日本の人口は、平成57年に1億人ギリギリとなり、平成67年には9千万人となってしまう。それ以降も減り続け、平成117年には4千万人台になる(総務省統計局)。
これを傍観していていいか?「産めや増やせや」というわけにはいかないから、成り行き任せ?つまり、減るに任せる。で、唯一増やす方法は、「人口が多い国から、移民を受け入れる」…これ、国民を簡単に増やす唯一の策です。中山教授や、小保方さんに頼んでも増やせないのかって?いくら彼らでも、人口は増やせない。
で、政府は、「人口の減少を止める。移民と出生率向上の施策で100年後も1億人を維持しよう」と、考えている。
政府(内閣府)によると、2015年以降に毎年20万人の移民を受け入れて出生率も2.07になれば、2110年の人口は1億1404万人となる。
来年度から、毎年20万人の移民を受け入れるとすると…
どこの国から移民が来るか?中国、インド、パキスタン、バングラディシュ、スリランカ、イラン、ブラジル、ペルー…。
今、気がかりなのは、日本で暮らす外国人による犯罪、及びトラブル。原因は、「生活習慣の違い」「言語(日本語)が解らない」のおおきく2点。これについて相当手厚くしないと、先住日本人の生命と財産の危機が訪れてしまいます。
政府は移民の対象として、「日本への留学生に、移民として日本人になってもらう」という、絵に描いたような計画を持っている。留学生なら、文化の違いの心配、言語の心配も大幅に減る。そりゃあ名案。だけど、毎年、20万人の留学生が移民になってというオファーに応えてくれると思いますか?2万人だって無理でしょう。
私の意見としまして、移民受け入れについては先住日本人との混合ではなく、隔離ですね。ダージリンからの移民に、「日本ダージリン村」に住んでもらう。村には、日本政府が、学校、病院、銀行、郵便局、スーパーマーケット等をつくる。そこで生活基盤を確立していただいてから、先住日本人の社会へ徐々に入っていただく。
このようにしなければ、移民にも、先住日本人にも不幸が訪れてしまいます。移民受け入れには、莫大な予算が伴うということを政府は肝に銘じておかなければなりません。
「国勢に見合う人口の目標値」がどのような数字なのか…これを究明することが先決でしょう。
ノルウェーは、499万人の人口(北海道の人口は、550万人)で、GDPは23位。1人当たりのGDPは多く、世界有数の福祉国家でもある。ノルウェーと日本は国土面積がほとんど同じ。と、いうことは、1億人を維持することにこだわらなくても、499万人にまで減っても大丈夫ということにならないか?移民受け入れより、ノルウェーを目指す方が安全安心かもしれません。
これを傍観していていいか?「産めや増やせや」というわけにはいかないから、成り行き任せ?つまり、減るに任せる。で、唯一増やす方法は、「人口が多い国から、移民を受け入れる」…これ、国民を簡単に増やす唯一の策です。中山教授や、小保方さんに頼んでも増やせないのかって?いくら彼らでも、人口は増やせない。
で、政府は、「人口の減少を止める。移民と出生率向上の施策で100年後も1億人を維持しよう」と、考えている。
政府(内閣府)によると、2015年以降に毎年20万人の移民を受け入れて出生率も2.07になれば、2110年の人口は1億1404万人となる。
来年度から、毎年20万人の移民を受け入れるとすると…
どこの国から移民が来るか?中国、インド、パキスタン、バングラディシュ、スリランカ、イラン、ブラジル、ペルー…。
今、気がかりなのは、日本で暮らす外国人による犯罪、及びトラブル。原因は、「生活習慣の違い」「言語(日本語)が解らない」のおおきく2点。これについて相当手厚くしないと、先住日本人の生命と財産の危機が訪れてしまいます。
政府は移民の対象として、「日本への留学生に、移民として日本人になってもらう」という、絵に描いたような計画を持っている。留学生なら、文化の違いの心配、言語の心配も大幅に減る。そりゃあ名案。だけど、毎年、20万人の留学生が移民になってというオファーに応えてくれると思いますか?2万人だって無理でしょう。
私の意見としまして、移民受け入れについては先住日本人との混合ではなく、隔離ですね。ダージリンからの移民に、「日本ダージリン村」に住んでもらう。村には、日本政府が、学校、病院、銀行、郵便局、スーパーマーケット等をつくる。そこで生活基盤を確立していただいてから、先住日本人の社会へ徐々に入っていただく。
このようにしなければ、移民にも、先住日本人にも不幸が訪れてしまいます。移民受け入れには、莫大な予算が伴うということを政府は肝に銘じておかなければなりません。
「国勢に見合う人口の目標値」がどのような数字なのか…これを究明することが先決でしょう。
ノルウェーは、499万人の人口(北海道の人口は、550万人)で、GDPは23位。1人当たりのGDPは多く、世界有数の福祉国家でもある。ノルウェーと日本は国土面積がほとんど同じ。と、いうことは、1億人を維持することにこだわらなくても、499万人にまで減っても大丈夫ということにならないか?移民受け入れより、ノルウェーを目指す方が安全安心かもしれません。