
私が記録している資料では、2021年が最も早く3月26日に満開。
2022:4/2満開、2021:3/26、2017:4/9、2016:4/5、2014:4/4という感じです。
桜木の里 谷間から見えるのは大阪大谷大学の校舎。
ちょうど満開になった感じで、まだ散り始めてはいません。
平日の水曜日とあって花見客は少ないようです。
ソメイヨシノを中心にオオシマザクラなどの幾種類かが混じるようです。
桜木の里の西側の部分は工事中で見れません。
一気に咲き始めたので、あちこち見て回るのが大変です。
関連記事:
錦織公園の桜 2022 2022.4.5 撮影:4月2日
錦織公園の桜2021 2021.3.27.撮影:3月26日
錦織公園の桜 2017 2017.4.19.撮影:4月10日
錦織公園のさくら 2016 2016.4.11.撮影:4月5日
錦織公園の桜 2014.4.11.撮影:4月4日
写真撮影:2023年3月29日
2023年4月5日 HN:アブラコウモリH
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます