楽の音にあわせて

ブログは折々にアップしていきます。主にはSNS投稿の記事の掲載となります。

吐く息、吸う息のこと

2023-05-30 17:47:34 | Sisterのねごと

『鬼滅の刃』では、全ての型は呼吸法そのものです。


祈るときも、呼吸を整えると集中しやすいと言われます。

鬼滅で言うところの「全集中」でしょうか。


この世での生を終えて天の国に帰ることを、

外国語では「最後の息を神にお返しする」と表現されることがあります。


ところで、この「呼吸」とか「息」とは、

果たして吸うほうに重きが置かれているのか、それとも吐くほうに?


吸うよりも吐くことを意識すると、呼吸が整うと聞きます。

自分の中にいっぱい入った空気を吐ききったときに、

全身の力を抜いて、魂を主のみ手に委ねることができるのでしょうか…


耳を傾けること

2023-05-11 17:22:43 | Sisterのねごと

話すこと、聞くこと、会話すること。

おとなも子どもも、若い人もお年寄りも、

皆、誰かに何かを聞いてほしい。


そして、誰かが話し始めたら、

そっと聞いてあげられればと思う…


そう、相手は、こちらの意見やお説教を

聞きたいわけではなくて。


喧騒

2023-05-01 20:12:49 | Sisterのねごと

連休突入。

街中は相変わらず騒音にあふれています。


自分の心のなかも、大して変わらないような雑音がしています。


心の沈黙、それは音が何もないことではなく、もしかすると、

どのような音も消していける祈りの声なのかも知れません…