楽の音にあわせて

ブログは折々にアップしていきます。主にはSNS投稿の記事の掲載となります。

大晦日

2022-12-31 14:58:45 | Sisterのねごと

大晦日。


この1年間、コロナのオミクロン登場やウクライナでの出来事など、

世界を揺るがすことがたくさん起こり、飛び交う情報に振り回されながらも、

この1年の最後の日まで何とかたどり着きました。

今日を迎える前に旅立った方もおられます。特に係争の地では…


身の回りでお別れをすることになった方々のことを、

感謝と懐かしさのなかに今一度思い起こし、また、

生きて新年の敷居をまたぐことになるわたしたちが、

その方々に恥じない年を迎えることができますようにと願います。


年越しの準日に忙しい方、旅先や帰省先などでくつろいでいらっしゃる方、

皆ともに、希望のある2023年を迎えることができますように、

祈りのうちに。よいお年を! 

 


年の終わりに

2022-12-29 15:37:50 | Sisterのねごと

 

正常性バイアス。
わたしに限ってそんなことになるはずがないという、
誰もが「自分だけは大丈夫」と思い込むこと。
脳がそう信じたいのでしょうか。
 
けれども人は1秒ごとに歳をとるし、今この瞬間にも、
どんなことで生命が危うくなるかわからない…
 
ところが、ついつい、面倒なこと、やりたくないことを
後送りにしてしまいます。 
いろいろな理由を付けて、自分に限って
当分は元気にしていると思い込みたいのでしょう。
「後でしよう」とか「いつかそのうちに」と。
 
一年の終わり、「そのうちに」と言いながら
ついにまだ果たせていないことを、
新しい年こそできますようにと、願いをこめて。

先送り

2022-12-15 17:38:46 | Sisterのねごと

事を先送りしてよいことは何もない。


考えるのが面倒なことをスルーしようとして、ふとそう思いました。


もちろん時間をあけて熟考するほうがよい場合もあるでしょうけど、

ただ単に今すぐする気が湧かないということなら、

もしかしたら「今」することこそベストなのでしょう。


ホームページのお知らせ

2022-12-14 20:16:25 | ホームページ関係

2012年から再開していました個人ホームページ『楽の音にあわせて(旧称・恩学堂縁習室)』を、

本日をもって閉鎖いたしました。

ここ一年ほどは不具合を修正する間もないまま

放置していたような状態で、

読んでいただいていた方々には申し訳なく思います。

 

これからはこのブログと、個人的な繋がりでのSNSで

発信していけたらと考えています。

引き続きどうぞよろしくお願いいたします。