はじめまして。
前には、ぱどタウンで日記を公開してましたが、
古いものが消えてしまうので、一時休止していました。
その後、HP開設を模索してましたが、
検討の結果、こちらのブログにお世話になることにしました。
初心者ですが、徐々にレベルアップしていきたいと思います。
さて、今日は高校サッカー選手権決勝がありました。
野洲高校対鹿児島実業の試合でしたが、実にいい試合でした。
実況中継でアナウンサーが随分前の、
静岡学園対浦和南高校との決勝戦(5-4で静学は負けましたが)
についてコメントしてました。
実は私この試合はリアルタイムで見てました。(年がばれますが)
もちろん静学を応援しましたが・・・・
実は井田監督はサッカーの道に進む前に私の父の部下だった過去があり、
昔から静学をずっと応援してました。
今年の静岡代表は、女優の長澤まさみのお父様率いる、
橘高校が出場しましたので、橘を応援しましたが、結果は残念でした。
さて、最近の高校サッカーが、国見や鹿実のように、
体力勝負だけの面白くないサッカーが主流になっていることを
大変残念に思っていただけに、野洲のサッカーは本当に、
すばらしいものでした。
出来うれば、静岡代表が同じようなサッカーを展開してくれれば、
もっとうれしかったのですが。
前には、ぱどタウンで日記を公開してましたが、
古いものが消えてしまうので、一時休止していました。
その後、HP開設を模索してましたが、
検討の結果、こちらのブログにお世話になることにしました。
初心者ですが、徐々にレベルアップしていきたいと思います。
さて、今日は高校サッカー選手権決勝がありました。
野洲高校対鹿児島実業の試合でしたが、実にいい試合でした。
実況中継でアナウンサーが随分前の、
静岡学園対浦和南高校との決勝戦(5-4で静学は負けましたが)
についてコメントしてました。
実は私この試合はリアルタイムで見てました。(年がばれますが)
もちろん静学を応援しましたが・・・・
実は井田監督はサッカーの道に進む前に私の父の部下だった過去があり、
昔から静学をずっと応援してました。
今年の静岡代表は、女優の長澤まさみのお父様率いる、
橘高校が出場しましたので、橘を応援しましたが、結果は残念でした。
さて、最近の高校サッカーが、国見や鹿実のように、
体力勝負だけの面白くないサッカーが主流になっていることを
大変残念に思っていただけに、野洲のサッカーは本当に、
すばらしいものでした。
出来うれば、静岡代表が同じようなサッカーを展開してくれれば、
もっとうれしかったのですが。